平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」
4月14日(火)は、、、
外山アナウンサー&山里亮太コンビでお送りしました~!
※赤江さんは昨日に引き続き、家族にコロナウィルス感染の疑いがあり、自宅待機でした。


本日(4月14日)は山ちゃんの誕生日!
43歳になった山ちゃんにスタッフと外山さんからは、「芋焼酎&ジャッキーカルパス」の渋めな晩酌セットを。

さらに!!最近、自宅でミモザを愛でてるという、ボタ兄(ボタニカル兄さん)には、植物栽培お助けキット(ゾウさんじょうろ&植物活性液&滑り止め手袋)を。

そして先週、新たに誕生したキャラクタージェントルどんぐりさんには、シックなどんぐり帽子をプレゼントしました~!
(どんぐりというより、どちらかと言うと画伯っぽいかも・・・)
「お嬢さん、一緒にお池にハマりませんか?」(byジェントルどんぐり)
キャッキャウフフで楽しく放送しました!

2時からは通常「リメンバー・ミー おばあちゃんのつぶやき」ですが、今日は急遽企画変更!
題して『日本全国 画鋲の旅 ふるさと選手権』をお送りしました!
※ダーツの旅のオマージュですので、決してパクリではありません。
ザックリ説明しますと、、、
●スタジオ内に用意された「日本地図」に山ちゃん&外山アナがそれぞれ特製の画鋲を投げて、刺さった都道府県について「知っている情報」名所、名物、観光地、出身有名人などを、その場で知識を絞って披露する。
●判定員として、その地に縁のあるリスナーに電話を繋ぎ、どちらが優秀だったかジャッジしてもらう。
・・・といった企画ではございますが、基本はリスナーさんとの会話がメイン。
ご協力していただいた皆様、ありがとうございました!
途中、自宅待機中の赤江さんと娘のピン太郎ちゃん(2歳)も電話出演してくれました!

▼3時からは、町山智浩さんによる「アメリカ流れ者」
今回は、先日亡くなった大林宣彦監督についてのお話を中心に伺いました。
◆4月14日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200414130000