平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。
11月27日(金)は、外山惠理×玉袋筋太郎のコンビでお送りしました。


「臼井ミトンの落ち着きはどういうことだ!?」外山惠理・玉袋筋...の画像はこちら >>

とにかくせっかちさんな2人でお送りしている金曜たまむすびです。
「臼井ミトンの落ち着きはどういうことだ!?」外山惠理・玉袋筋太郎のせっかちコンビ、落ち着くを考える。

前番組のミトンさんのルーツが外山さんと同じ下町なのに、その落ち着きがとにかく羨ましいようで、最近の玉さんは、電車を一本見送る心の余裕が。しかし、乗り間違えることも・・・

外山さんは、この間ゲストに来てくれたカルロス矢吹さんのスノードーム展に行ったんですが、たどり着くまでが大変・・・

「臼井ミトンの落ち着きはどういうことだ!?」外山惠理・玉袋筋太郎のせっかちコンビ、落ち着くを考える。

せっかちな上に、方向音痴という、どこかにたどり着くのが大変な人なんです。

2時からは「プロモーションさんいらっしゃ~い」。

「臼井ミトンの落ち着きはどういうことだ!?」外山惠理・玉袋筋太郎のせっかちコンビ、落ち着くを考える。

1組目は、電話で登場!脚本家の三谷幸喜さん。電話なので本人確認をすると母校の校歌を歌うという方法をとる三谷さん。間違いなく本人だったと思います。

もう1人は、11月27日から公開している「劇場版HAYABUSA2~REBORN」の監督、上坂浩光さん。

「臼井ミトンの落ち着きはどういうことだ!?」外山惠理・玉袋筋太郎のせっかちコンビ、落ち着くを考える。

渋い声で映画をプロモーション。

35年前の黎明期からCG製作をしている上坂監督。プラネタリウムのムービーなども製作。さらにアマチュア天文写真家でもあるという!お話もっと聞きたい!

「臼井ミトンの落ち着きはどういうことだ!?」外山惠理・玉袋筋太郎のせっかちコンビ、落ち着くを考える。

「はやぶさ2が帰ってくる前と、帰ってきた後、2回見てほしい!」だそうです!

3時からはTOKYOもん。


「臼井ミトンの落ち着きはどういうことだ!?」外山惠理・玉袋筋太郎のせっかちコンビ、落ち着くを考える。

今日のテーマは「江戸打刃物」!

葛飾区立石にある「八重樫打刃物製作所」の刃匠・八重樫潤一さんにお電話でお話伺うと、鋼をハンマーで800回以上叩いて、強くして整える!とのこと。

「臼井ミトンの落ち着きはどういうことだ!?」外山惠理・玉袋筋太郎のせっかちコンビ、落ち着くを考える。

玉さんが実際、江戸打刃物の包丁でトマトをスパッと!

きゅうりも薄く切れちゃう!完全に楽しくなっちゃってます!

「臼井ミトンの落ち着きはどういうことだ!?」外山惠理・玉袋筋太郎のせっかちコンビ、落ち着くを考える。

八重樫打刃物製作所に行くと買えるそうです!

外山さんも放送後楽しそうにスパスパと切ってました。

「臼井ミトンの落ち着きはどういうことだ!?」外山惠理・玉袋筋太郎のせっかちコンビ、落ち着くを考える。

◆11月27日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201127130000

編集部おすすめ