TBSラジオ『赤江珠緒たまむすび』平日午後1時から放送中!

7月29日(金)放送後記

玉さん、武道館で披露する、和太鼓の練習で筋肉痛・・・「2リットルのペットボトルが重い!」。

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習の画像はこちら >>

和太鼓の先生が結構スパルタ!(笑) その横で、トコトコトコトコ太鼓を叩く外山さんという練習風景。


さて、武道館までにどんな感じになるのか!?

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

さらに、玉さん監修の「町中華(カ)レー」が発売されるということで、カレーの話に。リスナーの皆さんからも“今食べたいカレー”情報もいっぱいいただきました! 完全にお昼の飯テロ番組と化してます!

2時からは「たまむすびTOKYOもん」、テーマは道の駅「八王子滝山」!

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

東京唯一の道の駅を特集、お話を伺ったのは、八王子滝山の名誉駅長・芥川麻美子さん! 芥川龍之介さんのお孫さんです!

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

もう、話しだしたら止まらない! 商品の50%が野菜!

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

さらに八王子の特産品「八王子織物」も売っていると、魅力たっぷりに語っていただきました。

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

周辺にも「滝山城跡」という見どころも! というお話で時間いっぱい~。 

3時からは「プロモーションさんいらっしゃ~い!」

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

今日は金曜たまむすびではおなじみ! 実は50年の歴史があるライトアップショッピングクラブの山尾さんがもっと知ってもらおうとプロモーションに!

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

ライトアップショッピングクラブ入社30年以上の山尾さん、「食彩倶楽部」の商品開発をしているということで、いつも美味しいものをありがとうございます! そんな感謝も込めて愛称は「山さん」に決定。

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

そして今日は重要ミッション! 金曜たまむすびで販売する「 千果彩 ドライフルーツ」の4種セットを玉さんがチョイス!

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

全てを試食する玉さん。そして便乗して一緒にドライフルーツを食べる外山さん(笑

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

決まった4種セットは近々、金曜たまむすびのライトアップショッピングクラブのコーナーで販売されます! お楽しみに!

玉袋筋太郎、3日目も筋肉痛!?縁側コンビの和太鼓練習

今日のテーマは「今食べたいカレー」でしたが、他にもカツ丼を食べ、野菜をいただき、ドライフルーツを食べ比べる。とにかく胃袋を掴んでくる放送をお送りしました~

編集部おすすめ