TBSラジオ『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』毎週金曜 深夜1時~3時 放送中!
2021年6月25日(金)日村さんのレクサス(フラミンゴフロート)について重大ニュースが!
日村「え?なに?怖いな。」
設楽「アメリカで、日村さんと同じ型のレクサスが・・・」
日村「良いニュース?悪いの?どっち?」
設楽「30歳の誕生日を迎えた女性がこのフロートに乗り込んで、海に出たら強風と潮の流れで沖に流されてしまったらしいよ。」
日村「そりゃ海に出ちゃったらダメよ!」
写真を見て、日村さんが購入したレクサス(フラミンゴフロート)と同じものと判明。
日村「これはライフジャケットとオールを持っていかないとダメなんだからね!」
設楽「この人は、人生で最も恐怖を感じた日になったらしいよ。」
日村「しかも、誕生日だったんでしょ。」
設楽「日村さんも恐怖を感じた日が今までもあったよね。」
と、日村さんがう●こを漏らした数々の出来事やトイレで手を洗わなかったことなどがあらわに。
日村「今はもうそうじゃないよ!あれは“オールド日村”だから!」
と、昔の日村さんだと主張。

今週のメールテーマは、先週のホールインワン企画から『リスナーが言われた悪口ホールインワン!』。
オークラ「中学のとき、バスケ部でずっと補欠だったので、最後の試合くらいは出してやろうって先生が『22番河野』って呼んだときに、後輩が『背番号22番なんてあったのかよ!』と言われましたね。」

日村「それキツイなー。」
オークラ「凄いムカつきましたけど、デブドリンク(オークラさんのオリジナルドリンク)を飲んで落ち着かせました。」
設楽「日村さんも、小学6年生の時野球やってたもんね。」
日村「少年野球だけどね。小6が俺しかいなかったから俺がキャプテンだったんだけど、5年生が中心のチームだったから俺は補欠だったんだよね。」
設楽「なんで2人にはそういう話があるの?(笑)」

日村「秋の最後の大会のときに、決勝戦で俺がもう卒業だからって試合に出させてくれて今まで野球すごい下手だったんだけど、そこでホームランを打ったの!」
設楽「こういう経験て大事だね。やっぱりそこで挫けず、人のために尽くすのがいいんだろうね。」

と、いい話をしていたらエンディングで漫画家の浦沢直樹先生が自身のツイートに日村さんの似顔絵を描いて載せてくれていました。それは、「新クイズ!スピリッツ」のコーナーで日村さんがガリガリ君を食べている時の絵。
それを見た日村さんは、日村「ちょっとデブすぎない?浦沢先生、これは太りすぎだよ!」
設楽「これは“オールド日村”だね!」
昔より痩せている日村さんですが、世間のイメージはまだまだこういうイメージなのでしょうか(笑)
浦沢先生の絵、是非ともご覧ください!

バナナムーンGOLD:ADジャニオタ
◆6月25日放送分より 番組名:「JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210626010000