TBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』毎週土曜あさ9時から放送中!
5月6日(土)放送後記
漫才コンビのナイツがパーソナリティを務める新型バラエティ番組『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』。
今週もお聞きいただきありがとうございました。

11時台のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」
今日のゲストは、リオデジャネイロオリンピック女子レスリングの金メダリスト、登坂絵莉さん。
現役時代は服を試着するとなかなか脱げなくて店員さんに手伝ってもらったこともあるという登坂さん。
引退して1年、今はずいぶん細くなったそうです。
プライベートでは2020年に結婚して、翌年出産。
お子さんの将来についてお聞きしてみると、、、
塙:お子様ももう大きくて、1歳?
登坂:1歳8ヵ月です。
土屋:かわいいでしょうけど、でも手のかかる時期というか。
塙:男の子?
登坂:男の子です。
塙:どうですか、将来は?
登坂:レスリングは5歳ぐらいで辞めて、その後は、スケボーをやってほしいって思いがあるんですよ。
一同:スケボー!?
塙:なんで一回レスリングをやるんですか?
登坂:レスリングは全身運動なので、身体能力の向上にすごく良いんですよ。
土屋:なんでスケボーなんですか?
塙:トム・ブラウンのみちおがスケボーやってたから?
土屋:そこに憧れてるやついないじゃん。トム・ブラウンに憧れて芸人になるやつもたぶんいないよ。笑
登坂:そんなことないです。
塙:今いるじゃん、平野(歩夢)くんとかさ。
登坂:東京オリンピックを見て、すごいなんか良いなって思いましたね。
土屋:ほかの競技も結構見てたんですか?
登坂:見ますね。私、スポーツを見るのが大好きなんですよ。
土屋:でも遺伝子もあるし、子どもの頃からレスリングやってたら、、、。
出水:だって最近、技ができるようになったって。
塙:ほんとに?
登坂:そうなんですよ。笑。はい。「構え!」って言うと、構えますし。
出水:かわいいー!
土屋:構えるの?
登坂:「タックル!」って言うと、布団にタックル入るんですよ。
土屋:へえー。
登坂:いや、まだ遅いですね。
一同:笑!
土屋:まだ世界レベルに達してない?笑
塙: 自分とは同じではないという遅さ? 1歳8ヵ月にしては平均的に遅いという意味?
登坂:1歳8ヵ月にしては良いかもしれないですけど、でもまだまだだなと思いますね。笑
土屋:ほかの子はしないから、1歳8ヵ月で。笑
