TBSラジオ『こねくと』毎週 月曜日~木曜日 午後2時から放送中!

11月14日火曜日は、石山蓮華と火曜パートナー・でか美ちゃんでお送りしました。

正癖と正欲の話の画像はこちら >>

でか美ちゃんは、先週も推し活のために奈良へ!
ちょろっと地元の三重にも寄ったみたいで、訛りが取れずに今日の放送を迎えるのではないかと不安でしょうがなかったそうです。

地元の人が周りに多いと話し方が引っ張られてしまう気持ちはとてもわかります(筆者も田舎出身なので…)。訛りもそうですが、自分でも気づいていない癖ってありますよね。石山さんとでか美ちゃんがよくやっている癖に気づいている人も多いのでは?一回言われてしまうと気にするものですが、なかなか直らないものですよね…。でも!受け取り方によってはひとつの素敵な個性になるんではないでしょうか!

正癖と正欲の話

3時からは、パッと目がさめるような、刺激的な出会いをお届けするゲストコーナー。

 

火曜日は「アメリカ流れ者」
アメリカ在住の映画評論家・町山智浩さんに海外の最新映画やカルチャーを語っていただきます!今回は、先週公開された朝井リョウの小説が映画化されて話題になっている映画『正欲』を紹介しました。

正癖と正欲の話

4時からは、日替わりの企画コーナー「こねくとネット」。

「でか美と蓮華のそのご意見いただきます!」
なんとなく心がざわつく、言語化できない感情を「ブギウギ」と名付けて、でか美ちゃんと石山さんがリスナーさんのブギウギメールに真摯に答えていくコーナーですが、さらに、強力な知恵と経験をお持ちのこねくとリスナーさんにもアドバイスをいただく相談コーナーです。

正癖と正欲の話

↑先週紹介した、納豆の糸だけを食べたいリスナーさんの再現してみました。

今回のブギウギメールは…
・年上を褒めるときにどうしたら上から目線にならないかというブギウギ
・歩道を通行中、反対側からも人が来たときにどう避けるかブギウギ
・エスカレータでは歩かない!と世の中的にもなっているのに…ブギウギ

本日も一家言一家に新加入してくださった2人のリスナーさんからナイスアイデアをいただきました!ありがとうございます!

5時からは「ハロー!アワー」

 

「こねくと」唯一の中継コーナーで飲み屋さんでよくある「ハッピー・アワー」の時間帯に毎回いろんな方たちがお店にお邪魔してリポートします!今回のリポーターは、俳優の二瓶有加さん!東京・浅草にある棒寿司のお店「468(ヨーロッパ)」から中継しました。

正癖と正欲の話

「468」は、つくばエクスプレス浅草駅から徒歩4分!京都で修行した店主・岩崎さんが満を持して、2005年に東京で棒寿司のお店をオープン。
そもそも棒寿司とは、押し寿司のひとつで「押し型」と呼ばれる枠に酢飯やシャリを入れて、上から押して作るお寿司のこと。ハロー!アワーでは、お店で人気のぐじ、サバ、穴子をいただきました!

正癖と正欲の話
正癖と正欲の話
編集部おすすめ