来季のロナウドはどこでプレイするか photo/Getty Images
PSGだからこそ描ける夢
今夏にFWリオネル・メッシを加えたパリ・サンジェルマンは、来夏も派手に動くのだろうか。
スペイン『as』によれば、パリは来夏にユヴェントスFWクリスティアーノ・ロナウド獲得へ動く可能性があるという。
パリではFWキリアン・ムバッペが来夏にレアル・マドリードへ向かう可能性があると見られているため、それに合わせてロナウド獲得へ動くというシナリオだ。
実現するかは分からないが、これはサッカーファン全員の夢ではないだろうか。メッシとロナウドが共演した時何が起こるのか。2人が引退するまでに1度は共演してほしいと願っていたファンは多いはず。

メッシはPSGへ photo/Getty Images
メッシのPSG移籍で実現の可能性が
仮にロナウドが入る場合は右にメッシ、左にネイマール、最前線にロナウドの3トップとなるだろうが、破壊力は抜群だ。
クラブでの成績をトータルすれば通算262ゴールのネイマール、672ゴールのメッシ、674ゴールのロナウドと、3人合わせて1608ゴールのトリオが完成することになる。
守備のバランスが崩壊したり、セットプレイのキッカーを巡ってトラブルが起こるなどスターゆえの問題はあるかもしれない。しかし、機能するかは別として1度は見てみたい組み合わせだ。
メッシとロナウドが共演できる場があるとすればパリしかない。メッシがバルセロナでプレイを続ける以上はあり得ない組み合わせと考えられていたが、メッシのパリ移籍で共演の可能性が僅かに高まってきている。