100円ショップ業界を長らくけん引し続けてきた株式会社大創産業は、広島県に本社を置く企業です。どこよりも圧倒的な価格以上の価値ある商品を提供すべく、進化してきました。



また、ダイソーでは100円ショップでありながら100円の商品以外にも価値ある商品を多数開発。金額の枠を超え、どれも価格以上の満足度が得られると評判です。



ダイソーでは、流行中のアイテムもプチプライスで販売しています。今回ご紹介する「ダブルウォールグラス」もそのひとつ。最近話題の見た目もおしゃれなこちらのグラスが込550円で購入できるため、SNSなどを中心に話題となっているようです。



***************



株式会社大創産業は、100円ショップダイソーを運営する企業です。ダイソーは国内3620店舗、海外2272店舗を展開しており(2021年2月末現在)国内のみならず、24の国と地域へ進出しグルーバルなチェーン展開を実現しています。業界動向サーチの「100円ショップ業界の現状と動向(2020年版)( https://gyokai-search.com/3-100yen.html )」によると、ダイソーは業界1位の売上高を記録。売上高は4584億円にのぼるなど、他社の追随を許さない圧倒的な存在です。



商品数は約70000アイテムもあり、その99%が自社開発商品とのこと。毎月800アイテムもの新商品を開発し続け、日々私たちに驚きを提供してくれています。



■嫌な水滴にサヨナラ「ダブルウォールグラス」



結露ができず冷たさキープ【ダイソー】「ダブルウォールグラス」見た目も涼しげ

アイスコーヒーやアイスティーなど、普段よりも冷たい飲み物を飲む機会が増えるこの季節。

冷たさを増すために氷などを入れると気になるのが、外側に付く水滴ではないでしょうか。そんなプチストレスの対策ができると今話題になっているのが「ダブルウォールグラス」と呼ばれるアイテムです。



結露ができず冷たさキープ【ダイソー】「ダブルウォールグラス」見た目も涼しげ
結露ができず冷たさキープ【ダイソー】「ダブルウォールグラス」見た目も涼しげ

こちらの商品は、ガラスが2重になることで水滴が付きにくく、冷たさや温かさをキープ。耐熱温度は120℃なので、ホットドリンクも楽しめます。以前発売された取っ手ナシバージョンは店頭で売り切れてしまうなど話題となりました。



今回は持ち手がついたグレー・イエローの2商品が仲間入り。250mL入るので普段使いもしやすく、見た目もおしゃれなアイテムです。価格は税込550円。雑貨店などで購入するよりお買い得、という声もあがっており、見つけたら早めにゲットするのがいいかもしれません。



・カラー:グレー、イエロー
・素材:耐熱ガラス
・容量:250mL
・耐熱温度:120℃ 
・製造国:中国
・価格:550円(税込)
・食洗器、レンジ、オーブンでは使用しないでください



【ダブルウォールグラス】550円(税込)



■ダイソー「ダブルウォールグラス」5つのおすすめポイント



1. 結露が付きにくい
2. Wガラスの厚みで冷たさ・温かさをキープ
3. 持ち手がついてさらに便利に
4. 中身が見えるおしゃれなデザイン
5. 税込550円というプチプライス



口コミ

・「ダイソーに取手がついてるダブルウォールグラス売ってたのがうれしくて久しぶりにカフェラテいれました」
・「ずっと探してたダイソーのダブルウォールグラス買えた」
・「ダイソーで見つけた500円のダブルウォールグラス一目惚れして買いました」
・「ダイソーのダブルウォールグラスやっと買えたんだけど、結露しないし保冷されるしいいな…」



使用してみての感想

結露ができず冷たさキープ【ダイソー】「ダブルウォールグラス」見た目も涼しげ
結露ができず冷たさキープ【ダイソー】「ダブルウォールグラス」見た目も涼しげ
結露ができず冷たさキープ【ダイソー】「ダブルウォールグラス」見た目も涼しげ

「夏場は冷たい飲み物をよく飲むので、グラス周りの結露が気になっていました。最近話題のダブルウォールグラスが気になり、購入。結露もできないし、飲み物も冷たさをキープしてくれます。



また、120℃まで耐熱の容器なので、ホットも入れられて中身が見えるのもどこかかわいい感じです。

口当たりも滑らかで、厚みもあまり気になりません。かなりヘビロテしています」



■日本発のグローバル小売業を目指すダイソー



身近な100円ショップという存在でありながら、「DAISO」として企業ブランドを高め世界的なブランドを目指しているというダイソー。国内でも半数以上のシェアを占めるなど、いまや我々にとってなくてはならない存在です。消費者のニーズに即座に反応して開発される新商品たちは、どれも生活を豊かにしてくれるものばかりです。



冷たい飲み物を飲む機会が増える夏場。垂れる水滴を気にせず好きなドリンクを楽しめるダブルウォールグラスは、ひとつあると便利なアイテムなのではないでしょうか。話題のアイテムなので、見つけたらすぐに購入がおすすめかも。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。



参考資料

  • 株式会社大創産業「会社概要( https://www.daiso-sangyo.co.jp/company/prof_hist )」
  • 業界動向サーチ「100円ショップ業界の現状と動向(2020年版)( https://gyokai-search.com/3-100yen.html )」
編集部おすすめ