
■【東京株式市場】 2018年11月21日
■株式市場の振り返り-日経平均株価は続落、一時▲340円安もその後は巻き返す
2018年11月21日(水)の主要指標(カッコ内は前日終値比)
- 日経平均株価 21,507円(▲75円、▲0.4%) 続落
- TOPIX 1,615.8(▲9.7、▲0.6%) 続落
- 東証マザーズ総合指数 946.9(▲3.4、▲0.4%) 続落
東証1部上場銘柄の概況
- 値上がり銘柄数:596、値下がり銘柄数:1,431、変わらず:85
- 値上がり業種数:2、値下がり業種数:32
- 年初来高値更新銘柄数:9、年初来安値更新銘柄数:303
東証1部の出来高は13億9,258万株、売買代金は2兆4,105億円(概算)となりました。出来高は前日より減りましたが、売買代金は増加しています。米国NY市場の急落を受けて売りが優勢になった一方で、下値を拾う動きも見られました。全体的には模様眺めムードでしたが、売買代金は2兆5,000億円を伺う展開になるなど、閑散相場という状況ではなかったようです。
そのような中、日経平均株価は終日マイナス圏での推移となりましたが、底堅さを見せた値動きでした。米国株の急落を嫌気して、寄り付き直後には一時▲340円安まで売られましたが、その後は徐々に下げ幅を縮小しました。
大引け直前には一時▲32円安まで切り返しましたが、プラス圏へ浮上することはなく続落で引けています。米国株急落を勘案すれば、大いに健闘したと言えましょう。