横浜橋通商店街もぶらり満喫。

シートに腰掛けたり吊革につかまったり

 ラーム・エマニュエル駐日アメリカ大使は2022年6月6日、自身の公式ツイッターJR東日本の東海道線に乗ったことを明らかにし、「JR東日本は世界最大の旅客鉄道会社ですが、いつも通り時間に正確です。

サスガ!」というコメントとともに乗車時の様子を公開しました。

 エマニュエル駐日大使は、かねてより無類の電車好きとして知られており、5月には大阪を訪れた際に阪急電車に乗り、その際の様子を「阪急電車、ハンキューベリーマッチ」などとツイートしていました。

鉄道大好きアメリカ大使、今度はどこへ? JR東海道線に乗車し...の画像はこちら >>

JR東海道線の通勤電車に乗車するラーム・エマニュエル駐日アメリカ大使(画像:ラーム・エマニュエル駐日米国大使の公式Twitter〈@USAmbJapan〉より引用)。

 今回、東海道線を利用して訪れたのは横浜だそうで、神奈川県庁を訪問し、黒岩知事と懇談したり、横浜市の山中市長を表敬したりしたそう。また会議の合間には伊勢佐木町の近くにある横浜橋通商店街を散策するなどし、日本の街の雰囲気を堪能した様子も公開されていました。

 なお、今回の東海道線のツイートに対して、SNS上では「ホント、鉄道お好きなんですね~!」「まさか移動に庶民と同じ足を使われるとは意外です」「Welcome to Yokohama!!」などといったコメントが寄せられていました。

編集部おすすめ