2016年10月27日、京急電鉄の雑色駅構内にセブン‐イレブンが開店。同店では抽選で200人に「オリジナルデザインnanaco」をプレゼントするキャンペーンが行われます。
京急ステーションコマースは2016年10月26日(水)、雑色駅(東京都大田区)構内において、「セブン‐イレブン京急ST雑色店」をあす10月27日(木)午前7時に開店させると発表しました。
2009(平成21)年9月に締結した京急電鉄とセブン‐イレブン・ジャパンの業務提携から7周年、40店舗目。これを記念し「セブン‐イレブン京急ST雑色店」では、500円以上(対象商品含む)を購入すると抽選で200人に「オリジナルデザインnanaco」をプレゼントするキャンペーンが実施されます。進呈は1人1枚限り。また、その場で入会手続きが必要です。
キリンの「nanaco」は17歳。家族は父「nanaro」、母「reico」、弟「nanao」、祖父「ichiro」、祖母「mutsuko」がいる(画像出典:京急電鉄)。
「nanaco」はセブン&アイ・ホールディングスが展開する電子マネーです。セブン‐イレブンやイトーヨーカドー、デニーズなどで利用が可能。今回用意される「オリジナルデザインnanaco」にはキャラクターのキリン「nanaco」と、京急電鉄のキャラクター「けいきゅん」などがデザインされています。
【写真】京急電車に乗る「けいきゅん」

京急電鉄のマスコットキャラクター「けいきゅん」の出身地は、京急久里浜工場という(2016年7月、恵 知仁撮影)。