
【森大輔のアタック3連単】
【1】渡邉の32号機の前操者は中辻崇人。機力は当然、伸び型なので2コースでもまくり策なら怖い。
【2】森口はムラ駆けタイプだがツボにはまったときの全速戦は威力がある。2コースまくりに要注意。2-5=全。
【3】土井は良機良艇でさらなるパワーアップが可能。進入がもつれる公算大で大外でもチャンスは十分。6-13-全。
【4】馬袋は金田マークを取り切れるかがカギ。出足はいいので握る金田マークなら好機到来。5-3=全。
【5】一宮はS一気の絞りまくりが主戦法。右隣に好展開をもたらすので岡村にチャンス。
【6】今節の佐竹は前操者石川真二のプロペラを踏襲して戦う腹づもり。2コースまで取れれば勝機は格段にアップ。5-4=全。
【7】穴が出るとすれば登玉と北山でまくり競りになる場合。漁夫の利を得るのは鈴木。5-34-全。
【8】西岡は当地への苦手意識克服に躍起。初日はまくりを決めたので、今度は持ち味の全速まくり差し。4-12-全。
【9】山一は今こそオールラウンダーだが、元は師匠小畑建策さん譲りのまくり屋。特に当地の4カドなら攻めの威力は倍増。
【10】佐竹のピット離れ次第ではスロー水域はもつれる。大外でも高野がスピードを発揮できる状況。6-2=全。
【11】長谷川の初日1Rの足は強烈だった。4カドのここはSを奮起ならエース機のパワーがさく裂。4-25-全。
【12】北山は6コースの2着率が42%と目を引く数字。金田か青木がまくればデータ通りに。45-6-全。