
【森大輔のアタック3連単】
【1】木山がペラ調整で強力49号機の底力を引き出してきた。A2勝負駆けの身で3コースを奪取ならまくって波乱も。
【2】田頭が前付けで2コースなら重冨とF持ちが2、3コースに並ぶ。眞鳥が1着率が23%と高い4カドから一発攻勢。3-4=全。
【3】森の48号機は当地のメーカー機。Sを奮発ならパワーを生かしての2コースまくりに期待。2-34-全。
【4】準優組の渡辺と今井がSを控える可能性は十分。木場がS力を駆使してまくり攻勢。3-45-全。
【5】竹之内は初戦以降に大敗続きも機力の良さは健在。2コース1着率は23%と高く軽視は禁物。
【6】井上はここまで未勝利も機力の手応えは十分。地元で未勝利では帰れず4カドなら一発の期待大。4-56-全。
【7】佐藤は準優前で3号艇の下河以下は全員F持ち。木山にSで大きなアドバンテージがあり狙い目。2-46-全。
【8】木場はA2勝負駆けで勝率アップが急務。上位着を狙うにはSを奮発しての2コースまくり。2-36-全。
【9】山口の前付け次第でスロー水域は深くなる。伸びる川崎がじっくり4カドに構えてまくり一撃。
【10】地力で勝る下條はここ一番の勝負強さも兼ね備える。全速ツケマイで優出一番乗りへ。3-6=全。
【11】今井はエース機で狙うは優勝のみ。「優勝戦の3枠が欲しい」と1着取りしか考えていない。2-35-全。
【12】石川は準優突破率が66.7%と高い。伸びが良くゼロ台のSを連発しているので狙うならアタマで。3-24-全。