「JR東海」のニュース (1,853件)
-
首都圏最後の205系が活躍する鶴見線にE131系、南武支線にE127系を順次導入
■鶴見線には新型車両E131系を導入JR東日本は、鶴見線(鶴見〜扇町・大川・海芝浦間)を運行している205系を置き換えるための新型車両E131系3両編成8本を、今冬から順次導入すると発表しました。外観...
-
JRきっぷの「■■■■□□□□・・・・」は何を意味するのか 「__」の場合も
JRのきっぷ券面に「■□・」の記号が記載されていることがあります。一方、「__」(下線)のみの場合も。これらは何を意味しているのか、法則を解説します。カギは3グループに分けることJRのきっぷ券面を見る...
-
阿蘇カルデラの南側を走る「南阿蘇鉄道」の全線運行を熊本地震から7年ぶり再開。新型車両MT-4000形、トロッコ列車ゆうすげ号も運行
■甚大な被害を大規模な工事によって復旧●全線運行は2023年7月15日7年ぶり2016年に発生した熊本地震で被災して運休となっていた南阿蘇鉄道立野〜中松間が2023年7月15日に復旧。7年ぶりに全区間...
-
東武鉄道「スペーシアX」のデビューで魅力度をアップした日光・鬼怒川観光特急
■多彩な座席を設定した豪華列車「スペーシアX」東武鉄道の新型特急車両N100系「スペーシアX」の営業運転が、2023年7月15日(土)から始まりました。「スペーシアX」は6種類の座席を設定。全座席にコ...
-
新幹線「最大1年前から販売」へ JR東海・西・九州が今秋から 旅程を早く決めたいニーズに応え
現行では1か月前ですが…。東海道新幹線(画像:写真AC)。インターネットJR券申込サービス「EXサービス」では2023年秋より、東海道・山陽・九州新幹線の指定席を、最大1年前から販売します。現行の「E...
-
引退する前に見届けよう。国鉄の名車・117系の定期運用が7月21日で終了
●1ランク上の快適性を実現した117系JR西日本は7月22日から岡山・備後エリアに新型車両227系Uraraを導入します。これにより国鉄近郊形電車117系の定期運用が終了します。117系は京阪神区間で...
-
まずい棒など自虐ネタ満載、開業100周年を迎えた銚子電鉄が「新しい中古車」を導入!
■銚電まつりの会場で発表千葉県銚子市を走るローカル私鉄・銚子電気鉄道が、2023年7月5日に開業100周年を迎え、7月9日に犬吠駅で銚電まつりを開催しました。銚子電鉄は経営危機を打破するために売り出し...
-
中央道に「リニア推し」パーキングエリア誕生!? 真上を「本物」が全力通過も 境川PA
JR東海とコラボも!中央自動車道境川PA(上り)がリニューアル山梨県笛吹市の中央自動車道境川パーキングエリア(上り)が6月14日(水)にリニューアルしました。リニア中央新幹線(乗りものニュース編集部撮...
-
活用法が明らかに! 京都丹後鉄道へ移籍の「キハ85系」 JR西日本で現車講習も実施
「再デビュー」へ着々と準備が進んでいるようです。「KTR8500形」として「線内特急予備車」で活用へ京都丹後鉄道は、JR東海の特急「ひだ」や「南紀」で活躍してきた特急型気動車「キハ85系」を譲り受け、...
-
新幹線チャイム「AMBITIOUS JAPAN!」7月20日に終了 20年の歴史にいよいよ幕
あと1か月で聞けなくなってしまいます。7月21日から「会いにいこう」に一斉切り替え東海道新幹線(乗りものニュース編集部撮影)。JR東海は2023年6月15日(木)、新幹線の車内チャイムを7月21日(金...
-
ファミリーマート、静岡県に無人決済店舗を初出店 「ファミリーマートJR焼津駅/S店」6月21日よりオープン
ファミリーマートは、TOUCHTOGOが開発した無人決済システムを導入した実用化店舗として、ジェイアール東海静岡開発が運営する商業施設「アスティ焼津」に、「ファミリーマートJR焼津駅/S店」を2023...
-
中部縦貫道の橋、1夜でJR線をまたぐ 飛騨高山から長野方面へつづく天空の道に
高山市街スルーはありがたい!高山本線をまたぐ高架橋JR東海が施工中部地方の山岳地域を縦断する「中部縦貫道」。その建設中の区間で、JR高山本線を跨ぐ橋が、2023年6月7日から8日かけての1夜で架かりま...
-
また… JR飯田線は一部で「終日運転見合わせ」 大雨による土砂流入の影響で
おととい復旧したばかりでした。JR飯田線(画像:JR東海)。JR東海によると、飯田線は三河東郷駅(愛知県新城市)で発生した線路内土砂流入のため、新城~大海間で終日列車の運転を見合わせます。同線は1週間...
-
「AMBITIOUS JAPAN!」は終わらない!? 新幹線チャイム「会いにいこう」へ一斉変更まもなく
こんなニクイ企画が用意されていたのか!「会いにいこう」に変わります東海道新幹線の車内チャイムが変わります。2003年の品川開業から使われてきた「AMBITIOUSJAPAN!」に代わり、2023年7月...
-
増便! 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号 もちろんAqours放送も JR東海
「えきねっと」「e5489」でも買えます。定員は150人373系電車(画像:写真AC)。JR東海が2023年6月18日(日)、臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」2号を追加で運行します。そもそも「...
-
一般車も歩行者も通行禁止! 都内にもあるバス専用道路とは?
■国分寺に西武バス専用の道路があるバス専用道路とは、バス以外の自動車・バイク・自転車・歩行者の通行を禁止した、文字通り「バスしか走れない」道路です。バス専用道路の多くは地方にあるのですが、実は東京都国...
-
日経平均は280円安でスタート、ルネサスやダイキンなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;33058.40;-280.30TOPIX;2292.86;-13.17[寄り付き概況]6日の日経平均は280.30円安の33058.40円と3日続落して取...
-
日経平均は407円安、高値警戒感が継続
日経平均は407円安(13時50分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ、ファナック、ソフトバンクGなどがマイナス寄与上位となっており、一方、エーザイ、日立建、JR東海などがプラス寄与上位となって...
-
2023年のブルーリボン賞、ローレル賞の受賞車両が発表。ブルーリボン賞はJR東海のHC85系、ローレル賞は京都市交通局20系が受賞
■ブルーリボン賞はハイブリッド車が初めて受賞全国規模の鉄道愛好団体である「鉄道友の会」は、2023年のブルーリボン賞、ローレル賞の受賞車両を発表。ブルーリボン賞はJR東海のハイブリッド特急車両HC85...
-
国内初! 太陽光エネルギーを新幹線に。山陽新幹線で10%を太陽光発電電力に置き換え
■年間約6万1000t(約2万世帯分)のCO2排出削減見込みJR西日本は、2023年6月20日付けのプレスリリースで、2027年度までに山陽新幹線の電力全体の10%を、太陽光発電から供給すると発表しま...
-
豪雨の爪痕明らかに「JR飯田線」 集中豪雨ぶりに“大丈夫か” 複数の土砂流入
秘境駅人気が高まっている矢先でした。複数個所で被害「JR飯田線」JR東海は2023年6月3日、台風2号接近に伴う2日からの大雨による飯田線の被災状況について発表。次のように複数箇所で変状が発生している...
-
日経平均は3日ぶり小反落、円安進行も需給悪化懸念が重荷
日経平均は3日ぶり小反落。29日の米株式市場でダウ平均は269.76ドル高と反発。1-3月国内総生産(GDP)確定値の上振れや米連邦準備制度理事会(FRB)のストレステストを無難に通過した金融セクター...
-
リベンジ消費いつまで?
ビアガーデンに旅行、友人宅での飲み会と、この1か月半ほどはわが家においても忙しく週末を過ごした。これもリベンジ消費というやつか。ただ、ひと通りこなすと「もういいか」という気分になってきたのも事実。すっ...
-
700系新幹線の座席「丸ごと売ります」 そのお値段は? 実は車両引退後も活用
グリーン車もありますよ!4種類計18台を販売。そのお値段は?ジェイアール東海パッセンジャーズは2023年6月1日(木)、かつて東海道・山陽新幹線700系で使用されていた座席を抽選販売すると発表しました...
-
日経平均は3日ぶり反落、一段の円安が支援も需給面の重荷が続きそう
日経平均は3日ぶり反落。175.15円安の33058.99円(出来高概算7億916万株)で前場の取引を終えている。29日の米株式市場でダウ平均は269.76ドル高(+0.79%)と反発。1-3月国内総...
-
日経平均は68円安でスタート、アドバンテストや味の素などが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;32629.96;-68.85TOPIX;2260.00;-0.17[寄り付き概況]27日の日経平均は68.85円安の32629.96円と4日続落して取引を...
-
「のぞみ」がさらに安く! 新早得商品「EX早特28ワイド」秋ごろ誕生 東海道新幹線
「EX早特21ワイド」を超えてきた!東海道新幹線(画像:写真AC)。JR東海は2023年5月30日(火)、新幹線の新たな早特商品「EX早特28ワイド」を、2023年秋ごろに発売すると発表しました。これ...
-
日経平均は4日続落、需給悪化が重荷も底堅さも見せる
日経平均は4日続落。26日の米株式市場でダウ平均は12.72ドル安と小幅に6日続落。ロシア情勢を巡る地政学リスクを警戒した売りが先行。また、四半期末に伴う持ち高調整でハイテク株の利食い売りが重荷となっ...
-
新幹線チャイム「AMBITIOUS JAPAN!」終了の一方で「いい日旅立ち」は残ります! 見分ける方法は? 車両の違い複数
東海道・山陽新幹線の車内チャイムとして親しまれた「AMBITIOUSJAPAN!」が、いよいよ来月20日に聴き納めとなります。しかし車内チャイムはもうひとつ、「いい日旅立ち・西へ」があります。この2曲...
-
京都・大阪・博多などへの新幹線旅行を特別価格で販売 JR東海ツアーズ、「5days SALE」開催
JR東海ツアーズは、東海道新幹線を利用したパッケージ旅行プランの「5daysSALE」を実施すると発表した。今年のセールは2回に分けて行われ、各回異なる目的地への旅行プランが5日間限定のスペシャル価格...