「嶋田真」のニュース (255件)
嶋田真のプロフィールを見る-
“トヨエツ沼”にハマったあなたへ…美しき豊川悦司を堪能できる珠玉作品5選
1995年に放送されたドラマ『愛していると言ってくれ』(TBS系)が2020年特別版として放送されて、話題を呼んでいる(本日6月21日14時より最終回)。常盤貴子と共に主演を務めた豊川悦司は、当時最も...
-
北川景子、『西郷どん』を振り返り、篤姫から「たくさんのものを得た」
物語も佳境を迎え、ますます注目度が高まっている大河ドラマ『西郷どん』(NHK総合/毎週日曜20時ほか)。物語序盤の鹿児島時代には西郷隆盛への淡い恋心を持った女性として描かれ、その後、徳川家の輿入れと、...
-
Candy Boy初の舞台公演「Theatre de Candy Boy」ホテルを舞台にドキドキが連発
“CandyBoy”が繰り広げる演劇公演シリーズ「TheatredeCandyBoy」が2018年9月27日(木)に、東京・CBGKシブゲキにて開幕。初日前にはゲネプロが行われ、CandyBoyたちに...
-
いよいよスタート!『ハケンの品格』『BG』…大ヒットドラマ続編の必見ポイント総チェック
13年ぶりの『ハケンの品格』、7年ぶりの『半沢直樹』、2年ぶりの『BG』…いよいよ放送開始となる新ドラマには、満を持しての続編登場となる大ヒット作が目白押し。新型コロナウイルス余波で、軒並み初回放送が...
-
劇団☆新感線『けむりの軍団』製作発表 古田新太「これが僕の代表作になれば」
劇団☆新感線の3年ぶりの劇団本公演となった『偽義経冥界歌』に続く、2019年劇団☆新感線39興行夏秋公演いのうえ歌舞伎《亞》alternative『けむりの軍団』が2019年7月より上演される。5月1...
-
黒木華『ウェンディ&ピーターパン』取材会「女性はこうあるべきという姿に疑問を持って描かれた」新たな“ピーターパン”
2021年8月13日(金)より上演されるDISCOVERWORLDTHEATREvol.11『ウェンディ&ピーターパン』。その取材会が行われ、中島裕翔(Hey!Say!JUMP)と共に主演を務める黒木...
-
大沢たかお、竹野内豊…40代・50代俳優の肉体美が話題に! 鍛えた体を持つ俳優たち
現在公開中の映画『キングダム』が大ヒットを記録しSNSでは作品を絶賛するコメントがあふれる中、注目を浴びているキャラクターのひとり、王騎を演じた大沢たかおへ反響コメントが相次いでいる。大沢は、本作のた...
-
浜田麻里、大反響のテレビ出演は「一大決心だった」 デビュー30周年の思いを語る
今夏放送された音楽特別番組『FNSうたの夏まつり』(フジテレビ系列)に出演し、パワフルな歌声と美しすぎるビジュアルで、ツイッターで絶賛コメントを集め、数々のメディアでも話題として取り上げられた浜田麻里...
-
SixTONESジェシー主演舞台『スタンディングオベーション』開幕!舞台の表裏を同時に見せることで実現した臨場感
ジェシー(SixTONES)の主演舞台『スタンディングオベーション』が、2021年8月3日(火)に東京・TBS赤坂ACTシアターで開幕した。本作は、秋元康が企画・原作・脚本を手掛けた作品で、ジェシーに...
-
吉田羊「恋というモンスターにはあらがえない」 “恋する”の言葉に感じた純粋な精神性
木村佳乃が主演し、吉田羊と仲里依紗と共に美しい母たちの運命を描く金曜ドラマ『恋する母たち』(TBS系/毎週金曜22時)が10月23日より放送スタートする。「なぜ、母になっても女は恋に落ちるのか…」と問...
-
二階堂ふみ、相棒・亀梨和也は「頼りになる」 現場でのフォローも明かす
映画『ヒミズ』や『私の男』で見せた高い演技力で10代から存在感を放ち、現在公開中の映画『翔んで埼玉』では男役を演じて話題を呼んでいる二階堂ふみが、ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』(フジテレビ系/毎...
-
キャスト全員“ラストアイドル”舞台『球詠』開幕!
キャスト全員“ラストアイドル”舞台『球詠』開幕!。舞台『球詠』が2021年6月24日(木)、草月ホール(東京都港区)で開幕した。初日公演前には、公開ゲネプロ&キャスト囲み取材が行われ、ラストアイドルの大森莉緒、長月翠、小澤愛実、岡村茉奈、間島和奏が意...
-
舞台「文豪とアルケミスト」異端者ノ円舞(ワルツ)稽古場レポート!吉谷光太郎が「第1弾のパワーを落とさない」ステージ
舞台「文豪とアルケミスト」異端者ノ円舞(ワルツ)が2019年12月27日(金)に大阪で開幕する。本作は、人々の記憶から文学が奪われる前に、文豪と共に敵である“侵蝕者”から文学書を守り抜くことを目指すD...
-
大竹しのぶが杉村春子の当たり役に初挑戦『女の一生』製作記者会見
森本薫が文学座に書き下ろし、杉村春子が生涯に954回にわたって主人公を演じ続けたことでも知られる、名作『女の一生』の製作記者発表会見が9月30日(水)に行われ、大竹しのぶと高橋克実、風間杜夫、出演・演...
-
薮宏太、10年ぶり主演作で「体脂肪率一桁」を目指す気合い!ミュージカル『ハル』製作発表
栗山民也が演出を手掛け、薮宏太(Hey!Say!JUMP)が主演を務めるミュージカル『ハル』の製作発表記者会見が、2019年2月12日(火)に行われ、薮と北乃きい、七五三掛龍也(TravisJapan...
-
生田斗真、ダンスが話題も「宮藤さんとお仕事すると、必ず脱がされる」
宮藤官九郎が1964年の東京五輪実現までの「近現代」を描く、大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』。宮藤らしいユーモアに溢れたストーリーの中で、美しい裸を披露し話題を呼んでいるのが、ス...
-
『ネバー・ザ・シナー -魅かれ合う狂気-』辰巳雄大×林翔太×演出・君塚良一インタビュー「毎日、誘惑していきたい」
映画『グラディエイター』『ラストサムライ』などの脚本を手がけたハリウッドの脚本家ジョン・ローガンが「ローブとレオポルド事件」を題材に執筆した戯曲『ネバー・ザ・シナー-魅かれ合う狂気-』。「ローブとレオ...
-
二人の女王とそれを取り巻く男たちの群像劇『メアリ・スチュアート』制作発表会
16世紀のスコットランド女王メアリとイングランド女王エリザベスの歴史的な対立を描く舞台『メアリ・スチュアート』が、森新太郎と世田谷パブリックシアターがタッグを組んで送る第5弾作品として、2020年1月...
-
菊池桃子、自身の歌声が嫌いだった時も… デビュー30年を振り返る
1984年にデビューすると、またたく間にトップアイドルに上り詰めた菊池桃子。今なお、ファンから高い支持を受ける菊池が、今年、デビュー30周年を迎える。自身のヒット曲をセルフカバーした「青春ラブレター~...
-
「生田絵梨花のジュリエットに、新しい日本のミュージカル女優の誕生を見た」小池修一郎も絶賛の『ロミオ&ジュリエット』開幕
2010年に初演されて以来、再演の度に大ヒットを記録し続けている、ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』。新演出版となる本作のプレスコール&囲み取材が2017年1月15日(日)に東京都内で行われ、ロミオ...
-
西野七瀬、卒業以来2年ぶりステージ “かわいい演技”は「すっごく恥ずかしい」
西野七瀬が、2月26日から上演されるYellow/新感線『月影花之丞大逆転』で劇団☆新感線に初参加。これまで、ドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系)、『アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋』(フ...
-
舞台『モブサイコ100』〜裏対裏〜開幕!物語のキーは「律とモブの兄弟愛」迫力満点のバトルシーンも
目立たず不器用な性格だが、実は強大な力を持っている超能力少年の影山茂夫を主人公とした“サイキック青春グラフィティ”、舞台『モブサイコ100』。2016年にはテレビアニメ化、2018年1月には実写ドラマ...
-
ミュージカル『フランケンシュタイン』ファン感謝祭イベント!今だから言える裏話も
誰もが知るゴシックロマンの名著を大胆なストーリー解釈でミュージカル化した『フランケンシュタイン』の待望の再演が2020年1月に決定した。7月29日(月)にはファン感謝祭イベントが東京都内で行われ、中川...
-
宮本亜門が中島美嘉、古屋敬多、梶裕貴らと『イノサン』で「音楽を通してドラマを伝える」会見レポート
フランス革命の“闇”の立役者・死刑執行人サンソンを坂本眞一が描く歴史大河『イノサン』が、宮本亜門演出によって2019年末にミュージカル化される。6月24日(月)には記者会見が行われ、宮本のほか、出演者...
-
小林聡美、ドラマチックなことは苦手 日々の生活も“しなくていいことはしない”主義
ドラマ『やっぱり猫が好き』(フジテレビ系)や『すいか』(日本テレビ系)、映画『かもめ食堂』『めがね』などで唯一無二の存在感を発揮し続ける女優・小林聡美。彼女にしか出せない空気感は、映画やドラマを温かい...
-
けやき坂46が挑む初めてづくしの舞台『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』開幕
日本のみならず、世界中に熱いファンを持つ『魔法少女まどか☆マギカ』シリーズの初舞台化作品、舞台『マギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝』。2018年8月24日(金)の初日前には、公開ゲネプロと囲み会...
-
兵藤ゆきが『元気が出るテレビ』の裏話を語る! 米国で見聞きした子育て話も展開
1985年から1996年に放送された『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』ほか、多数バラエティ番組に出演し、不動の人気者となった「ゆき姐」こと兵藤ゆき。その後、子どもを連れて渡米し、その経験をエッセイ...
-
『アニー』新演出に山田和也を迎えリニューアル!アニー役は野村里桜&会百花に決定
1986年以来上演され続け、今や国民的ミュージカルともなっている『アニー』。2017年版は、これまで16年間に渡り演出を担当してきたジョエル・ビショッフに代わり、『ラ・カージュ・オ・フォール』や『天使...
-
A.B.C-Z戸塚祥太、加藤和樹らが『BACKBEAT』製作発表でビートルズの楽曲を生演奏!
伝説のロックバンド・ビートルズの創成期であるハンブルグ時代を描いた伝記映画を、監督のイアン・ソフトリー自身が舞台化した、舞台『BACKBEAT』。ビートルズ・サウンドをバンド生演奏で聴かせる本作の製作...
-
白井晃「記念碑的、先鋭的な作品を」2020年度KAAT神奈川芸術劇場ラインアップ発表会
2020年度のKAAT神奈川芸術劇場のラインアップ発表会が2月4日(火)に行われ、小野寺修二、桐山知也、清水恒輔(mama!milk)、多田淳之介、谷賢一、冨安由真、松原俊太郎、森山開次、長塚圭史(K...