「嶋田真」のニュース (255件)
嶋田真のプロフィールを見る-
MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN 2020~開幕!男らしさと不器用な愛情いっぱいの“秋組”らしさ
MANKAISTAGE『A3!』~AUTUMN2020~が2020年1月18日(土)に開幕した。初日前日には、囲み会見と公開ゲネプロが行われ、水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田玲、里中将道...
-
PARCO劇場お披露目会見に渡辺謙、大泉洋、古田新太ら豪華キャスト&スタッフ登壇
建て替えのために2016年夏から休館していたPARCO劇場が2020年1月24日(金)についに開場する。1月15日(水)には、「PARCO劇場お披露目&オープニング・シリーズ記者会見」が行われ、渡辺謙...
-
ミュージカル『チェーザレ』製作発表!中川晃教主演で贈る、日本発の本格ミュージカル
惣領冬実が描く、累計140万部を突破する大ヒット歴史漫画『チェーザレ破滅の創造者』がミュージカル化され、2020年4月より東京・明治座で上演される。1月14日(火)には製作発表が行われ、中川晃教、宮尾...
-
舞台『千と千尋の神隠し』開幕!橋本環奈・上白石萌音らを鈴木敏夫Pが「原作リスペクト感じた」
舞台『千と千尋の神隠し』の開幕記念会見が2022年3月3日(木)に東京・帝国劇場で行われ、出演者より橋本環奈、上白石萌音、夏木マリ、朴璐美、おばたのお兄さんが登壇した。本作は、2001年に上映された宮...
-
篠田麻里子が「無駄に美人」なあの「刑事 雪平夏見」に!『アンフェアな月』製作発表
バツイチ、子持ち、酒豪にして警視庁捜査一課検挙率No.1。「無駄に美人」とささやかれる女刑事・雪平夏見の活躍を描いた、秦建日子によるベストセラー小説『アンフェな月』が、篠田麻里子主演で2018年2月に...
-
『風の谷のナウシカ』が歌舞伎に!ナウシカ役の尾上菊之助「武者震いしています」
宮崎駿が1982年に連載を開始し、1984年には自身の監督でアニメ映画化、今もなお世界中で愛されている『風の谷のナウシカ』。同作が歌舞伎舞台化され、12月6日(金)より上演されるが、それに先駆けて製作...
-
『妖怪アパートの幽雅な日常』前山剛久、主演舞台で考える“普通とは何か”
舞台『妖怪アパートの幽雅な日常』が、2019年11月27日(日)まで東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて上演されている。本作は、シリーズ累計580万部発行、第51回産経児童出版文化賞...
-
<18年4月期ドラマ総括>『おっさんずラブ』が社会現象化 田中圭&中村倫也が大ブレイク!
2018年の春ドラマ(4~6月)は、“大ブレイク”を連発したクールだった。言わずもがな、田中圭が主演した『おっさんずラブ』(テレビ朝日)は連日SNSをにぎわせるなど、社会現象化。田中は、大ブレイクを果...
-
荒木宏文、2Dの表現をプロデュース!デビュー15周年の“感謝”を込めたフォトブック発売
俳優・荒木宏文のフォトブック「History」が、2020年1月27日(月)に発売された。これを記念し、1月31日(金)には東京・書泉ブックセンター(秋葉原)にてイベントを開催。イベント前には記者会見...
-
『偽義経冥界歌』記者会見!生田斗真「いのうえ歌舞伎ならではの外連味(けれんみ)あるスペクタクルな物語」
2019年3月から4月にかけて、大阪・金沢・松本にて上演された劇団☆新感線39興行・春公演いのうえ歌舞伎『偽義経冥界歌(にせよしつねめいかいにうたう)』が、10カ月の時を経て2月15日(土)から東京公...
-
山本耕史「遊園地に入っていく感覚」愛のレキシアター『ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ』開幕!
ミュージシャン・池田貴史のソロプロジェクトであるレキシの楽曲を基に、たいらのまさピコ(河原雅彦)が原案・演出・上演台本を手がける新作ミュージカル、愛のレキシアター『ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ』。同作の...
-
大竹しのぶがフィリップ・ブリーンと再タッグ!『欲望という名の電車』製作発表
現代アメリカにおける最高の劇作家と呼ばれるテネシー・ウィリアムズの名を世界に知らしめた不朽の名作『欲望という名の電車』。2002年に蜷川幸雄が演出した同作で主演としてブランチ役を演じた大竹しのぶが、フ...
-
MANKAI STAGE『A3!』春組メンバーが語る“らしさ” WOWOWインタビュー収録現場に潜入
ダウンロード数500万を突破した、大ヒットアプリゲームを舞台化したMANKAISTAGE『A3!』~SPRING&SUMMER2018~。2018年6月28日(木)に東京・天王洲銀河劇場にて行われた初...
-
シンガンクリムゾンズ、迷宮入り?!LM「SHOW BY ROCK!!」―狂騒のBloodyLabyrinth―稽古場レポート
2018年8月30日(木)に開幕するLiveMusical「SHOWBYROCK!!」―狂騒のBloodyLabyrinth―。新作公演の発表から約1年、再び“彼ら”が劇場に返ってくる!これまでに舞台...
-
赤澤遼太郎&前川優希&健人らによる「TFG」がデビューに向けヒット祈願!
2.5次元舞台などを中心に活躍する俳優の赤澤遼太郎、前川優希、佐藤信長、坂垣怜次、堀田怜央、桜庭大翔、健人の7人によって結成されたアーティストグループ「TFG」(ティーエフジー)が、2019年7月16...
-
『エリザベート TAKARAZUKA20周年 スペシャル・ガラ・コンサート』制作発表!一路真輝が「命懸け」で作ったトート再び!
三井住友VISAカードpresents『エリザベートTAKARAZUKA20周年スペシャル・ガラ・コンサート』の開催決定にともない、11月4日(金)に都内で制作発表記者会見が行われ、構成・演出・訳詞の...
-
土屋太鳳&広瀬すず、人気女優の美しいプロポーションはスポーツ経験の賜物!?
スレンダーなだけじゃなく、適度に筋肉がついた健康的なスタイルは、女性の憧れだ。そんな憧れのプロポーションを持つ女優たちの多くに共通するのは、スポーツ経験者だということ。2015年に大ブレイクを果たした...
-
綾野剛&東出昌大、人気俳優たちはスポーツも本気だった!
映画やドラマなど、メディアの中で抜群の存在感を放つ人気俳優たち。実は、彼らの中にはスポーツを本気で頑張っていたという過去を持つ人も多い。そんな経験が、彼らの演技の幅を広げ、ときにはアクションシーンにも...
-
AKB48初の演歌歌手・岩佐美咲「歌唱力No1は死守したい」 世代交代にも言及
AKB48から初めて演歌歌手としてソロデビューを果たし、女性演歌歌手によるデビューから2作連続TOP5入り(40年3ヵ月ぶり史上2人目)しかも、“初登場”TOP5入りは、史上初の快挙という記録を持つ岩...
-
島崎遥香、AKB48卒業から5年 女優業に意欲も「よりマイペースになった」
AKB48卒業後、女優として着実に力をつけて来た島崎遥香。1月16日から放送がスタートするドラマ『ハレ婚。』(ABCテレビ)では、6年ぶりに連続ドラマ主演を果たす。ハレ婚=ハーレム婚の3人目の妻役で新...
-
藤原紀香のサザエさんが2年半ぶりにカムバック!ほっこり楽しく、舞台『サザエさん』開幕
舞台『サザエさん』が、2022年1月29日(土)に開幕した。初日前日には、公開ゲネプロと合同取材会が行われ、出演者より藤原紀香、葛山信吾、高橋惠子、松平健が登壇し、公演への意気込みを語った。本作は、国...
-
山口紗弥加、40歳を迎えて感じた「悩みから解放された感覚」 精神的にもタフに
『青のSP(スクールポリス)‐学校内警察・嶋田隆平‐』(カンテレ・フジテレビ系)や『おかえりモネ』(NHK)、『ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~』(フジテレビ系)と2021年も人気ド...
-
三浦翔平、後輩キャラから癒し系先輩キャラへ! イケメン王子っぷりに胸キュン
現在放送中の月9ドラマ『好きな人がいること』に、山崎賢人、野村周平とともに“イケメン3兄弟”の一人として出演している三浦翔平に胸キュンする女子が続出している。本作ではいつも優しい王子様のような“初恋の...
-
古謝那伊留&秋山大河が挑む虫たちの奇跡の物語!WBB『ミクロワールド・シンフォニア』開幕
佐野瑞樹・佐野大樹による兄弟エンターテインメント「WBB」の第16回公演となる、『ミクロワールド・シンフォニア』が2020年1月6日(月)に、東京・紀伊国屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて開幕...
-
『飛龍伝 2020』開幕!8代目・神林美智子役を菅井友香が熱演「世代を超えて届ける使命がある」
2010年にこの世を去ったつかこうへいの代表作『飛龍伝』が、没後10年に当たる2020年、キャストを一新して1月29日(水)より新国立劇場にて上演される。主演を務めるのは、欅坂46のキャプテンでもある...
-
30-DELUX×宇宙Six『のべつまくなし・改』全編大幅ブラッシュアップし「ほぼ新作」なステージに!
実際に江戸で起こった大事件や実在の人物たちを、新解釈で新たなストーリーとして昇華させ、大盛況を博した30‐DELUXACTIONPLAYMUSICALTHEATERfeaturing宇宙Six『のべつ...
-
篠田麻里子「雪平に近づけた」舞台『アンフェな月』第2弾「殺してもいい命」開幕
篠田麻里子が、刑事・雪平夏見を演じる舞台『アンフェアな月』第2弾、「殺してもいい命」が、2019年6月21日(金)に開幕した。初日前には公開ゲネプロと囲み会見が行われ、篠田と松田凌、水谷あつし、中村優...
-
舞台『私に会いに来て』制作発表で藤田玲、単独初主演・日本版に向け意欲!SUPERNOVAグァンスの参加も
1996年に韓国で初演されて以降再演を重ね、約20年間ロングランを遂げた舞台『私に会いに来て』が、日本キャストによって2019年9月に上演される。6月10日(月)には制作発表会見が行われ、藤田玲、中村...
-
鴻上尚史・演出「舞台版 ドラえもん」小越勇輝が“かっこよさ”を封印してのび太になりきる!稽古場取材会
鴻上尚史が2008年に初めて舞台化した『ドラえもんのび太とアニマル惑星(プラネット)』が2017年3月26日(日)よりついに上演される。昨今の2.5次元舞台では、舞台化不可能と思われた様々なアニメ、マ...
-
初演から50周年、ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』開幕!市村正親「お父さん代表としてがんばる」
1967年の日本初演から50周年を迎え、今なお愛され続けるミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』。2004年から市村正親が主演のテヴィエを務め、2006年、2009年、2013年と上演を重ねてきた...