「松尾スズキ」のニュース (267件)
松尾スズキのプロフィールを見る-
阿部サダヲ、生田絵梨花、神木隆之介ら出演決定!松尾スズキ総合演出の「劇場の灯を消すな!」企画第一弾
Bunkamuraシアターコクーンを始めとした劇場とコラボレーションし、オリジナル演目を収録し放送するWOWOW演劇プロジェクト「劇場の灯を消すな!」。2020年7月5日(日)に放送されるオリジナル番...
-
<書かなくて良かった「明石家さんま論」>さんまが認めた「さんま論」が出版されることはない?
前回の記事で所ジョージさんについて書いたが、反響が大きかったので今回は明石家さんまさんについて書いてみたいと思う。実は明石家さんまさんについて書くことは筆者にとってかなり「ご法度」に近い。その理由をご...
-
長澤まさみ、石丸幹二が新境地に挑む!ミュージカル『キャバレー』開幕レポート
1月11日(水)にEXシアター六本木で開幕するミュージカル『キャバレー』。松尾スズキ演出版の上演は、2007年以来、10年振りとなる。開幕前日の10日には、主要キャストの会見と公開ゲネプロとが行われ、...
-
おばさん女優たちの座談会と化すも、爆笑ヨーグルト姫の登場に期待! 『監獄のお姫さま』第2話
人気脚本家・宮藤官九郎作品にお馴染みのスタッフ&キャストが集結したドラマ『監獄のお姫さま』(TBS系)の第2話が24日に放送され、平均視聴率9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。前回と変わら...
-
傑作小説が舞台化!多部未華子が蜷川演出に挑む
世界的なベストセラーで、2010年に映画化され話題となった、カズオ・イシグロの小説『わたしを離さないで』が、蜷川幸雄演出により舞台化され、彩の国さいたま芸術劇場大ホールで上演中だ。ある運命を抱えながら...
-
早見あかり、着物をはだけさせ木に縛りつけられ... 時代劇でワケあり遊女を熱演!!
21日放送のNHK木曜時代劇『ちかえもん』で、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の元メンバー・早見あかり(20)が、息をのむほど妖艶な姿を見せたと話題になっている。同作は、元禄時代に活躍した人形...
-
クドカンドラマにおける“ジャニーズ代表”の役割を果たした、『いだてん』生田斗真
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』(NHK)は、1964年の東京オリンピック開催に向けて尽力した人々の姿を描いた群像劇だ。第1章となるこの3カ月(1~13話)は、明治後期を舞台に、金栗四三(...
-
松たか子『パ・ラパパンパン』、メインビジュアル解禁 松尾スズキ熱望のヒグチユウコ描き下ろし
女優の松たか子が主演する11月上演の舞台『パ・ラパパンパン』(Bunkamuraシアターコクーン)より、画家・絵本作家ヒグチユウコの描き下ろしによるメインビジュアルが解禁された。本作は、現実と物語が交...
-
高岡早紀の愛の軌跡
所属事務所を通して6歳年上の青年実業家との再婚と今秋出産予定であることを発表した女優の高岡早紀。気になるお相手は、「体育会系のスポーツマンで、顔はぐっさんことタレントの山口智充似で名古屋在住の中古車の...
-
小池徹平、時代劇の衣装披露 ツルツル頭にファン「ハゲても美しい」
2016年1月14日スタートのNHK木曜時代劇『ちかえもん』に出演する俳優の小池徹平が23日、同作で演じるあほぼん・徳兵衛役の衣装をインスタグラムにて披露。カツラをつけたツルツル頭の小池に対し、ファン...
-
仕事をゲットするため“本気モード”になり始めた中山美穂
女優・中山美穂が、劇団「大人計画」を主宰する松尾スズキが監督・脚本・主演を務める映画「108~海馬五郎の復讐と冒険~」(今秋公開)に出演することを、一部スポーツ紙が報じた。中山が演じるのは、松尾演じる...
-
宮藤官九郎が新型コロナウイルスに感染したと大人計画が発表
宮藤官九郎が新型コロナウイルスに感染していることを、所属事務所の大人計画が公式サイトにて発表した。宮藤は、先日より腎盂炎の治療をしていたが、3月31日夜、同時に新型コロナウイルスに感染していることが判...
-
ミュージカル『キレイ』再再再演WOWOWで放送!生田絵梨花×神木隆之介の対談も
今年、Bunkamuraシアターコクーン芸術監督に就任した松尾スズキの傑作ミュージカル『キレイ―神様と待ち合わせした女―』が、WOWOWで放送されることが決定した。2005年に再演、2014年に再再演...
-
ビートたけしの名言集「北野武監督が嫌いなタイプの役者を語る」
「よく考えりゃ、お前、俺の映画で役者やったりしてたんだから、マネージャーに言って、何でもいいから役者の仕事なんかも入れてもらえよ」つい先日、唐突に殿から頂いた大変うれしいお言葉です。そうです。わたくし...
-
出版界に大旋風! 『夫のちんぽが入らない』こだまが語る、夫とネットと大喜利と
「このタイトルで出せないなら、他社に持っていく」。担当編集者にそこまで言わせる作品は、昨今なかなかないかもしれない。文学フリマで異例の大行列を生んだ同人誌「なし水」。そこに収められた一編のエッセーが、...
-
KERA×古田新太企画の最新作はブラックコメディ
作・演出家のケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)と古田新太による壮大な悪だくみ企画が、今夏またも演劇界を揺るがせそうだ。2007年の『犯さん哉』から始まったナンセンス3部作に続き、新作『欲望の...
-
松たか子、“やりたいか”ではなく“挑戦するべきかどうか” 大切にする仕事選びのスタンス
演出・松尾スズキと、11月1日にスタートするNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』脚本家でもある藤本有紀が舞台で初タッグを組む。その名も『パ・ラパパンパン』。「鳴かず飛ばずのティーンズ小説家」と...
-
ともさかりえ、デビュー30周年 10代は「とてもしんどい時期だった」
12歳で芸能界入りし、今年でデビュー30周年を迎えたともさかりえ。松尾スズキ作・演出の舞台『命、ギガ長スW(ダブル)』では認知症気味の80歳の母親役に抜てきされ、役者としてまた大きな一歩を踏み出す。3...
-
生田絵梨花、民族衣装&“応援団風”学ランなどのオフSHOTをファン絶賛「何でも似合う」「惚れた」
3月13日、元乃木坂46の生田絵梨花がInstagramを更新した。生田は、自身のInstagramアカウントにて、「WOWOWにて松尾スズキと30分の女優本日23時~放送です!」「松尾さんとコント、...
-
永山瑛太カメラマン、菅田将暉、宮崎あおいら気になる45人撮影 「GINZA」連載が写真集に
俳優の永山瑛太が撮影し、雑誌「GINZA」に掲載された写真を集めた写真集『永山瑛太、写真』が、2022年1月20日にマガジンハウスより発売されることが決定。菅田将暉、宮崎あおい、武尊、クロちゃん(安田...
-
WOWOW×劇場『劇場の灯を消すな!』放送内容が明らかに!「マツノボクス」で対策
2020年7月5日(日)に放送となるWOWOWのオリジナル番組『劇場の灯を消すな!Bunkamuraシアターコクーン編松尾スズキプレゼンツアクリル演劇祭』。その放送内容と、豪華出演陣から収録後のコメン...
-
神木隆之介、デビュー25周年のアニバーサリーブックを発売決定!染谷将太、佐藤健、志田未来ら豪華俳優陣との対談も収録!!
神木隆之介、デビュー25周年のアニバーサリーブックを発売決定!染谷将太、佐藤健、志田未来ら豪華俳優陣との対談も収録!!。2020年にデビュー25周年イヤーを迎えた神木隆之介が、8月13日(木)20時に行われた公式YouTubeチャンネル『リュウチューブ』の生配信にて、デビュー25年を記念したアニバーサリーブック『おもて...
-
神木隆之介、染谷将太ら俳優陣との対談のほか30組を超える著名人が参加したアニバーサリーブックを発売へ
2020年にデビュー25周年イヤーを迎えた神木隆之介が、8月13日(木)20時に行われた公式YouTubeチャンネル『リュウチューブ』の生配信にて、デビュー25年を記念したアニバーサリーブック『おもて...
-
松尾スズキがBunkamuraシアターコクーン芸術監督に「不真面目で色気のある劇場に」
1989年に劇場が開館して以降、1996年までを串田和美、1999年からは蜷川幸雄が務めてきた東京・Bunkamuraシアターコクーンの芸術監督。2016年に蜷川逝去後、約3年間不在だったこの席に、大...
-
『ニンゲン御破算』&中村勘三郎主演『ニンゲン御破産』WOWOWにて放送
2018年6月にシアターコクーン・オンレパートリー2018として上演された『ニンゲン御破算』がWOWOWにて放送されるが、このほどそれに伴い、特集「Bunkamura30周年&大人計画30周年記念!」...
-
又吉直樹『人間』出版記念! 宮藤官九郎×又吉直樹スペシャル対談!(2/3)
「葛藤」「家族」、そして「青春」。一人の人間になるために必要なものすべて(2/3)前回は、小説『人間』の主人公、永山と仲間たちの境遇や、彼らが共同生活を送っていたハウスの環境を、それぞれ自身の過去に重...
-
中山美穂「どうせ私は貧乳よ!」五十路目前にしてイケイケモードが話題
1980年代アイドルファンには今もスターの中山美穂(49)が、五十路を前にイケイケモードで仕事にまい進している。85年のデビュードラマ「毎度おさわがせします」(TBS系)で見せたランジェリー姿が脳裏に...
-
KERA×多部未華子「“面白い”は“わかる”だけじゃない」
ケラリーノ・サンドロヴィッチの書き下ろし最新作「ドクター・ホフマンのサナトリウム~カフカ第4の長編~」が11月にKAAT神奈川芸術劇場で上演される。作・演出のケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)と...
-
「劇場の灯を消すな!」第1回は松尾スズキ総合演出の劇場愛に溢れるエンターテインメント番組
Bunkamuraシアターコクーンを始めとした劇場とコラボレーションし、オリジナル演目を収録し放送するWOWOW演劇プロジェクト「劇場の灯を消すな!」。このほど7月5日(⽇)に放送される第1回目の詳細...
-
芥川賞受賞の本谷有希子は又吉直樹もビックリの話題性十分な作家だった!
声優活動や劇団の主宰でも知られる作家の本谷有希子が、第154回芥川賞を受賞。芸人の又吉直樹が受賞した前回に比べるとメディアの扱いも小さくなっているが、実はこの本谷、又吉に負けず劣らず話題性に富んだ作家...