「森山未來」のニュース (281件)
森山未來のプロフィールを見る-
森山未來×大植真太郎×平原慎太郎『談ス』全15都市24公演の日本縦断ツアーをスタート!
森山未來、大植真太郎、平原慎太郎によるフィジカルパフォーマンス『談ス』が、3月1日(火)の鎌倉芸術館小ホール(神奈川公演)を皮切りについにスタートした。本作は、三人のダンサーが、舞台上で身体全体を使っ...
-
「いだてん」を上質な舞台のように魅せる森山未來の“演技力”
6月23日で第1章「ストックホルム大会編」という名の金栗四三編が終了。6月30日からは第2章「田畑政治編」がスタートする大河ドラマ「いだてん」(NHK)。視聴率の低さばかりを報道されがちな「いだてん」...
-
声優と漫画家同士の結婚は意外と多い! 業界内で繋がる結婚事情
芸能界の片隅にいるはずなのに、いまいち注目されていない声優という存在。しかし最近では、人気バラエティ番組や、結婚の報告がニュースになって注目されたりと、その存在に注目が集まり始めている模様。ということ...
-
【キネマ旬報】主演女優賞・水川あさみ「『喜劇 愛妻物語』はビビビと運命的なものを感じた」
映画賞「第94回キネマ旬報ベスト・テン授賞式」が4日、東京・渋谷区の「Bunkamuraオーチャードホール」からオンライン配信された。コロナ禍により、同賞史上初となるオンライン配信形式で行われた。悪性...
-
浦井健治&アヴちゃんで新『ヘドウィグ』誕生!
性転換手術を受けたものの股間に“アングリーインチ(怒りのインチ)”が残ってしまった、男でもあり女でもあり同時にそのどちらでもないロックシンガー・ヘドウィグが、愛を求め叫ぶ『ヘドウィグ・アンド・アングリ...
-
岡田利規が2020年の日本を射抜く『未練の幽霊と怪物』6バージョンのビジュアル公開
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『未練の幽霊と怪物』が2020年6月に上演されるが、このほど出演者6名それぞれによる、6バージョンのビジュアルが公開された。本作は、目に見えないもの、霊的な存在がその...
-
菅田将暉、日本代表選手のメダルラッシュに感動!「運命というか……」「すごい、もうマンガやん!」
7月26日(月)深夜、俳優の菅田将暉がパーソナリティを務めるラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週月曜25時~27時)が放送。23日に行われた東京2020オリンピック開会式の...
-
『いだてん』第14回、明治から大正へ 四三の新たな挑戦が始まる
NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』、今週放送の第14回「新世界」では、オリンピックの戦いを終え、四三(中村勘九郎)はストックホルムから帰国。時代は明治から大正に移った。【写真】『いだて...
-
五輪開会式にサプライズ登場! なだぎ武は解任「小林賢太郎チルドレン」
東京五輪の開会式が23日、東京・国立競技場で開催した。ミュージシャンの小山田圭吾の辞任、小林賢太郎の解任と開会式直前でドタバタ劇があったが、大会組織委員会は急ごしらえの演出をやりくりして何とか面目を保...
-
石崎ひゅーい、森山未來×北村匠海×勝地涼出演の『アンダードッグ』主題歌の映画版MVを公開
石崎ひゅーいの新曲「Flowers」のMV「Flowers/アンダードッグver.」がYouTubeにて公開となった。これは「Flowers」が主題歌の、森山未來×北村匠海×勝地涼が出演する『アンダー...
-
<特集ドラマ 岸辺露伴は動かない/第2話「くしゃがら」>(NHK総合12月29日火曜放送)特殊能力持った漫画家・岸辺露伴が謎の言葉の秘密に迫る
荒木飛呂彦の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」からスピンオフした同名漫画が、ちょっとホラーめいたミステリードラマとして映像化された。大手出版社「集明社」で作品を発表している人気漫画家・岸辺露伴(高橋一生...
-
森山未來、オリンピック開会式での舞踊に「ダンサーだったんだ!」と驚きの声
7月23日に開催された「東京オリンピック2020」開会式でコロナ犠牲者に捧げるダンスパフォーマンスを披露した森山未來。阪神淡路大震災で被災した経験を持つ兵庫県出身の森山は、上下白い衣装に眉毛を潰した顔...
-
白井晃「記念碑的、先鋭的な作品を」2020年度KAAT神奈川芸術劇場ラインアップ発表会
2020年度のKAAT神奈川芸術劇場のラインアップ発表会が2月4日(火)に行われ、小野寺修二、桐山知也、清水恒輔(mama!milk)、多田淳之介、谷賢一、冨安由真、松原俊太郎、森山開次、長塚圭史(K...
-
市川海老蔵×黒木瞳×森山未來で『オイディプス』英国のマシュー・ダンスターが日本初演出
2019年10月に『オイディプス』の上演が決定した。本作は、海外戯曲の名作を国内外のクリエイターと共に創作するDISCOVERWORLDTHEATREシリーズの第7弾。今回は、古代ギリシャ三大悲劇詩人...
-
『いだてん』第13回、周囲の思いを胸に再び走りだす四三
NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』、今週放送の第13回「復活」では、オリンピックのマラソン競技で日射病で倒れた四三(中村勘九郎)が、いつもお世話をしてくれたダニエルに案内され、自分がコ...
-
『いだてん』第3回、上京した四三はマラソンと運命の出会いを
NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』、今週放送の第3回「冒険世界」は、上京した四三(中村勘九郎)が“天狗倶楽部”との出会いをきっかけに、マラソンとの運命の出会いを果たす様子が描かれる。【...
-
辻本知彦、森山未來らの「きゅうかくうしお」が目指す新しいパフォーマンスの形とは?
辻本知彦と森山未來のダンスユニット「きゅうかくうしお」は、ダンサー二人のほか舞台監督、照明、音響、映像、宣伝美術、制作、制作助手ら7名がフラットな関係で作品を立ち上げる団体だ。2年前の前回公演以降、辻...
-
椎名林檎に「また顔が変わった」の声が相次ぐ...整形疑惑・略奪癖も演出に変える"キャラクター"の力
シンガー・ソングライターの椎名林檎(35)が今月19日、5年半ぶりとなるオリジナルアルバム『日出処(ヒイズルトコロ)』を11月5日に発売することを告知した。昨年デビュー15周年を迎えた椎名は活動を活発...
-
『いだてん』22回、見事な体格の人見絹枝登場 四三や教え子たちは…
NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』、今週放送の第22回「ヴィーナスの誕生」では、東京府立第二高等女学校で、四三(中村勘九郎)の熱血指導によって女学生たちがスポーツに打ち込んでいた。そん...
-
"理想の恋人"という偶像を破壊せよ 深夜番長の劇場デビュー作『モテキ』
テレビドラマ版と同じく、久保ミツロウ原作&大根仁監督&森山未來主演でバージョンアップされた映画『モテキ』。31歳になった藤本幸世は真実の愛をつかめるか?(C)2011映画「モテキ」製作委員会Perfu...
-
高橋一生 好きなタイプは「綺麗より可愛い」発言話題に
30日、俳優の高橋一生(36)が日本テレビ系トーク番組『おしゃれイズム』に出演し、理想の女性について告白した。番組終了後には、Twitterトレンド・ランキングで1位に、Yahoo!では2位に、「高橋...
-
三四郎、公演中止のラジオ番組イベントを「エアライブ」で開催! リスナーが妄想ライブに沸く
3月20日(金)深夜、お笑いコンビ・三四郎の小宮浩信と相田周二がパーソナリティを務めるラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週金曜25時~)が放送。開催予定だった番組イベントに“...
-
中村 中、伝説の舞台を生んだオリジナルキャストと運命の共演
オフ・ブロードウェイ発の傑作ミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』特別公演が10月、生みの親であるジョン・キャメロン・ミッチェル主演で東京、大阪にて上演される。ミュージカル『ヘドウィグ・...
-
高橋一生、「ずっと演技していたい」と名指しした2人の役者とは
一部では年末にスタートしたと言われている「NHK高橋一生フェス」。この意味は、2020年末に3夜連続放送されたドラマ「岸辺露伴は動かない」(NHK)が人気を博し、2021年末の12月27日から29日に...
-
『ボクたちはみんな大人になれなかった』物語が問いかけるあまりに曖昧な“大人という状態”
気鋭の俳優・宮下かな子さんによる映画コラム『宮下かな子と観るキネマのスタアたち』がリニューアル!宮下さんが今自分の周りで話題になっている中で興味を持った作品を取り上げていただきます。そこで今秋は作家・...
-
小沢健二、1stアルバム『犬は吠えるがキャラバンは進む』再発盤&最新シングル同時リリース決定
小沢健二の1stアルバム『犬は吠えるがキャラバンは進む』の再発盤が12月22日にリリースされる。同アルバムは、収録曲が現在公開中の映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』の劇中歌として使用されている...
-
森山未來が自転車で映画賞授賞式に来場「気持ちよかったですね。近所なんで」
俳優・森山未來(36)が映画「アンダードッグ」で「第75回毎日映画コンクール」の男優主演賞を受賞し17日、都内で行われた表彰式に出席した。同作は昨年1、2月に撮影し、11月に公開された。壇上で森山は、...
-
NHK『みをつくし料理帖』続編ほぼ決定も、出演者が難色?「何回も同じセリフを最初から……」
「放送はまだ残っているのですが、すでに打ち上げは行われました。和食の話だったのですが、打ち上げ会場はイタリアンでしたね(笑)」(NHK関係者)黒木華がNHKで初主演を務めたドラマ『みをつくし料理帖』。...
-
「耳をすませば」映画版に高橋一生を推す人たち 銀魂、聖☆おにいさんも受けた「洗礼」
漫画家・柊あおいさんによる青春恋愛漫画と、それを原作としたスタジオジブリの人気アニメ映画として知られる「耳をすませば」の実写映画化を2020年1月14日、複数のメディアが報じた。主演を務める女優の清野...
-
夏の夜に思いきり泣こう!改めて観たい“泣きドラマ”10選・・・+2
みなさん、しっかりと泣いていますか?「私は我慢強いの」「男が涙を見せるなんて」という硬派な方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、実は時々思いきり泣いた方が体にも良いのです。実生活において我慢に我慢を...