「カターレ富山」のニュース (1,587件)
-
流通経済大柏、上田西に8発圧勝で準決勝進出! 亀田歩夢がゴラッソ2本…山野春太&和田哲平も2得点
第103回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が4日に行われ、流通経済大柏(千葉)と上田西(長野)が対戦した。“プレミアリーグ王者”大津(熊本)との激闘を制して勝ち上がった流通経済大柏が、強豪校の矢板...
-
J2昇格を逃した松本山雅、霜田正浩監督の解任要求相次ぐ
J3の松本山雅は12月7日、4シーズンぶりのJ2復帰をかけて昇格プレーオフ決勝でカターレ富山と対戦したが、2-2で引き分け昇格はかなわなかった。この状況にクラブは同日に「松本山雅に関わるすべての皆様へ...
-
松本&亀田のJ内定2名を擁す流通経済大柏が快勝発進! 大量5得点で佐賀東を下す
第103回全国高校サッカー選手権大会・2回戦が31日に行われ、流通経済大柏(千葉)と佐賀東(佐賀)が対戦した。立ち上がり13分、流通経済大柏はピッチ中央から連続攻撃を仕掛けると、最後は山野春太がゴール...
-
J2昇格逸で霜田正浩監督解任論…松本GKビクトル退団か。村山智彦も契約満了
松本山雅FCは12月7日に行われたJ2昇格プレーオフ決勝で、カターレ富山に2-2と引き分け。J2昇格を逃した後、霜田正浩監督の解任論が湧き起こっているほか、功労者であるGK村山智彦の契約満了が公式発表...
-
J2昇格逃す…松本、霜田正浩監督の解任論噴出!PO富山戦で選手との間に問題も
松本山雅FCは12月7日に行われたJ2昇格プレーオフ決勝で、カターレ富山に2-2と引き分け。後半の戦術変更や選手交代を巡り、霜田正浩監督への批判が相次いでいるほか、一部のファン・サポーターは同監督の解...
-
昌平高校10番山口豪太、Jリーグ複数クラブが獲得に興味!既に練習参加も
2024年度のインターハイ(全国高校総体)で埼玉県勢51年ぶりとなる全国制覇を成し遂げた昌平高校の10番でU-17日本代表のMF山口豪太が、高卒でJリーグ入りする可能性があるようだ。関係者によると、山...
-
2部リーグ昇格をかけた大一番で壮絶なドラマ…『あと数分』での逆転劇が起きる
7日、J2昇格プレーオフの決勝が行われ、カターレ富山がJ2昇格を決めた。レギュラーシーズンで3位に入った富山は、プレーオフ準決勝で同6位のFC大阪と1-1で引き分けたものの、順位のアドバンテージで決勝...
-
富山が2014年以来のJ2復帰! 松本に2点先行されるも…碓井聖生の2発で劇的ドロー
J2昇格プレーオフ決勝が7日に行われ、カターレ富山と松本山雅FCが対戦した。レギュラーシーズン3位の富山、4位の松本は、ともに準決勝で苦戦を強いられたもののドローで決勝進出。富山は2014年以来、松本...
-
大宮アルディージャDF市原吏音、J複数クラブがオファーも残留が濃厚か
2024シーズンに明治安田J3リーグで優勝し、来2025シーズンJ2リーグへ復帰するRB大宮アルディージャ。同クラブに所属するU-19日本代表DF市原吏音の獲得に、J1、J2の多くのクラブが動いている...
-
“あと数分”の悲劇でJ2昇格を逃した松本山雅、社長が決意の声明「変えなくてはならないものは覚悟を持ち決断をして変えていく」
7日にJ2昇格プレーオフの決勝が行われ、カターレ富山が松本山雅を退け11年ぶりのJ2返り咲きを決めた。ホーム開催かつ引き分け以上で昇格が決まる富山だったが、前半、松本に2点を奪われ窮地に。しかし80分...
-
京都サンガから期限付き移籍。植田悠太が大宮アルディージャ退団へ
J3優勝・J2昇格を果たした大宮アルディージャは、FW杉本健勇をはじめ複数の主力選手が残留。海外大手飲料メーカー『レッドブル』による買収で、2025年1月に「RB大宮アルディージャ」として始動すること...
-
J3で敵地ゴール裏が“超満員”「これは快挙」 スタンド埋める驚愕の景色に「まさかの1000人超え」
カターレ富山は12月1日にFC大阪と昇格プレーオフ準決勝を戦うJ3のカターレ富山は12月1日、J2昇...
-
カターレ富山が2025新ユニフォームを発表!連なる炎で「燃える闘志」を描く情熱デザイン
カターレ富山とキットサプライヤーのGoldwin((株)ゴールドウイン)は17日、2025シーズンの新ユニフォームを発表した。富山は今季の明治安田J3リーグで3位が確定し、優位な立場でJ2昇格プレーオ...
-
DF岡村大八の穴を埋めるのは?札幌CB候補4選
2024シーズンを終えた明治安田Jリーグはオフシーズンに突入。連日、選手やスタッフ陣の去就が世間を賑わせている。今オフは主力ゴールキーパーやディフェンスの移籍が多い印象で、12月22日時点ではジェフユ...
-
日本代表の快速選手が古巣の勝ち上がりに歓喜!「あと一つ。 あとはもう気持ち!」
1日、J2昇格プレーオフの準決勝2試合が行われた。今シーズンのJ3は大宮アルディージャが優勝し、FC今治が2位に。この2チームがJ2への自動昇格を決めた。リーグ戦で3~6位に入ったカターレ富山、松本山...
-
FC大阪本拠地問題のお粗末過ぎる顛末。これぞ“税リーグ”の極み?
12月1日、J2昇格プレーオフ準決勝のカターレ富山(J3リーグ3位)対FC大阪(J3リーグ6位)が行われ、1-1のドローに終わり、大会レギュレーションにより富山の決勝進出が決まった。決勝進出のためには...
-
Jリーグ、J2とJ3の優秀選手賞をそれぞれ発表!独走優勝チームはなんと「スタメン全員」が選出
Jリーグは18日、J2リーグとJ3リーグの年間表彰において、シーズンで活躍した選手を表彰する「優秀選手賞」を新設することを発表した。両リーグとも20クラブの監督および選手による「ベストイレブン」の投票...
-
ACL出場の大型ストライカーがトライアウト参戦!「もう一度さらに活躍できるように」と再起を誓う
今季契約満了となったJリーガーたちが集う『JPFA(日本プロサッカー選手会)トライアウト』が11日、12日に実施された。12日の部に参加したJ2ヴァンフォーレ甲府を今季で契約満了となったFW松本孝...
-
欧州移籍で失敗した日本人サッカー選手5選【現役選手編】
日本人サッカー選手の欧州移籍が当たり前となった現在、活躍する選手がいる一方で、当然ながら、移籍先クラブの戦術や監督の好き嫌い、リーグやクラブ、さらにはその国のサッカーが合わずに志半ばで帰国し、J復帰す...
-
全国高校サッカー選手権大会、注目のタレント選手14傑
12月28日に帝京高校vs京都橘高校の試合で幕を開ける第103回全国高校サッカー選手権大会。毎年、おらが街の代表校から出現するニューヒーローの活躍に釘付けとなる姿は、サッカーファンの“冬の風物詩”とも...
-
全国の高校年代サッカー最強リーグ、2025年の「参加チーム」はこうなった!“昇降格”反映完全版
いよいよ12月28日(土)に開幕する第103回全国高校サッカー選手権大会。以前は「高校年代の頂点を決める大会」として数多くのスターがこの舞台から飛び立っていったが、現在はU-18年代リーグ戦が整備され...
-
高校サッカー選手権では誰を見るか? 「サッカーを知っている」「予選で21得点」など魅力的なMF&FW12人を紹介
第103回全国高校サッカー選手権大会注目選手紹介MF&FW編12月28日から始まる第103回全国高校サッカー選手権大会で、見逃せないMF&FW12人を紹介。育成年代のサッカーを長年取材してきているフリ...
-
移籍金ゼロで獲得可能!所属フリーの注目FW7傑【Jリーグ】
2024シーズンを終えオフシーズンに突入した明治安田Jリーグ。契約満了での退団や補強による移籍など選手の去就がファン・サポーターを賑わせるこの時期、すでにアビスパ福岡のキャプテンMF前寛之が町田ゼルビ...
-
プレーオフ出場最後の1枠は福島が獲得! 首位大宮は今季3敗目/J3最終節
2024明治安田J3リーグ第38節(最終節)が24日に各地で開催された。今季のJ3リーグでは最終節を前に、すでに大宮アルディージャのJ3優勝が決まっているほか、FC今治の自動昇格に加え、カターレ富山と...
-
2025年ルヴァン杯の日程が発表…2連覇狙う名古屋は1st ラウンド1回戦で宮崎と対戦
Jリーグは20日、2025JリーグYBCルヴァンカップの日程を発表した。2025JリーグYBCルヴァンカップは、J1、J2、J3の全60クラブが参加。1stラウンド、プレーオフラウンド、プライムラウン...
-
アルトゥール・シルバが大宮残留熱望も…レッドブルは「J1優勝目指している」
ブラジル人MFアルトゥール・シルバはFC東京、横浜FC、カターレ富山と渡り歩いた後、大宮アルディージャで活躍。J2昇格、J3優勝を成し遂げただけに、大宮残留を望んでいるほか、海外大手飲料メーカー『レッ...
-
『あと数分』からの悲劇… 昇格を逃した指揮官が事実上の解任で悲痛「本当に悔しくて残念」
J3の松本山雅は12日、霜田正浩監督(57)と来シーズンの契約を結ばないことを発表した。2023シーズンから松本の指揮をとってきた霜田監督。初年度は9位に終わったものの、今シーズンはレギュラーシーズン...
-
松本、霜田正浩監督との契約満了を発表「2年間アルウィンでの指揮はとても感動的」
松本山雅FCは12日、霜田正浩監督との契約満了に伴い、来季の契約を結ばないことを発表した。現在57歳の霜田監督は、現役時代にフジタ工業や京都紫光クラブ、横河電機でプレー。引退後以降は、大塚製薬徳島ヴォ...
-
福岡、金明輝氏が新監督に就任「強い覚悟と責任感を持って、決断いたしました」…4季ぶりの指揮官復帰に
アビスパ福岡は13日、金明輝氏が2025シーズンよりトップチームの監督に就任することを発表した。2024明治安田J2リーグを12位で終えた福岡は、2020年から指揮を執り、昨年のJリーグYBCルヴァン...
-
公式発表前に…トライアウト参加によって「契約満了」が判明した11名
各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールする「JPFAトライアウト」。今年もカンセキスタジアムとちぎで開催され、11・12日の2日間で93選手が集まった。参加した選手の大半は...