「ファジアーノ岡山」のニュース (2,279件)
-
「勘違いせずにやりたい」W杯最終予選最年少出場記録の佐藤龍之介、1年後の本大会へ「まだまだ上手くならないといけない」
日本代表は10日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選第10節でインドネシア代表と対戦し、6ー0で快勝を収めた。この試合で日本代表デビューを飾った佐藤龍之介(ファジアーノ岡山)が、試合後にインタビ...
-
神戸が広島との上位対決を制す!…3位に浮上し首位鹿島&2位柏と「1」ポイント差に
2025明治安田J1リーグ第5節延期分が2日に行われ、ヴィッセル神戸とサンフレッチェ広島が対戦した。昨シーズンのJ1リーグで最終節まで激しく優勝を争った神戸と広島。今シーズンも比較的安定した戦いを披露...
-
サッカー日本代表初招集組にワールドカップ行きのチャンスは? 過去E-1選手権でブレイクした選手たち
それはもう、とても、とても、狭き門なのである。7月7日開幕の東アジアE-1選手権(開催地・韓国)に、日本代表はJリーグでプレーする26人でチームを編成した。6月まで行なわれた北中米ワールドカップ・アジ...
-
鹿島が敗れ2位柏と勝ち点で並ぶ 広島、川崎Fも黒星 J1第22節まとめ
第22節が行われたPhoto/GettyImages上位クラブが敗れ混戦状態2025明治安田J1リーグ第22節が28日と29日に行われた。ここ2戦勝ちがない首位鹿島アントラーズはホームでファジアーノ岡...
-
「あいつは絶対に代表に入る」元日本代表の主将、21歳の新星を“最新型”と絶賛
元日本代表でMLSロサンゼルス・ギャラクシーDFの吉田麻也が、21歳の新星を絶賛した。吉田は、盟友の内田篤人氏がMCを務めるDAZN『内田篤人のFOOTBALLTIME』に出演。この中で、気になるJリ...
-
サッカー日本代表に現職サイドバックの選出はゼロ E-1選手権でも4バックは放棄か
東アジアE-1選手権(韓国)に臨む日本代表のメンバー26人が以下のように発表された。GK大迫敬介(サンフレッチェ広島)、早川友基(鹿島アントラーズ)、ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋グランパス)D...
-
マテウスの2発で名古屋が3試合振り勝利! 広島は新井直人の強烈ミドル炸裂も反撃及ばず敗戦
2025明治安田J1リーグ第22節が28日に行われ、サンフレッチェ広島と名古屋グランパスが対戦した。ミヒャエル・スキッベ体制4シーズン目を迎える3位広島は、今季も上位につけており、ここまで勝ち点「36...
-
J1クラブが190cm大型FWを緊急補強 「鼻血出そう」 ”ツインタワー”爆誕で「ロマン溢れる」
レッドブル・ブラガンチーノからFWポポが期限付きで加入J1・ファジアーノ岡山は6月4日、FWウェリッ...
-
J2いわき、元U-23日本代表のGK佐々木雅士を育成型期限付き移籍で獲得!
今月6日、J2いわきFCはJ1柏レイソルからGK佐々木雅士を育成型期限付き移籍で獲得したことを発表した。現在23歳の佐々木は今季、J1ファジアーノ岡山に育成型期限付き移籍をしていたが、シーズン途中で所...
-
古都のJ1クラブに華やかな金色ユニフォーム登場!「伝統美」を表現した気品あふれるデザイン
京都サンガF.C.とキットサプライヤーのPumaは26日、2025シーズンの「リミテッドユニフォーム」を発表した。8月と9月の明治安田J1リーグで着用する。KyotoSangaF.C.2025Puma...
-
「可愛いが過ぎる」「次こそ勝利の女神に」岡山出身の元ミスお茶の水アナがユニフォーム姿で現地観戦
今月1日に行われたJ1リーグ第19節・湘南ベルマーレ対ファジアーノ岡山を観戦した女子アナウンサーの写真が話題を呼んでいる。岡山県出身のフリーアナウンサー瀧川奈津希さんは、試合翌日に自身のInstagr...
-
日本代表、復帰の佐野海舟「招集撤回」を希望する署名が3000件以上集まる…
先月23日に発表された、FIFAワールドカップ26アジア最終予選・日本代表メンバー。ブライトンに所属するFW三笘薫の選外や、ファジアーノ岡山に所属する18歳の新星・佐藤龍之介の初招集など、注目のト...
-
“走れない”J1最下位名門、残留争い直接対決で0-3敗戦…「スプリント回数」でも大惨敗の苦境
横浜F・マリノスは25日、ACLEのため延期されていた明治安田J1リーグ第15節でFC東京と対戦し、0-3で敗れた。最下位の横浜FMにとっては、残留圏内ギリギリに位置する17位FC東京をホームに迎えた...
-
岡山、ブラジル人FWウェリック・ポポの期限付き移籍加入を発表「全力を尽くします」
ファジアーノ岡山は4日、レッドブル・ブラガンチーノ(ブラジル)よりブラジル人FWウェリック・ポポが期限付き移籍で加入することを発表した。なお、背番号は「98」に決定した。現在23歳のポポは身長190セ...
-
Jリーグに『2代目ポポ』現る!J1初昇格チームが発表…今度は190cmの長身FW「全力を尽くします」
J1のファジアーノ岡山は4日、ブラジル1部のレッドブル・ブラガンチーノからFWウェリック・ポポが期限付き移籍で加入することになったと発表した。ポポは2001年10月17日生まれの23歳。オエステでプロ...
-
【サッカー日本代表】大抜擢された18歳・佐藤龍之介の可能性「成長するチャンス」
6月に行なわれるワールドカップ最終予選のラスト2試合を前に、先頃発表された日本代表メンバーのなかで最大の驚きをもたらしたのは、18歳の初選出ではなかっただろうか。その18歳とはファジアーノ岡山のMF、...
-
首位鹿島は敗戦 神戸が川崎を破り4位浮上 J1第21節まとめ
第21節が行われたphoto/GettyImages広島は横浜FCに4発快勝2025明治安田J1リーグ第21節が21日と22日に行われた。首位の鹿島アントラーズは敵地で町田ゼルビアと対戦。6分、一瞬の...
-
鹿島敗戦、柏は激闘ドロー 直接対決を制した神戸が3位浮上…横浜FMは苦境続く/J1第21節
2025明治安田J1リーグ第21節の7試合が21日に行われた。首位鹿島アントラーズは、敵地でFC町田ゼルビアに敗戦。前半劣勢で2失点を喫すると、後半終盤に鈴木優磨がPKで1点を奪い返したものの、1-2...
-
J1クラブに“ペイントアート”の限定ユニフォームが登場!選手が「足でデザインを製作」
ガンバ大阪とキットサプライヤーのhummel((株)エスエスケイ)は21日、夏のイベント「GAMBAEXPO2025」で着用する限定ユニフォームを発表した。GambaOsaka2025hummelSp...
-
坂本一彩がG大阪からウェステルローへ完全移籍!…レンタル加入の今季は19試合で6ゴール2アシスト
ガンバ大阪は20日、ベルギーのウェステルローへ期限付き移籍していたFW坂本一彩が、同クラブへ完全移籍することを発表した。2003年8月26日生まれで現在21歳の坂本はG大阪の下部組織出身で、2022シ...
-
首位・鹿島が町田に敗戦…鈴木優磨が終盤にPK弾も前半の2失点響く
2025明治安田J1リーグ第21節が21日に行われ、FC町田ゼルビアと鹿島アントラーズが対戦した。試合が動いたのは開始6分、町田が先制に成功する。GK谷晃生がロングボールを送ると、望月ヘンリー海輝が空...
-
岡山、大槻毅氏のトップチームコーチ就任を発表…かつては浦和や群馬を指揮
ファジアーノ岡山は28日、トップチームコーチに大槻毅氏が就任したことを発表した。現在52歳の大槻氏は、筑波大学、水戸ホーリーホック、大宮アルディージャ、ベガルタ仙台などでコーチを務めた経歴を持ち、20...
-
岡山のJ1チーム、サポーター団体による新スタジアム建設の要望書提出を受けて声明「大きな責任を感じております」
今季、悲願のJ1初昇格を果たしたファジアーノ岡山。昨季J2では5位。プレーオフを勝ち抜いての昇格だったが、今季ここまで6勝5分7敗の12位と、日本サッカー最高峰の舞台で奮闘している。そんな彼らにとって...
-
18歳で兼ね備える「メンタリティー」 指揮官も太鼓判「伸び代を期待して使っているわけではない」
たった半年でA代表まで…木山監督が見た佐藤龍之介の成長ファジアーノ岡山から史上初の日本代表入りを果た...
-
18歳でA代表選出「もじもじせずに」 即アシストで見せ場…移籍半年で上り詰めた舞台
森保ジャパン入りを果たした岡山の佐藤龍之介は先制点をアシストファジアーノ岡山から史上初の日本代表入り...
-
サッカー日本代表、1年後のワールドカップ本番に向けて、セルジオ越後「課題はワントップ」「長友を呼ぶのは気の毒」
セルジオ越後の「新・サッカー一蹴両断」(12)ワールドカップ最終予選を終え、来年の本番に向けまもなく再始動するサッカー日本代表。7月のE-1選手権、9月、10月、11月の親善試合と強化スケジュールが決...
-
柏が鹿島と「4」差の2位浮上…福岡が10試合ぶり白星、横浜FMは最下位脱出ならず/J1第20節
2025明治安田J1リーグ第20節が14日と15日に行われた。首位鹿島アントラーズはサンフレッチェ広島と対戦。19分に広島の先制点を許すと、押し込みながらも広島の堅い守りに阻まれ続けたが、後半アディシ...
-
途中出場の相馬勇紀が1ゴール1アシスト…町田が2点差を追いつき岡山と意地のドロー
2025明治安田J1リーグ第18節が25日に行われ、ファジアーノ岡山とFC町田ゼルビアが対戦した。連勝を目指すチーム同士の一戦は、立ち上がりから町田が押し込む展開となるが、26分に岡山がファーストシュ...
-
横浜FMが直接対決で痛恨の黒星、最下位脱出ならず…新潟がD・ゴメスのゴラッソで18位浮上!
2025明治安田J1リーグ第20節が15日に行われ、アルビレックス新潟と横浜F・マリノスが対戦した。勝ち点「16」の19位新潟と勝ち点「14」の最下位横浜FMが『デンカビッグスワンスタジアム』で激突。...
-
4連敗のFC東京がマルセロ・ヒアンの2ゴールで連敗ストップ 首位鹿島は終盤のゴールで広島とドロー J1第20節 横浜FMは新潟に敗戦
第20節が行われたphoto/Gettyimages2025明治安田J1リーグ第20節が14日と15日に行われた4連敗中で降格圏に沈むFC東京はホームでC大阪と対戦。降格圏を脱出すべく勝利が求められる...