「ベガルタ仙台 移籍」のニュース (537件)
-
仙台期待の若手MF吉尾海夏が左足肉離れで全治6週間
[故障者情報]ベガルタ仙台は8日、MF吉尾海夏(21)が検査の結果、左ハムストリングス肉離れと診断されたことを発表した。全治は6週間の見込み。3日の天皇杯2回戦のFC大阪戦で負傷した。同選手は今季より...
-
仙台が2選手と契約更新…FW赤崎「未来のためにチームがひとつになり、生まれ変わるとき」
ベガルタ仙台は11日、FW赤崎秀平(29)、MF田中渉(20)の2選手と2021年シーズンの契約を更新したことを発表した。赤崎は2020年シーズンのJ1リーグ戦で11試合に出場し、1得点をマーク。クラ...
-
完全ターンオーバーの名古屋がホームで仙台に先勝!
[6.19ルヴァン杯プレーオフステージ第1戦名古屋2-0仙台]名古屋グランパスがホームでベガルタ仙台に先勝した。名古屋は15日のリーグ戦からスタメン11人全員を入れ替え。対する仙台も7人を入れ替えて、...
-
「ここまでこのクラブを好きになってしまうとは…」仙台GK川浪吾郎が広島に完全移籍
サンフレッチェ広島は8日、ベガルタ仙台GK川浪吾郎の完全移籍加入を発表した。川浪はクラブを通じて、「ベガルタ仙台から移籍してきました川浪吾郎です。素晴らしいクラブでプレーできることを誇りに思います。よ...
-
J公式が選ぶ“天才レフティ”たちの今季超絶ゴール3選 1位に輝いたのは……[映像アリ]
正確なキックが武器の福森晃斗photo/GettyImages福森晃斗が魅せた神FK8月13日は、国際的に認知されている「左利きの日」だ。これにちなんでJリーグが、今季ここまでの試合で誕生した左利きの...
-
仙台戦でのドリブル成功率は驚異の“100%” レイソルの攻撃を司る王国産のテクニシャン
柏の攻撃陣を牽引するM・サヴィオphoto/GettyImages成功数7回もチームトップ一時は残留争いから一歩抜け出したようにも思えたが、第29節のサンフレッチェ広島戦と前節ガンバ大阪戦で2連敗を喫...
-
仙台20歳MF田中渉が山口にレンタル移籍「成長して帰ってきたい」
レノファ山口FCは20日、ベガルタ仙台からMF田中渉(20)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。移籍期間は2022年1月31日まで。背番号は「20」に決まった。田中は桐生一高から2019年に...
-
現役引退の太田吉彰、磐田とアドバイザー契約締結
ジュビロ磐田は23日、株式会社ジュビロが2019シーズンで現役を引退した太田吉彰氏とアドバイザー契約を締結したことを発表した。クラブ公式サイトによると、職名は『ジュビロ磐田アドバイザー』。新規スポンサ...
-
浦和レッズで炸裂する“波動拳” J3・J2得点王FWに漂う大暴れの予感[写真アリ]
浦和レッズに加わったレオナルドphoto/GettyImagesJ1でも得点王を目指す昨年はアジアチャンピオンズリーグでファイナルまで進みながら、リーグ戦の方では14位と大苦戦した浦和レッズ。今季こそ...
-
F東京や横浜FMでも活躍、長崎MF佐藤由紀彦が現役引退を表明
V・ファーレン長崎に所属するMF佐藤由紀彦(38)が今季限りでの現役引退を表明した。クラブは15日に行う京都とのホーム最終戦後に引退セレモニーを行うとしている。静岡県富士市出身の佐藤は、名門清水商から...
-
小野田がJ1デビュー弾!湘南が逃げ切って今季2勝目!仙台は未勝利で3連敗に
[3.17J1第4節湘南2-1仙台BMWス]J1リーグは17日、第4節を行った。ShonanBMWスタジアム平塚では湘南ベルマーレとベガルタ仙台が対戦し、湘南が2-1で逃げ切った。リーグ戦2連敗中の湘...
-
ルーキーから10年間仙台一筋のDF渡辺広大が山形へ完全移籍
ベガルタ仙台は24日、DF渡辺広大がモンテディオ山形へ完全移籍をしたことを発表した。現在28歳の渡辺は、市立船橋高校を卒業後、2005年に当時J2だった仙台へ加入。それから今季までの10シーズン、一度...
-
レオ・セアラがハット達成で2戦5発!! 横浜FMが2戦連続5ゴール白星、首位猛追3連勝&12戦負けなし
[8.21J1第25節横浜FM5-0仙台ニッパツ]J1リーグは21日、第25節を各地で行い、横浜F・マリノスがベガルタ仙台を5-0で下した。今季加入のFWレオ・セアラが3ゴール1アシストの大活躍。第1...
-
昨季は山形、今季は仙台で木山監督とタッグ! FC東京DF柳貴博がレンタル移籍
ベガルタ仙台は19日、FC東京のDF柳貴博(22)が期限付き移籍で加入することを発表した。移籍期間は2020年2月18日から2021年1月31日まで。期間中にFC東京と対戦する公式戦には出場できない。...
-
仙台、DF照山颯人の復帰を発表…9月に沼津に育成型期限付き移籍
ベガルタ仙台は28日、アスルクラロ沼津に育成型期限付き移籍中のDF照山颯人の復帰を発表した。柏U-15から成立学園高を経て、19年に仙台に加入した照山は、今年9月に沼津へ育成型期限付き移籍していた。照...
-
仙台DF常田が松本にレンタル移籍「大きく成長して帰ってきたい」
ベガルタ仙台は6日、DF常田克人(22)が松本山雅FCに育成型期限付き移籍することを発表した。常田は青森山田高から16年に仙台に入団すると、17年夏に大分にレンタル移籍し、18年に復帰していた。新天地...
-
J登録・抹消リスト発表!怒涛の移籍ラッシュ…神戸は大迫、武藤、クルキッチを追加
Jリーグは13日、登録選手の追加・抹消リストを発表した。今週は移籍発表が続き、ヴィッセル神戸はFWボージャン・クルキッチ、FW大迫勇也、FW武藤嘉紀を追加した。▽J1追加選手北海道コンサドーレ札幌32...
-
海外挑戦の板倉滉、川崎Fに感謝のメッセージ「本当にフロンターレが大好きです!」
川崎フロンターレは15日、昨季ベガルタ仙台に期限付き移籍していたDF板倉滉(21)が、マンチェスター・シティへ完全移籍することを発表した。川崎Fの下部組織出身の板倉は2015年にトップチームに昇格。1...
-
仙台一筋16年…MF菅井直樹が現役引退、「私にとってみなさんこそが希望の光でした」
ベガルタ仙台は6日、MF菅井直樹(34)が現役を引退することを発表した。菅井は2月1日より、仙台の運営・地域連携本部地域連携課のスタッフとして、業務にあたるという。クラブ公式サイトでは、菅井に対して「...
-
仙台FW石原が契約満了で退団「私のプレーが少しでも心に残っていれば大変うれしく思います」
ベガルタ仙台は14日、FW石原直樹(35)について、契約満了のため2019年シーズン限りでの退団が決定したことを発表した。石原は浦和から2017年の期限付き移籍を経て2018年に完全移籍。今季はJ1リ...
-
「必ず大きく成長して帰ってきたい」仙台20歳DF照山が沼津にレンタル移籍
アスルクラロ沼津は4日、ベガルタ仙台のDF照山颯人(20)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。移籍期間は2021年1月31日までとなり、仙台と対戦する公式戦には出場できない。千葉県出身の照山...
-
仙台が甲府MF道渕&長崎MF飯尾を完全移籍で獲得
ベガルタ仙台は4日、ヴァンフォーレ甲府からMF道渕諒平(24)、V・ファーレン長崎からMF飯尾竜太朗(27)が完全移籍で加入することを発表した。仙台ユース出身の道渕は、明治大から2017年に甲府へ加入...
-
MF奥埜がC大阪に完全移籍…下部組織を含め約14年半過ごした仙台に別れ
セレッソ大阪は4日、ベガルタ仙台のMF奥埜博亮(29)が完全移籍で加入することを発表した。仙台ユース出身の奥埜は仙台大時代に仙台で特別指定選手としてプレーし、2012年に正式加入。2013年途中から2...
-
仙台、ブラジル人FWとの契約満了を発表
ベガルタ仙台は5日、FWジオゴ・アコスタ(29)との契約満了を発表した。今季加入したジオゴはリーグ戦1試合、天皇杯1試合に出場した。クラブ公式サイトを通じて「ベガルタ仙台ファミリーの一員として、みなさ...
-
鹿島が最終ラインにテコ入れ…湘南DF杉岡大暉ら完全移籍で“常勝軍団”の一員へ
鹿島アントラーズは3日、湘南ベルマーレからDF杉岡大暉(21)、横浜F・マリノスからDF広瀬陸斗(24)、ベガルタ仙台からDF永戸勝也(24)が完全移籍で加入することを発表した。今季無冠に終わった鹿島...
-
「幸せなサッカー人生でした!」磐田MF太田吉彰が現役引退、引退セレモニーは来季実施
ジュビロ磐田は24日、2019シーズン限りでMF太田吉彰(36)が現役を引退することを発表した。来季のJ2リーグホーム開幕戦で引退セレモニーを実施するという。下部組織育ちの太田は、2002年にトップチ...
-
仙台がジャーメイン2発などで快勝! 鳥栖は金崎&トーレス投入も公式戦3連敗
[3.6ルヴァン杯グループリーグ第1節鳥栖1-3仙台駅スタ]ルヴァンカップのグループリーグ第1節が6日に行われ、B組ではベガルタ仙台が敵地でサガン鳥栖に3-1で勝利した。仙台は今季公式戦3試合目で初白...
-
FC東京MF石川直宏が再離脱…左ひざ負傷で全治2カ月、1年以上出場なし
FC東京は29日、負傷していたMF石川直宏の手術結果を発表した。石川は2日のトレーニング中に負傷。チームドクターの診察を受けた後、埼玉県内の病院において手術を行った。左ひざ内側半月板損傷で全治約2カ月...
-
「クラブからありがたいお話もいただいたのですが…」仙台一筋16年の梁勇基が契約満了で退団
ベガルタ仙台は28日、MF梁勇基(37)について、契約満了のため2019年シーズン限りでの退団が決定したことを発表した。梁勇基は阪南大から2004年に仙台へ加入。ルーキーイヤーから主力としてチームを支...
-
浦和は公式戦2戦無得点…仙台との“天皇杯決勝の再戦”はスコアレスドロー
[2.23J1第1節仙台0-0浦和ユアスタ]2019シーズンのJ1開幕節がユアテックスタジアム仙台で行われ、ベガルタ仙台vs浦和レッズはともに決定打を欠き、スコアレスドローに終わった。昨季11位だった...