「ヴィッセル神戸」のニュース (5,537件)
-
前寛之が「町田に入って『なるほど』と思った」こととは? 「雄太や相馬といった選手たちが…」
今やFC町田ゼルビアの“心臓”−−。加入初年度ながら前寛之はチームに欠かせない存在だ。リーグ戦残り3試合、そして天皇杯とAFCチャンピオンズリーグエリートでのタイトル獲得に向けて「ブレずにここまで戦え...
-
高校卒業後、即海外クラブ入りした伊藤翔「仮に高校時代に戻ってキャリアを選択するとなっても、同じ道を選ぶ」
ベテランプレーヤーの矜持~彼らが「現役」にこだわるワケ(2025年版)第8回:伊藤翔(横浜FC)/前編今シーズンの初ゴールはJ1リーグ7連敗の状況で迎えた第26節、対ヴィッセル神戸戦だった。三浦文丈ト...
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征メンバー20名を発表!「10番」はヴィッセル神戸の16歳MF
日本サッカー協会(JFA)は2日、10月8日(水)に集合しウズベキスタン・タシケントで行われる国際親善試合に参加するU-16日本代表メンバー20名を発表した。チームを率いるのは小野信義監督。招集リスト...
-
【後編】オリオラ・サンデーの“日本&SAMURAI BLUE愛”に迫る! 将来的な国籍取得の可能性にも言及「W杯にはめちゃくちゃ出てみたい」
最終盤まで熱戦が繰り広げられている2025年の明治安田J2リーグ。第35節時点で4位に付けているRB大宮アルディージャが首尾良くJ1昇格を達成できれば、2017年以来9シーズンぶりのJ1参戦ということ...
-
ロングスローの進化が止まらない! 水沼貴史&平畠啓史がルヴァンカップ決勝で飛び出した必殺技を考察
連載水沼貴史×平畠啓史『水平感覚』国内外のサッカー中継の解説者として活躍する水沼貴史さんと、日本屈指のサッカーマニアで知られる平畠啓史さんが、サッカー界のホットな話題をしゃべり倒す連載。今回はルヴァン...
-
天皇杯・準決勝と被る今月の日本代表活動…森保一監督「基本的には招集しない」
日本代表を率いる森保一監督が、2025JリーグYBCルヴァンカップ・プライムラウンド決勝の戦いを振り返った。ルヴァン杯・プライムラウンド決勝が1日に行われ、柏レイソルとサンフレッチェ広島が対戦。25分...
-
38歳西大伍が今季限りで現役引退…鹿島でJ1&ACL制覇、ベストイレブンも2度受賞した“頭脳派SB”が別れ
いわてグルージャ盛岡は28日、右サイドバック(SB)西大伍が、2025シーズン限りで現役を引退することを発表した。Jリーグが誇る、“頭脳派SB”がスパイクを脱ぐことを決断した。1987年8月28日生ま...
-
「みんな天才と書いてくれていたけど…」現役引退表明の西大伍が考える“本当の天才”2人とは
JFLのいわてグルージャ盛岡は28日、元日本代表DF西大伍が今季限りで現役を引退すると発表。同日に西も自身のYouTubeチャンネル『西大伍Channel』で生配信を実施し、自らの口から現役引退を表明...
-
連覇へ痛恨黒星…エース交代に監督「大きかった」 気がかりな容態「いるといないでは」
神戸の吉田孝行監督、大迫勇也の交代に言及「メディカルと話していない」ヴィッセル神戸は、首位の鹿島アン...
-
38歳の元日本代表DF、今季での現役引退を発表 「20年間たくさんの愛をありがとうございました」
JFLのいわてグルージャ盛岡は28日、元日本代表DF西大伍が、2025シーズンをもって現役を引退すると発表した。西は1987年8月28日生まれの38歳。北海道札幌市の出身で、地元のコンサドーレ札幌(当...
-
浦和が5試合ぶり勝利 西川周作がPKストップ、テリンが決勝弾…神戸は優勝争いで痛恨の敗戦
西川周作がPKストップ、イサークがリーグ戦初ゴール浦和レッズが優勝争い中のヴィッセル神戸をホームで下...
-
日本がAFCを離脱し新東アジア連盟を設立? 「サウジ、カタールらへの利益供与に不快感を抱いている」とスペインメディア
日本が脱退する話が挙がっているAFCphoto/GettyImagesあまりにもカタールやサウジに優遇すぎるAFC日本サッカー協会(JFA)はアジアサッカー連盟(AFC)からの脱退と、新たな地域組織を...
-
西川周作が完璧PKストップ「余裕を持ちながら」 無失点で勝利の立役者に「サポーターからも結果が全てだって」
絶体絶命のピンチを防いだ浦和レッズは10月4日、リーグ戦第33節でヴィッセル神戸を1-0で下し、リー...
-
新潟のJ2降格が決定 主力の大量流出響く…6月発足の入江徹体制で未勝利
アルビレックス新潟のJ2リーグ降格が決まった。残留圏の17位横浜F・マリノスが25日の第35節でサンフレッチェ広島に勝利し、横浜FMは勝ち点を「37」に伸ばした。同「22」の新潟が残り4試合で逆転する...
-
鬼木監督の指名は“次世代エースの証”…鹿島の面々は徳田誉の奮起に期待「FWなら誰しもが通る道」「大事なのはここからどう振る舞うか」
2025年のJ1優勝争いも佳境に突入。今節はヴィッセル神戸が敗れ、京都サンガF.C.も引き分けに終わったことで、首位を走る鹿島アントラーズは一気に独走できるチャンスが巡ってきた。5日のホーム、ガンバ大...
-
新潟に続き湘南もJ2降格、次節で3枠決定の可能性も…優勝争いは鹿島と柏が抜け出す/J1第35節
2025明治安田J1リーグ第35節が25日と26日に行われた。3つあるJ2リーグ自動降格枠のうち、2つが埋まった。25日に横浜F・マリノスがサンフレッチェ広島に勝利したことで、最下位アルビレックス新潟...
-
鹿島と京都の上位対決はドロー決着 湘南、新潟は降格が決定 J1第35節まとめ
第35節が行われたphoto/GettyImages次節に3つ目の降格チームが決まる可能性も2025明治安田J1リーグ第35節が25日、26日に行われた。勝ち点差が5で直接対決を迎えた首位鹿島アントラ...
-
Jリーグオフィスのチャンピオンモニュメントを撮影!J1連覇の神戸とリーグ杯覇者の名古屋のラッピングは迫力満点
2023年6月に本拠地オフィスをJFAハウスから明治安田生命ビルに移転したJリーグ。今年も本拠地オフィスにある昨季J1リーグ・リーグ杯のチャンピオンモニュメントは更新されたが、関係者以外は見ることがで...
-
鹿島は連勝ストップ 神戸、京都と上位勢が足踏み J1第33節まとめ
第33節が行われたPhoto/GettyImages上位勢では柏、広島が勝利2025明治安田J1リーグ第33節が3日から5日にかけて行われた。首位鹿島を追いかける2位ヴィッセル神戸はアウェイで浦和レッ...
-
後半ATにPK献上も…GK一森純がストップ! G大阪が鹿島の5連勝阻止、首位と2位の勝ち点差は「5」に
2025明治安田J1リーグ第33節が5日に行われ、鹿島アントラーズとガンバ大阪が対戦した。首位鹿島に追い風が吹いている。4日に行われた試合でヴィッセル神戸が敗れて京都サンガF.C.が引き分けたため、2...
-
首位鹿島に追い風…神戸敗戦&京都ドロー、2位以下と「7」差に拡大のチャンス到来/J1第33節
2025明治安田J1リーグ第33節の8試合が4日に行われた。上位で唯一未消化の首位鹿島アントラーズに追い風が吹いている。ヴィッセル神戸はPK失敗が響いて浦和レッズに敗戦。京都サンガF.C.は川崎フロン...
-
2位神戸、鹿島との天王山前に痛恨の敗戦…浦和がK・テリンのJ1初得点で5試合ぶり白星!
2025明治安田J1リーグ第33節が4日に行われ、浦和レッズとヴィッセル神戸が対戦した。首位の鹿島アントラーズと勝ち点差「4」の2位神戸は、次節の直接対決を前に絶対に勝ちたい一戦。公式戦6試合未勝利の...
-
新潟のJ2降格決定 中野幸夫社長が声明「トップチーム強化、組織運営の至らなさが…」
アルビレックス新潟の中野幸夫代表取締役社長が、J2リーグ降格を受けて声明を発表した。「新潟史上最高」を掲げて上位進出を目指したが、開幕から低空飛行が続き、6月に樹森大介前監督を解任して入江徹コーチをト...
-
Jリーグでも活躍した独代表レジェンド、極寒ゴール裏での“アツい”姿が話題
アーセナルやバイエルン・ミュンヘンといった世界各国のクラブで活躍し、2017年から2019年までの間にはJ1ヴィッセル神戸に所属していたドイツ代表FWルーカス・ポドルスキ。2018年には神戸の主将を務...
-
36歳の日本代表GK権田修一がヴィッセル神戸に電撃移籍 “W杯2度出場”の実力者
ヴィッセル神戸に加入した権田photo/GettyimagesW杯2度出場の実力者W杯にも2度出場した実績十分のGKがJリーグに復帰した。20日、ヴィッセル神戸はハンガリー1部のデブレツェニVSC...
-
神戸、Jリーグ勢唯一のACLE連勝スタート! J1前節の清水戦に続き、後半ATに劇的ゴール
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)・リーグステージ第2節が10月1日に行われ、ヴィッセル神戸(日本)とメルボルン・シティ(オーストラリア)が対戦した。神戸は2024明治安田J1リーグでクラ...
-
最下位・新潟と19位・湘南は崖っぷち…佳境を迎えたJ1リーグ、次節の降格&残留条件をチェック
2025明治安田J1リーグも残り4試合となり、残留争いも佳境を迎えている。崖っぷちに立たされているのが最下位のアルビレックス新潟。前節終了時点での勝ち点は「22」で、残留圏の17位横浜F・マリノスとは...
-
サッカーU-15日本代表、フランス遠征メンバー20名を発表!元ラグビー日本代表の息子が選出…10番も“Jリーガー2世”
日本サッカー協会(JFA)は20日、10月24日(金)より集合しフランスで開催される「バル・ド・マルヌトーナメント2025」に参加するU-15日本代表メンバー20名を発表した。チームを率いるのは平田礼...
-
エリキングが神戸新聞杯を勝利!J1ヴィッセル神戸と縁深い快挙が話題に
9月21日、阪神競馬場(宝塚市)で開催された競馬の重賞レース・GⅡ神戸新聞杯において、エリキング(栗東・中内田きゅう舎所属)が勝利した。同馬はJ1・FC町田ゼルビアの代表取締役社長兼CEOを務める実業...
-
熾烈な優勝争いで鹿島が貴重な勝ち点「1」…横浜FMが残留へ前進、新潟は降格決定/J1第35節
2025明治安田J1リーグ第35節の8試合が25日に行われた。3位京都サンガF.C.と首位鹿島アントラーズが勝ち点差「5」で直接対決。36分に先制した京都は試合を通じて体を張った守りで鹿島の反撃を防ぎ...