「三浦知良」のニュース (837件)
三浦知良のプロフィールを見る-
【速報中】横浜FCvs清水は、清水が3点リードで前半を折り返す
ニッパツ三ツ沢球技場で行われているJ1リーグ第29節の横浜FCvs清水エスパルスの試合は前半を終え、清水が横浜FC相手に3点リードを奪っています。後半清水はリードを維持できるか、横浜FCは3点ビハイン...
-
DAZN新番組『やべっちスタジアム』が配信決定!! 矢部浩之氏「こんなに早く新しい番組ができて嬉しい」
スポーツ中継サービス『DAZN』は24日、オンライン会見を行い、ナインティナインの矢部浩之さんが出演する新番組「YABECCHISTADIUM(やべっちスタジアム)」の立ち上げを発表した。初回は29日...
-
【動画】ネイマール着用スパイク「プーマ キングプラチナムFG/AG」を試し履きレビュー!
↑クリックして今すぐスパイク診断↑スパイクマイスターKoheiがプーマのサッカースパイク「キングプラチナムFG/AGNJR」を履いてみたレビュー動画です!ナイキとの契約を終了し、新たにプーマと契約した...
-
MF長谷部誠 若手選手へ金言「サッカーに全集中しなければならない」
ドイツ1部Eフランクフルトの元日本代表MF長谷部誠(36)が、ベテランならではの〝金言〟を送った。2008年からドイツを主戦場とする長谷部も、来年1月で37歳。気づけばリーグ最年長選手となったが、今も...
-
J1歴代得点王は当時何歳? 獲得時31歳が最多だった
J1リーグ得点王に輝いた歴代ストライカーは当時何歳だったのか。年齢は当該シーズンの最終節時点とし、のべ31選手をまとめた。得点王獲得当時31歳が7選手で最多となり、28〜32歳が過半数を占めた。昨年度...
-
横浜FC・カズ 現役中には明かさない“PKの極意” いつもは率直な返答も「そこは言えない」
【多事蹴論(9)】サッカー界のレジェンド“キング・カズ”こと元日本代表FW三浦知良(54=横浜FC)は日本のエースとして、これまで大事な局面でチームを勝利に導くゴールを決めてきた。中でも“決めて当たり...
-
仙台vs横浜FC 試合記録
【J1第24節】(ユアスタ)仙台0-0(前半0-0)横浜FC[仙]赤崎秀平(59分)[横]フェリペ・ヴィゼウ(54分)、袴田裕太郎(88分)観衆:5,827人主審:飯田淳平副審:聳城巧、和角敏之└下位...
-
【J1第24節】まもなく開始!仙台vs横浜FC
この後8/1419:00より、J1リーグ第24節ベガルタ仙台vs横浜FCの試合がユアテックスタジアム仙台にて行われます。メンバー■ベガルタ仙台スターティングメンバーGK27ヤクブスウォビィクDF25真...
-
カズの元同僚FW「人種差別のせいで監督になれない」
元トリニダード・トバゴ代表のドワイト・ヨーク氏が監督を目指す上で黒人であることが障害になっていると嘆いている。英『ミラー』が同氏のコメントを伝えた。ヨーク氏は母国のクラブからアストン・ビラを経て、19...
-
カズが2年ぶり先発!横浜FC、途中出場イバ1G1Aで今季ホーム初白星
[3.23J2第5節横浜FC2-0岐阜ニッパツ]J2リーグは23日、第5節1日目を行った。ニッパツ三ツ沢球技場では横浜FCとFC岐阜が対戦。途中出場FWイバの1ゴール1アシストの活躍により横浜FCが2...
-
横浜FCvs岐阜 試合記録
【J2第5節】(ニッパツ)横浜FC2-0(前半0-0)岐阜[横]イバ(57分)、松浦拓弥(85分)[横]松井大輔(26分)、伊野波雅彦(60分)観衆:3,470人主審:鶴岡将樹副審:清野裕介、田中利幸...
-
現役復帰のシジマール「54歳ゼッタイマケナーイ!!」
藤枝MYFCのGKコーチを務めるシジマール(54)の選手登録が完了し、現役復帰した。2日にホームで行う栃木SC戦から出場が可能で、もし出場すればFW三浦知良(横浜FC)のJリーグ最年長出場記録を更新す...
-
日本代表MF南野 キルギス戦で“カズ超え”狙う
【キルギス・ビシケク発】日本代表MF南野拓実(24=ザルツブルク)が、2022年カタールW杯アジア2次予選キルギス戦(14日)で“カズ超え”を狙っている。12日のトレーニングからチームに合流した南野は...
-
【W杯アジア最終予選】香川先制ゴール&岡崎代表50得点 日本4発で圧勝
サッカー日本代表は28日、埼玉スタジアムで行われた、ロシアW杯アジア最終予選のタイ戦に4―0と圧勝し、6大会連続のW杯出場へ大きく前進した。ホームのハリルジャパンは、UAE戦後に故障離脱したMF今野泰...
-
横浜FCvs八戸 試合記録
【天皇杯2回戦】(ニッパツ)横浜FC1-2(前半0-0)八戸[横]クレーベ(88分)[八]島田拓海(63分)、相田勇樹(74分)[八]赤松秀哉(32分)、板倉洸(90分)観衆:1,075人主審:川俣秀...
-
【天皇杯2回戦】まもなく開始!横浜FCvs八戸
この後6/1618:00より、天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦横浜FCvsヴァンラーレ八戸の試合がニッパツ三ツ沢球技場にて行われます。メンバー■横浜FCスターティングメンバーGK44六反勇治DF2...
-
53歳か分からない 衰えぬ“キング”に世界は「なぜ10年前の方が老けて……」
横浜FCの三浦知良photo/GettyImages世界が注目するレジェンドまた1つ大きな記録が更新された。23日、明治安田生命J1リーグ第18節の川崎フロンターレ対横浜FCの一戦で横浜FC所属FW三...
-
【J1】川崎FW旗手 大先輩カズとの対戦に感激「同じピッチに立てたのは幸せ」
J1川崎のFW旗手怜央(22)が、23日の横浜FC戦(等々力)で母校・静岡学園高の大先輩である元日本代表FW三浦知良(53)への〝猛アピール〟に成功した。この日は2ゴールを挙げて3―2の勝利に大貢献し...
-
「皆に感謝したい」…J1最年長出場記録更新のカズ「選手の気持ちを腕章に込めた」
[9.23J1リーグ第18節川崎F3-2横浜FC等々力]4680日ぶりにJ1の舞台に立った。53歳6か月28日での出場でJ1最年長出場記録を更新した横浜FCのFW三浦知良は、ピッチを後にする後半11分...
-
【J1第18節】川崎Fが攻防の末、横浜FCから逃げ切る
J1リーグ第18節は9月23日(水)、等々力陸上競技場で川崎フロンターレvs横浜FCの試合が行われました。川崎Fは横浜FCを激しく攻め立て、1-0とリードを奪って前半を折り返します。後半に入り、一進一...
-
【横浜FC】カズ今季リーグ戦初先発!J1史上最年長出場記録を更新
J1横浜FCの元日本代表FW三浦知良が23日、川崎戦(等々力)に先発し、53歳6か月28日のJ1史上最年長出場記録を樹立した。リーグ戦は、今季初のベンチ入りとなった名古屋戦(13日)で出番がなかったも...
-
【J1第18節】まもなく開始!川崎Fvs横浜FC
この後9/2319:00より、J1リーグ第18節川崎フロンターレvs横浜FCの試合が等々力陸上競技場にて行われます。メンバー■川崎フロンターレスターティングメンバーGK1チョンソンリョンDF13山根視...
-
元日本代表の播戸竜二Jリーグ特任理事が語る日本サッカーの未来 カズ&クボタケの海外資産を伝え続ける
元日本代表ストライカーの“Jリーグ改革”とは――。昨季で現役を引退し、今年3月にJリーグの特任理事に就任した播戸竜二氏(41)が本紙のインタビューに応じ、新型コロナウイルス禍のリーグ運営や自身が見据....
-
浦和vs横浜FC 試合記録
【ルヴァン杯グループC第6節】(埼玉)浦和2-0(前半1-0)横浜FC[浦]関根貴大(3分)、汰木康也(61分)[横]伊藤翔(90分)観衆:4,252人主審:福島孝一郎副審:川崎秋仁、堀越雅弘└浦和が...
-
【ルヴァンカップGS第6節】浦和が横浜FCを突き放しての勝利
ルヴァンカップGS第6節は5月19日(水)、埼玉スタジアム2002で浦和レッズvs横浜FCの試合が行われました。前半、浦和は試合を有利に進め、横浜FCからリードを奪う展開。前半終了時点で、浦和は1点、...
-
【ルヴァンカップGS第6節】まもなく開始!浦和vs横浜FC
この後5/1919:00より、ルヴァンカップGS第6節浦和レッズvs横浜FCの試合が埼玉スタジアム2002にて行われます。メンバー■浦和レッズスターティングメンバーGK1西川周作DF3宇賀神友弥DF2...
-
浦和vs横浜FC スタメン発表
[5.19ルヴァン杯グループC第6節](埼玉)※19:00開始主審:福島孝一郎副審:川崎秋仁、堀越雅弘[浦和レッズ]先発GK1西川周作DF3宇賀神友弥DF20トーマス・デンDF5槙野智章DF6山中亮輔...
-
横浜FCvs山形 試合記録
【J2第2節】(ニッパツ)横浜FC0-2(前半0-1)山形[山]阪野豊史2(26分、63分)[横]レアンドロ・ドミンゲス(66分)[山]ホドルフォ(27分)、本田拓也(34分)観衆:3,787人主審:...
-
[MOM3101]静岡学園MF井堀二昭(3年)_芸術FKから弾丸ミドル2発でハット達成「人生でたぶんない」
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.31選手権1回戦静岡学園高6-0岡山学芸館高駒沢]岡山出身の“伏兵”が圧巻のハットトリックで静岡学園高(静岡)を大勝発進に導いた。4-5-1のインサイド...
-
北澤豪氏とブラインドサッカー加藤&川村の3者対談が実現!「ブラサカに恋して」ノーカット版
サッカーとはまた異なった面白さがあるブラインドサッカー。視覚に頼らず、音の鳴るボールを駆使してゴールを狙うこのスポーツの魅力を、知っている人はまだ多くはない。新型コロナウイルスの影響で活動が中止してい...