「吉田麻也 サウサンプトン」のニュース (579件)
吉田麻也のプロフィールを見る-
森保監督がアジア杯へ香川、吉田、柴崎ら代表招集に不安あり
快勝スタートを切った森保ジャパンの頭痛の種とは…。初陣となった国際親善試合コスタリカ戦(11日)を白星で飾った森保一監督(50)が12日、今後の代表活動の方針を説明した。前夜の試合では若手の大胆抜てき...
-
“30代後半”の意地の大逆襲 今季のセリエAを支配するのはベテランだ
ミランで活躍を続けるイブラヒモビッチphoto/GettyImages若手には負けていられない今季のセリエAにテーマをつけるなら、「意地のベテラン大逆襲」といったところか。近年は若ければ若いほど良いと...
-
プレミアリーグで最も試合出場が多いアジア人選手ランキングTOP5
写真提供:Gettyimages昨今、アジア人選手の活躍が珍しく無くなってきたプレミアリーグ。数々のアジア人選手の活躍によりマーケティング目的での選手獲得が激減。安価で計算がしっかり出来るアジア人選手...
-
今季はリーガの日本人選手が熱い! スペイン紙も注目する”コパ・アメリカ組”
マラガへ加わる岡崎photo/GettyImages話題になるのは久保と安部だけではない近年は欧州五大リーグにチャレンジする日本人選手も増えてきたが、やや成功を収めるのに苦労していたのがリーガ・エスパ...
-
ハリル迷走2トップ構想に代表イレブン動揺
ハリルジャパンがまたまた“迷走”だ。日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督(65)は9日、キリンチャレンジカップ・ハイチ戦(10日、日産スタジアム)に向けた公式会見を行ったが、これまで本腰を入れてテスト....
-
吉田麻也はリーダーになれるか セインツファンが望むは最終ラインの”統率者”
サウサンプトンの吉田photo/GettyImages守備の補強が不可欠とサポーターは不満漏らす昨季残留争いに巻き込まれたサウサンプトンは、FWムサ・ジェネポやFWチェ・アダムスを獲得するなど市場でチ...
-
南野移籍のサウサンプトン マンUに最多失点タイ記録で大惨敗
日本代表MF南野拓実(26)が移籍加入したイングランド・プレミアリーグのサウサンプトンがまたも悲劇に見舞われた。同リーグ戦第22節が2日(日本時間3日)に行われ、サウサンプトンは敵地でマンチェスター・...
-
サウサンプトンに期限付き移籍の南野 〝器用貧乏〟で穴埋め起用の危険性も
イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンは1日(日本時間2日)、リバプールの日本代表MF南野拓実(26)が今季末までの期限付き移籍で加入することになったと発表したが〝器用貧乏〟になる可能性も指摘さ...
-
キリンチャレンジカップ日本代表発表 本田、岡崎ら選出されず
日本サッカー協会は28日、キリンチャレンジカップ・ニュージーランド戦(10月6日、豊田)とハイチ戦(同10日、日産)に臨む日本代表メンバー24人を発表した。FW本田圭佑(31=パチューカ)やFW岡崎慎...
-
青少年プレーヤー必見…JFAが『栄養ガイドライン』を発表、吉田麻也も重要性を指摘
日本サッカー協会(JFA)は13日、新たに策定した『JFA栄養ガイドライン』を公式サイトに公表した。体力向上のためには栄養補給が不可欠であり、そのために必要な食事の取り方を始め、補食や水分補給の方法な...
-
イングスがセインツにレンタル加入、吉田とチームメイトに
日本代表DF吉田麻也が所属するサウサンプトンは9日、リバプールからFWダニー・イングス(26)がレンタル加入することを発表した。契約期間は1年間となる。ボーンマス下部組織出身のイングスは、2009年1...
-
中田英寿、中村俊輔、長友とは違う ついにセリエAに”大型日本人DF”が来た
シント・トロイデンで結果を出した冨安photo/GettyImages日本人センターバックのセリエA挑戦は特別イタリア・セリエAではこれまでも何人かの日本人選手が活躍してきた。1994年にアジア人選手...
-
吉田麻也 8・31オーストラリア戦へ「間違いなく難しい戦いになる」
サッカー日本代表DF吉田麻也(28=サウサンプトン)が1日、千葉県内で子供たちを対象にサッカー教室を行った。得意のヘディング指導や、子供たちに交じってゲームも行うなど約2時間。「みんなうまい。いいもの...
-
【森保ジャパン】GK東口 新DF陣に手応え「すごくやりやすかった」
国際親善試合のコロンビア戦(22日、横浜)から一夜明けた23日、森保ジャパンは日産スタジアムで練習を行い、約1時間のメニューを消化した。昨年のロシアW杯1次リーグで対戦した相手に0―1で敗れ、GK東口...
-
マンC、途中出場アグエロ弾で辛くも勝利…ニューカッスルは後半AT2発で劇的ドロー
プレミアリーグは21日、第24節が行われた。2位につけるマンチェスター・シティは敵地で昇格組ながら7位のシェフィールド・ユナイテッドと対戦。前半35分にMFリヤド・マフレズが倒されてPKを獲得すると、...
-
堂安が五輪仕様に改造中 個人トレーナーが語る
進化の秘訣とは――。東京五輪世代の日本代表MF堂安律(21=PSVアイントホーフェン)を指導する個人トレーナーで法政大教授の杉本龍勇氏(49)が本紙のインタビューに応じた。陸上男子短距離でバルセロナ五...
-
[7月8日 今日のバースデー]
JapanMF富澤清太郎(東京V、1982)*フィジカルが強く、フィード能力や統率力もあるMF。MF高山薫(大分、1988)*スピードと得点感覚に優れたMF。切れ味鋭いドリブルでチャンスを作り出す。D...
-
昌子、香川らがロシアW杯以来の日本代表復帰!! 安西、畠中、武蔵、鎌田が初招集
日本代表の森保一監督が14日、都内で記者会見を行い、22日のキリンチャレンジカップ・コロンビア戦(日産ス)、26日の同ボリビア戦(ノエスタ)に向けた日本代表メンバー23人を発表した。アジアカップからは...
-
日本のW杯戦士23人の背番号決定!!香川は2大会連続の10番、本田は4番…バックアップ選手2人も発表
日本サッカー協会(JFA)は2日、日本代表メンバー23人の背番号を発表した。また、バックアッププレーヤーとしてMF井手口陽介(クルトゥラル・レオネサ)とFW浅野拓磨(ハノーファー)が帯同することも併せ...
-
柱谷哲二氏が心配する西野ジャパン「長谷部のリベロ起用」
日本サッカー協会は31日、ロシアW杯に臨む日本代表メンバー23人を発表したが、サプライズなしの選手選考について、元日本代表DFでキャプテンを務めた柱谷哲二氏(53=本紙評論家)はどうジャッジしたのか。...
-
情熱の赤!本田、岡崎、吉田が着用する最新スパイク「ミズノ REBULA 2」が新登場(12枚)
ミズノは18日、REBULAの最新モデル「REBULA2(レビュラツー)」を発表した。ロシアの地で選手たちの試合にかける“情熱”、それをサポートするミズノのモノ作りにかける“情熱”を“PASSIONR...
-
デビューお預けも…吉田麻也が次節ビオラ戦へ意欲「時間がない。1試合でも早くピッチに」
8日、セリエA第23節が行われ、サンプドリアはアウェーでトリノを3-1で下した。DF吉田麻也は移籍後初めてベンチ入りしたものの、セリエAデビューはお預けとなった。2012年8月からサウサンプトンに所属...
-
「お金のためにプレーしていない」吉田麻也、昨夏のサウジ移籍拒否の経緯を語る…
サウサンプトンの日本代表DF吉田麻也は、昨夏の移籍市場でサウジアラビア移籍の可能性があったものの、拒否していたことを明かした。現地紙『デイリー・エコー』が伝えている。2012年にオランダのVVVフェン...
-
来季プレミアリーグの開幕カード決定! マンUとチェルシーが初戦でいきなり対決
プレミアリーグは13日、2019-20シーズンの開幕カードを公式サイト上で発表した。新シーズンは、8月9日に行われる昨季2位リバプールと昇格組ノリッジの一戦で幕を開ける。2連覇中の王者マンチェスター・...
-
セリエAで冴え渡る“いぶし銀”の吉田麻也 2022年W杯へ、移籍は大正解だった
サンプドリアで出番を得る吉田photo/GettyImages経験を活かした守備はイタリアでも通用する今の日本代表でポジティブな要素に挙げられるのが、2人のセンターバックがセリエAでハイレベルな戦いを...
-
[カラバオ杯]“主将”麻也、まさかの敗戦にしょんぼり…前回準Vサウサンプトンが2回戦で姿消す(4枚)
[8.23カラバオ杯2回戦サウサンプトン0-2ウルバーハンプトン]日本代表DF吉田麻也が所属するサウサンプトンは23日、カラバオ杯(リーグ杯)2回戦でウルバーハンプトン(2部相当)と対戦し、0-2で敗...
-
【W杯アジア最終予選】長谷部、柴崎が代表復帰 足首負傷の大迫も選出
日本サッカー協会は24日、ロシアW杯アジア最終予選オーストラリア戦(31日、埼玉)及びサウジアラビア戦(9月5日、ジッダ)に臨む日本代表メンバー27人を発表した。主将のMF長谷部誠(33=Eフランクフ...
-
サウサンプトンに蘭代表DFホードが加入、5年契約…吉田と定位置争いか
日本代表DF吉田麻也が所属するサウサンプトンは22日、ラツィオのオランダ代表DFウェスレイ・ホードを獲得したと発表した。契約期間は5年間で、背番号は「6」。ホードは1994年生まれの23歳。AZの下部...
-
[水沼貴史]今冬に加わった“期待の新戦力” 注目はこの4人!
水沼貴史の欧蹴爛漫041今冬にドルトムントに加わったハーランド(左)とエムレ・チャン(右)photo/GettyImages 話題沸騰の“ノルウェーの新星”最大の武器は水沼貴史です。日本代表のFW南野...
-
ハリル氏解任劇の原因「2人の選手」は本田と香川か
サッカー日本代表前監督のバヒド・ハリルホジッチ氏(65)が27日、都内の日本記者クラブで自身の解任に対する反論会見を開いたが、今回の解任劇について同氏は「2人の選手」が漏らした不満が原因となったこと....