「徳島ヴォルティス 移籍」のニュース (503件)
-
アルビレックス新潟、本間至恩の残留決定!「別の環境に身を置くのか、それとも…」
明治安田生命J2リーグのアルビレックス新潟は25日、MF本間至恩と2021シーズの契約更新を行ったことを公式発表している。新潟市出身の本間至恩はアルビレックス新潟の下部組織で頭角を現すと2017年に2...
-
柏FWペドロ・ハウルがメキシコ1部へ期限付き移籍!「チームの健闘をずっと祈っています」
柏レイソルは21日、ブラジル人FWペドロ・ハウルがフアレス(メキシコ)へ期限付き移籍することを発表した。母国のクルゼイロでプロキャリアをスタートさせたペドロ・ハウルはビトーリア(ポルトガル)やアトレチ...
-
首位川崎F、ACL敗退ショック払拭の鮮やか3発!徳島は苦しい6連敗
[09.18J1第29節徳島1-3川崎F鳴門大塚]J1リーグは18日、第29節を行い、川崎フロンターレが徳島ヴォルティスを3-1で下した。ルヴァン杯、ACLのタイトルの可能性が消滅した川崎Fだが、リー...
-
「待ち望んでいたJ1での戦い」徳島DFドゥシャンが契約更新
徳島ヴォルティスは14日、DFドゥシャン(32)と2021年シーズンの契約を更新したことを発表した。セルビア出身のドゥシャンは2020年に横浜FMから加入し、同シーズンはJ2リーグ戦12試合で1得点を...
-
徳島ヴォルティス、GK上福元直人が残留「いかなる時も心を燃やし、一喜一憂せず、謙虚に…」
明治安田生命J1リーグの徳島ヴォルティスは13日午後、GK上福元直人が2021シーズンの契約更新を行ったことを公式発表している。上福元直人は市立船橋高校、順天堂大学をへて2012年に大分トリニータへ入...
-
J1昇格徳島、MF内田航平ら契約更新「しっかりと準備していきたい」
徳島ヴォルティスが12日、MF内田航平(27)とMF藤原志龍(20)との契約を更新したと発表した。20シーズン、内田はJ2で38試合1得点、藤原は出場がなかった。内田はクラブを通じ「J1という舞台で徳...
-
徳島に期限付き移籍していた名古屋MF榎本、今季は愛媛にレンタル加入
愛媛FCは9日、名古屋グランパスからMF榎本大輝(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。移籍期間は2021年2月1日から2022年1月31日となり、期間中は名古屋と対戦するすべての公式戦に出場...
-
徳島FW垣田裕暉が鹿島からのレンタル期間を延長「J1の舞台でも活躍出来るよう頑張りたい」
徳島ヴォルティスは5日、鹿島アントラーズから期限付き移籍をしているFW垣田裕暉(23)の移籍期間を延長することを発表した。2022年1月31日までとなる。垣田は2020シーズンのJ2リーグで42試合1...
-
J1昇格の徳島ヴォルティス、チーム内得点王の垣田裕暉が残留!鹿島アントラーズから期限付き移籍期間延長
2020シーズンにJ2リーグ優勝、ならびにJ1リーグ昇格を果たした徳島ヴォルティスは鹿島アントラーズから期限付き移籍により加入していたFW垣田裕暉が期限付き移籍期間の延長に伴い、2021シーズンも徳島...
-
名古屋がFW兵藤を2種登録、ワシントンら登録抹消
Jリーグが6日、追加の登録選手を発表している。名古屋グランパスがFW兵藤健斗を2種登録。同選手は今季のプレミアリーグWESTでランキング2位の6得点を決めている。そのほか、移籍が発表になった選手に抹消...
-
「本当に悩みました…」徳島FW山崎凌吾が湘南へ完全移籍
湘南ベルマーレは2日、徳島ヴォルティスFW山崎凌吾(25)が完全移籍により加入することを発表した。背番号は『38』をつける。玉野光南高、福岡大を経てサガン鳥栖でプロ生活をスタートさせた山崎は、2016...
-
招聘の経緯も説明…浦和がリカルド・ロドリゲス氏の監督就任を発表!! 今季徳島でJ2優勝&7年ぶりJ1昇格
浦和レッズは22日、リカルド・ロドリゲス氏(46)がトップチーム監督に就任することが決まったと発表した。現所属の徳島ヴォルティスも同日、指揮官が今季限りで退任することを発表している。天皇杯が終わるまで...
-
J追加・抹消リスト発表…C大阪復帰の乾貴士が追加完了、海外挑戦の川崎修平、鈴木輪太朗イブラヒームら登録抹消
Jリーグは3日、登録選手の追加・抹消リストを発表し、セレッソ大阪は古巣復帰となったMF乾貴士を追加した。また、ポルティモネンセに完全移籍するガンバ大阪FW川崎修平、バレンシアにレンタル移籍が決まった徳...
-
徳島MFチャキットのレンタル期間満了「いい経験になりました」
徳島ヴォルティスは14日、パトゥン・ユナイテッド(タイ)より期限付き移籍で在籍していたMFチャキット(24)との契約満了を発表した。昨年12月に加入が発表されたチャキットは、天皇杯1試合に出場。クラブ...
-
「いつまでも僕の心にある」名古屋シャビエル、J1通算100試合出場達成に…
明治安田生命J1リーグの名古屋グランパスに所属するブラジル人MFガブリエル・シャビエル(28)は、今月10日に行われた第28節・徳島ヴォルティス戦でJ1リーグ通算100試合出場を達成している。この節目...
-
名古屋MF杉森がレンタル先の徳島に完全移籍「とても寂しいですが…」
徳島ヴォルティスは7日、名古屋グランパスから期限付き移籍していたMF杉森考起(23)が完全移籍することを発表した。名古屋U-18出身の杉森は、2014年にクラブ史上最年少の16歳でプロ契約を締結。20...
-
徳島新加入のイケメンDF大崎が入籍「これまで以上に責任感」
徳島ヴォルティスは12日、DF大崎玲央が入籍したと発表した。お相手の氏名など詳細は公表しない。大崎は今季より横浜FCから移籍。生涯の伴侶を得た25歳DFは、「これまで以上に、プロサッカー選手として、人...
-
徳島FW表原玄太、地元・阿南市に医療用マスク3000枚寄贈
徳島ヴォルティスは25日、FW表原玄太(24)が自身の地元である阿南市に医療用マスク3000枚を寄贈したことを発表した。徳島県阿南市出身の表原は、阿南FCJrユースから神戸U-18に加入。プロキャリア...
-
徳島、中央大DF安部崇士の来季加入内定を発表「夢であるプロサッカー選手を…」
徳島ヴォルティスは24日、中央大所属DF安部崇士の2020シーズン新加入が内定したことを発表した。大阪府出身の安部は桐光学園高から中央大に進学。クラブを通じて、以下のコメントを発表した。「夢であるプロ...
-
柏FW呉屋が大分に完全移籍!「選手としてより良い選択だと思って決断させていただきました」
大分トリニータは3日、柏レイソルのFW呉屋大翔(27)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は33に決定している。呉屋は神戸ジュニアユース、流通経済大柏高、関西学院大を経て、2016年にガンバ大阪...
-
「良いのか悪いのかわかりませんが…」徳島MF岩尾憲が4年連続キャプテンに
徳島ヴォルティスは11日、2020シーズンのキャプテンにMF岩尾憲(31)、副キャプテンにDF石井秀典(34)とMF島屋八徳(30)、GK長谷川徹(31)、選手会長にGK松澤香輝(27)が就任すること...
-
武田英寿の琉球移籍は大きなメリットに 両者が期待する“ネクスト小泉佳穂”
武田は琉球への武者修行となるかphoto/GettyImages今季は8試合に出場した武田FC琉球は今季一時首位に立つものの、現在は4位となっており、J1昇格へ向けて後半戦はさらなる勝ち点を積み上げた...
-
徳島、今季こそJ1昇格を「叶」…20シーズンの新体制&新背番号を発表
徳島ヴォルティスは16日までに20シーズンの新体制を発表している。昨季はプレーオフで惜しくもJ1昇格を逃した徳島。14名(レンタル復帰を含めると15名)の新戦力を加えた新シーズンの更なる飛躍を期待した...
-
徳島、MF狩野健太と契約満了に…19シーズンはリーグ戦12試合出場
徳島ヴォルティスは13日、MF狩野健太(33)との2020シーズンの契約を更新しないことを発表した。狩野は18年から徳島に加入。19シーズンはJ2リーグで12試合に出場していた。クラブ公式サイトでは「...
-
早稲田大FW武田太一の徳島加入が内定「感謝の気持ちを忘れずに」
徳島ヴォルティスは12日、早稲田大FW武田太一の加入内定を発表した。メディカルチェック後に正式契約となる。クラブ公式サイトを通じて武田は「プロとしてのキャリアが、徳島ヴォルティスでスタートできることを...
-
J登録・抹消リスト発表!怒涛の移籍ラッシュ…神戸は大迫、武藤、クルキッチを追加
Jリーグは13日、登録選手の追加・抹消リストを発表した。今週は移籍発表が続き、ヴィッセル神戸はFWボージャン・クルキッチ、FW大迫勇也、FW武藤嘉紀を追加した。▽J1追加選手北海道コンサドーレ札幌32...
-
琉球vs徳島 試合記録
【J2第4節】(タピスタ)琉球2-1(前半1-0)徳島[琉]上門知樹(37分)、西岡大志(75分)[徳]内田航平(48分)[徳]清武功暉(9分)、鈴木徳真(73分)観衆:3,460人主審:榎本一慶副審...
-
「モウと呼んで下さい」徳島に新ヘッドコーチが就任…過去に井手口の古巣クラブにも在籍
徳島ヴォルティスは27日、スペイン人のアベル氏(44)がトップチームのヘッドコーチに就任することを発表した。アベル氏は過去にスペイン2部や3部リーグでコーチを担当。今年1月から8月までMF井手口陽介(...
-
野村直輝がプロデビューの横浜FCと別れ…徳島への完全移籍が内定
徳島ヴォルティスは27日、横浜FCよりMF野村直輝(27)の完全移籍加入が内定したことを発表した。正式契約は1月に行われるメディカルチェック後となる。2014年に日本経済大から横浜FCに加入した野村は...
-
甲府、16年得点王ピーター・ウタカと金沢DF小柳達司を獲得
ヴァンフォーレ甲府は27日、徳島ヴォルティスFWピーター・ウタカ(34)、ツエーゲン金沢DF小柳達司(28)の2選手が完全移籍で加入することを発表した。2016年J1得点王のウタカは、今季J2リーグで...