「柏レイソル 降格」のニュース (486件)
-
移籍金ゼロで獲得可能!所属フリーの注目MF7傑【Jリーグ】
2025シーズンの開幕に向け、選手の去就に大きな注目が集まる明治安田Jリーグのオフシーズン。今冬はアルビレックス新潟のGK小島亨介が柏レイソルへ、湘南ベルマーレのMF田中聡がサンフレッチェ広島へと完全...
-
菅大輝、広島移籍の裏で…菅野孝憲のJ2降格札幌残留が決定的!SNS投稿話題
J2降格により、主力選手の放出を余儀なくされている北海道コンサドーレ札幌。契約満了のMF菅大輝がサンフレッチェ広島へ加入し、MF浅野雄也の名古屋グランパス移籍報道、DF岡村大八の町田ゼルビア移籍報道が...
-
ベルギー1部日本人選手の通算出場試合数ランキングTOP10
ベルギー1部リーグ、通称ジュピラー・プロ・リーグは、近年日本人選手の活躍が目覚ましい舞台となっている。2024/25シーズン開幕時点では史上最多となる16名の日本人選手が在籍し、外国籍選手としてフラン...
-
欧州で活躍するA代表未招集の若手有望5選手
現在サッカー日本代表は、2026FIFAワールドカップ(W杯)アジア最終予選(2024年9月から2025年6月)において、圧倒的な攻撃力と堅い守備でグループ首位を快走している。代表の中心選手たちは、欧...
-
鹿島アントラーズの今冬補強を評価。超強力な攻撃陣に期待大!
2024シーズンの鹿島アントラーズは前半戦を2位で折り返したものの第26節からの6戦未勝利などで失速し、終わってみれば2年連続の5位でフィニッシュ。他のカップ戦も途中で敗退となっており8年連続国内無冠...
-
2025シーズン、J1でブレイクが期待される若手5選
明治安田Jリーグは2025シーズン開幕まで約1ヶ月となり、各クラブから新戦力や新体制の発表が続々と行われている。さらにオフシーズンには若い選手の海外移籍などもあり、今やJリーグの若手は世界からも注目を...
-
逆輸入の日本人選手、27歳でJリーグデビューへ!元先輩の日本代表OBが歓喜 「弟よ…」
10日、川崎フロンターレは、ドイツ2部マクデブルクから伊藤達哉が完全移籍で加入すると発表した。27歳の伊藤は167㎝の秀英ドリブラー。ドイツの名門ハンブルガーSVでプロデビューした逆輸入選手だ(柏レイ...
-
浦和サポーターのJ1ガチ順位予想が話題。寄せられた意見は?
J1リーグ2025シーズンの開幕が2月14日に迫り、各クラブも補強に余念がない中、さまざまな企画がメディアやSNSで立ち上がり盛り上がりをみせている。そんな中、J1の浦和レッズのサポーターが予想した「...
-
広島へ移籍。菅大輝の契約満了で札幌に「どつきました」マスコミ関係者も不満
J2降格の北海道コンサドーレ札幌は、主力選手のMF菅大輝やMF駒井善成らに対する契約満了の通達で話題に。このうち、菅は12月24日にサンフレッチェ広島へのフリー移籍が正式決定したが、“移籍金ゼロ”によ...
-
ジュビロ磐田の今冬補強を評価。得点源流出も中盤は楽しみな顔ぶれ!
2023シーズンのJ2リーグを自動昇格圏の2位で終え、2年ぶりにJ1を戦った2024シーズンのジュビロ磐田。しかし、同じく昇格組の町田ゼルビアや東京ヴェルディが躍進を続けた中、磐田は低迷した。苦しみな...
-
日本代表招集歴のあるチャンスメイカーがJリーグ初挑戦!J1川崎が獲得を発表
J1川崎フロンターレが10日、ドイツ2部マクデブルクFW伊藤達哉が完全移籍で加入したと発表した。マクデブルク(ドイツ)に所属している伊藤達哉選手が、今季、完全移籍にて加入することが決定しましたので、お...
-
J1リーグ2025シーズン新監督8名の期待度
2025シーズンの明治安田J1リーグは、2月14日に開幕する。今季J1では8クラブで新監督を迎えた。中にはJ1を知り尽くす名将から、海外で実績のある外国人監督、さらには無名指導者の“大抜擢”もある。こ...
-
J2降格札幌の三上GM、石水創氏の社長就任発言に「全然分かっていなかった」
J2降格の北海道コンサドーレ札幌は、MF菅大輝やMF駒井善成ら4選手に契約満了を通達したほか、ミハイロ・ペトロヴィッチから岩政大樹への監督交代も公式発表。本拠地である大和ハウスプレミストドーム(札幌ド...
-
浦和移籍報道も。札幌戦スタメンの柏レイソルMFサヴィオに異変?
柏レイソルは12月8日に行われたJ1最終節で、J2降格が決まっている北海道コンサドーレ札幌に0-1で敗北。ジュビロ磐田がサガン鳥栖に敗れたことでかろうじてJ1残留を果たした中、ブラジル人MFマテウス・...
-
直近6年で監督交代8回。J2降格ジュビロ磐田の横内昭展監督退任報道巡り物議
ジュビロ磐田は12月8日開催のJ1最終節で、サガン鳥栖に0-3で敗北。残留争いのライバルであるアルビレックス新潟、柏レイソルの試合結果に関係なくJ2降格が決定したが、横内昭展監督の退任報道を巡り様々な...
-
2025シーズンJ1リーグの順位予想が話題に
2月14日に開幕する2025シーズンの明治安田J1リーグ。全20チームが参加し、最終節(第38節)は12月6日に予定されている。開幕カードにはガンバ大阪対セレッソ大阪の大阪ダービーや、2024シーズン...
-
鳥栖に敗れてJ2降格。ジュビロ磐田に対する鳥栖市長の発言巡り物議
ジュビロ磐田は12月1日開催のJ1最終節で、サガン鳥栖に0-3で敗北。残留争いのライバルであるアルビレックス新潟、柏レイソルの試合結果に関係なくJ2降格が決定したが、試合後のセレモニーにおける向門慶人...
-
磐田が鳥栖に敗れて1年でJ2降格に…新潟&柏は最終節で残留決定
2024明治安田J1リーグ最終節が8日に行われ、ジュビロ磐田の降格が決まった。磐田は16位柏レイソル、および17位アルビレックス新潟と勝ち点差「3」の18位で最終節サガン鳥栖と敵地で対戦。勝利が絶対条...
-
菅大輝・駒井善成ら契約満了…J2降格・札幌に不満相次ぐ。幹部交代論も
J2降格の北海道コンサドーレ札幌は、すでにミハイロ・ペトロヴィッチ監督が2024シーズン限りで退任することが決定。大和ハウスプレミストドーム(旧札幌ドーム)での今季最終戦(対柏レイソル)の前日には、F...
-
超名選手だったのに、監督になったらダメダメだった6名のスター
「名選手、名監督ならず」というのはよく言われる格言である。実際に現役時代の実績はかならずしも指導者としての能力には繋がらず、逆に足枷になることすらある。今回は『PlanetFootball』から「酷い...
-
J2降格も札幌残留熱望で話題。ジョルディ・サンチェスが再び意味深投稿
J2降格の北海道コンサドーレ札幌は、2024シーズン限りでのミハイロ・ペトロヴィッチ監督退任が正式決定。FW菅大輝、MF駒井善成、GK阿波加俊太、MF小林祐希の契約満了による退団も決まっているが、スペ...
-
J2降格チーム、元日本代表2名が“衝撃”の契約満了…「自分の実力、結果不足」「申し訳ない気持ちでいっぱい」
北海道コンサドーレ札幌は7日、クラブに所属する5名と来シーズンの契約を結ばないことを発表した。先週末に2016シーズン以来となるJ2降格が決まった札幌。8日にはJ1リーグ最終節が行われるが、その前日に...
-
高校年代最強リーグ、週末の最終節がアツい!4チームが優勝争い…首都Jクラブは降格の危機
高校年代最高峰のリーグ戦、高円宮杯U-18プレミアリーグは今週末の8日、東西ともに最終節を迎える。WESTは優勝チーム(大津)と降格チーム(米子北と鹿児島城西)がすでに決まった一方、EASTはいずれも...
-
9年ぶり降格のJリーグクラブが声明 「今まで以上の大きな力をつけて国内最高峰リーグに戻って来ます」
週末に行われた2024シーズンの明治安田J1リーグ第37節。17位の柏レイソルが首位ヴィッセル神戸戦で勝点1を上積みしたことにより、19位北海道コンサドーレ札幌のJ2降格が決まった。2017年にJ1へ...
-
札幌の9年ぶり「J2降格」が決定…残りの1枠は柏、新潟、磐田の争いに
30日、明治安田J1リーグの第37節の9試合が行われ、北海道コンサドーレ札幌のJ2降格が決まった。すでにサガン鳥栖のJ2降格は決まっており、残留を争うのはアルビレックス新潟、柏レイソル、ジュビロ磐田、...
-
今季で現役を引退する6選手【Jリーグ2024】
2024シーズンの明治安田Jリーグは、優勝や昇降格・入れ替え戦などJ1からJ3までの全日程が終了。シーズンオフとなるこれからの時期、各クラブとも翌シーズンに向けた補強に乗り出す。移籍や契約満了でチーム...
-
コンサドーレ札幌が降格したのはなぜか 「ミシャらしい」サッカーの「光と闇」
12月1日、広島。北海道コンサドーレ札幌は、サンフレッチェ広島の本拠地に乗り込んでいる。しかし、残留をかけた戦いはすでに終わっていた。広島行きの機内で、他会場の結果(残留を争っていた柏レイソルがヴィッ...
-
J2降格の裏側暴露!札幌OB「浦和から獲得した選手含めて…」ミシャ監督批判も
北海道コンサドーレ札幌は12月1日に明治安田J1リーグ第37節サンフレッチェ広島を控える中、柏レイソルがヴィッセル神戸戦で勝ち点を獲得したことにより、広島戦前日にJ2降格が決定。今季限りでミハイロ・ペ...
-
神戸が連覇&2冠達成! 磐田は1年でJ2降格決定…得点王は24発アンデルソン・ロペス/J1最終節
2024明治安田J1リーグ最終節が8日に行われ、ヴィッセル神戸の2年連続2回目のリーグ優勝で幕を閉じた。神戸は最終節までもつれた三つ巴の優勝争いを制し、リーグ連覇および天皇杯との2冠を達成。湘南ベルマ...
-
神戸戦ドローでJ1残留持ち越し。柏レイソル井原正巳監督の発言巡り物議。解任論も
柏レイソルは11月30日に行われた明治安田J1リーグ第37節のヴィッセル神戸戦で引き分け。FW大迫勇也(神戸)がPKを外した直後の、日本代表DF関根大輝(柏)の行為を巡り議論が白熱する中、井原正巳監督...