「楢崎正剛」のニュース (148件)
楢崎正剛のプロフィールを見る-
松本vs名古屋 試合記録
【J2第5節】(松本)松本1-2(前半1-0)名古屋[松]高崎寛之(15分)[名]オウンゴール2(47分、88分)[松]岩間雄大(29分)[名]内田健太(14分)観衆:15,509人主審:松尾一副審:...
-
元日本代表FWの巻誠一郎が現役引退 ロアッソ熊本公式サイトにコメント掲載
ロアッソ熊本は15日、元日本代表FW巻誠一郎(38)が2018シーズン限りで現役を引退することを発表した。ジェフユナイテッド千葉でキャリアをスタートさせた巻は、イビチャ・オシムに素質を見いだされ、20...
-
G大阪・遠藤保仁がJ1通算出場新記録樹立「普段のシーズン中とそんなに変わらなかった」
G大阪・遠藤保仁がJ1通算出場新記録樹立「普段のシーズン中とそんなに変わらなかった」。J1G大阪の元日本代表MF遠藤保仁(40)が4日、ホームで行われたC大阪とのリーグ再開初戦に先発出場し、J1最多出場記録を632試合に更新した。今季開幕の横浜M戦(2月23日)で元日本代表GK楢崎正剛...
-
【G大阪】遠藤保仁がJ1通算出場新記録樹立
J1G大阪の元日本代表MF遠藤保仁(40)が4日、ホームで行われたC大阪とのリーグ再開初戦に先発出場し、J1最多出場記録を632試合に更新した。今季開幕の横浜M戦(2月23日)で元日本代表GK楢崎正剛...
-
大記録達成へのカウントダウン! J1最多出場リーチのG大阪MF遠藤が“大阪ダービー”でスタメン入り
J1再開初戦となる第2節が4日に各地で開催される。ガンバ大阪はホームでセレッソ大阪との“大阪ダービー"。18時のキックオフを前に両チームのスターティングメンバーが発表され、J1最多出場記録の更新が懸か...
-
“高い集中力”こそが西川周作が使われ続ける理由 古巣・大分戦で終盤に好プレイ連発
勝利に貢献した西川photo/GettyImages前節J1通算500試合出場を達成する明治安田生命J1リーグ第11節で浦和レッズと大分トリニータが対戦。浦和が3-2と勝利して2試合ぶりに勝ち点3を獲...
-
出場校チーム紹介:一条(奈良)
第97回全国高校サッカー選手権一条高(奈良)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓一条高関連ニュース[選手権]出場校一覧2018-12-0122:28:00出場校チーム紹介:一...
-
[4月15日 今日のバースデー]
JapanFW重松健太郎(讃岐、1991)*フィジカルコンタクトの強さが武器のストライカー。果敢にシュートまで持ち込む。GK高木和徹(長崎、1995)*ハイボールへの優れた対応と鋭いスローイングが持ち...
-
名古屋U-18GK宮本流維はレジェンドの指導を仰ぎ、“三冠”と“3年連続昇格”へ
「先輩が2年連続で昇格していて、ハードルは凄く上がっているんですけど、自分は『流維じゃダメだ』って言われたくないので、絶対に結果を残してトップチームに上がれるようにしたいなと思っています」。名古屋グラ...
-
名古屋vs千葉 試合記録
【J1昇格プレーオフ準決勝】(パロ瑞穂)名古屋4-2(前半0-1)千葉[名]田口泰士(61分)、シモビッチ3(66分、86分、90分+6)[千]ラリベイ2(45分+2、90分)[名]ガブリエル・シャビ...
-
名古屋vs千葉 スタメン発表
[11.26J1昇格プレーオフ準決勝](パロ瑞穂)※16:00開始主審:村上伸次副審:田中利幸、中野卓[名古屋グランパス]先発GK16武田洋平DF15宮原和也DF8ワシントンDF3櫛引一紀DF23青木...
-
浦和の39歳MF阿部勇樹がJ1最多23シーズン出場。「端数を切れば30歳」と今季に手ごたえ
[2.27J1リーグ第1節浦和1-1FC東京埼玉]浦和レッズにはやはりこの男が必要だ。昨季のルヴァンカップ王者・FC東京を相手に主導権を握りながらも点が入らず、0-0で迎えていた後半29分。均衡を破る...
-
辛辣な記事を受け止めた 吉田麻也の静かなる強さ
【西川結城のアドバンテージ】取材対象者から直接話を聞き出す「一次情報」がなければスクープや独自記事は成立しない。人が介在する情報のやりとり。つまり、良しあしは別として人間関係の構築が良記事(信ぴょう性...
-
【日本代表パナマ戦】GK権田が7試合連続完封!楢崎の日本記録に並ぶ
日本代表は13日の国際親善試合パナマ戦(オーストリア・グラーツ)に1―0で勝利。フル出場したGK権田修一(31=ポルティモネンセ)が7試合連続完封を達成し、GK楢崎正剛が持つ日本記録に並んだ。試合後に...
-
初めて臨むAチームでの公式戦が全国決勝。名古屋U-18GK川上翼は“3年目のデビュー戦”で日本一に!
[8.4日本クラブユース選手権U-18大会決勝札幌U-180-2名古屋U-18正田醬油スタジアム群馬]配布された試合メンバー表。名古屋グランパスU-18の“出場選手”の一番上に、その名前は書きこまれて...
-
14年前に芽生えたプロへの憧れ…早大MF相馬勇紀と名古屋グランパスの縁
名古屋グランパスは5月28日、早稲田大MF相馬勇紀の来季加入を発表した。東京都出身の相馬は、同じく東京にある名門・三菱養和SCユースで実力を伸ばし、国体優勝や日本クラブユース選手権制覇を果たす。早稲田...
-
日本代表DF吉田麻也が帰国 古巣・名古屋のJ2降格「悲しかった」
日本代表DF吉田麻也(28=サウサンプトン)が古巣・名古屋のJ2降格に悲痛な心中を吐露した。茨城県内で行っている代表合宿に合流するため8日に成田空港に帰国した吉田は11日の国際親善試合オマーン戦(カシ...
-
中盤に“天才”並べ、4人はバカ? 闘莉王氏が日本代表ベスト11を選出
昨季限りで現役を引退した田中マルクス闘莉王氏が自身のYoutubeチャンネル『闘莉王TV』で、日本代表ベストイレブンを選出している。“闘莉王ジャパン”の監督には岡田武史氏、アシスタントコーチにはイビチ...
-
【コラム】再び定位置を掴み代表合流…GK川島永嗣、若い世代を後押しする精神的支柱に
2018FIFAワールドカップロシア出場権のかかるアジア最終予選の大一番・オーストラリア戦(埼玉)まであと3日。27日から埼玉県内で事前合宿に入っている日本代表だが、初日に間に合わなかった本田圭佑(パ...
-
19歳GK・大迫敬介 久々の若き日本の守護神誕生へ虎視眈々と定位置を狙う
【西川結城のアドバンテージ】日本代表MF久保建英への注目が、日に日に増してきている。4日に海外移籍可能な18歳になり、欧州ビッグクラブのレアル・マドリード(スペイン)挑戦を決断。9日に行われたエルサル...
-
楽しみな“古巣”名古屋戦…大分入団GK小島亨介、東京五輪代表守護神は1年目から勝負
東京五輪サッカー日本代表の守護神候補筆頭にいるGK小島亨介(4年=名古屋U18)が、早稲田大を巣立つ時が来た。母校で行われたJリーグ内定者合同会見。大分トリニータのユニフォームに袖を通した小島は「プロ...
-
J最優秀選手は川崎Fレアンドロ・ダミアン!! 得点王とW受賞「幸せな気持ちでいっぱい」
2021シーズンのJリーグ最優秀選手賞に輝いたのは川崎フロンターレFWレアンドロ・ダミアンだった。リーグ連覇を達成した川崎F勢の攻撃を牽引。35試合23ゴール8アシストという成績を残し、得点王とのダブ...
-
専修大北上、奈良育英、丸岡、阪南大高、大社、青森山田、抽選会後のコメント
専修大北上、奈良育英、丸岡、阪南大高、大社、青森山田、抽選会後のコメント。12月28日に開幕する第100回全国高校サッカー選手権の組み合わせ抽選会が15日、都内で行われた。各代表校は昨年度に続き、リモートで参加。抽選会終了後には、各校の代表選手が対戦校インタビューに答えた。...
-
“国際ゴールキーパーデー”にGK好きが談義…1番好きなGKは? Jリーガーも続々回答「僕のヒーローでした」
サッカー界は14日に『国際ゴールキーパーの日(internationalgoalkeeperday)』を迎えた。日本プロサッカー選手会所属のGKたちが立ち上げた『ONE1-GK』もツイッター(@ONE...
-
楢崎氏の想いに賛同…名古屋がJクラブ初の役職を用意
名古屋グランパスは15日、2018年シーズンをもって現役を引退した楢崎正剛氏(42)が『名古屋グランパスクラブスペシャルフェロー』に就任することを発表した。クラブによると、『クラブスペシャルフェロー(...
-
大宮GK南雄太はアキレス腱断裂で全治6か月…今月にGK最多J出場記録を更新
[故障者情報]大宮アルディージャは20日、GK南雄太(42)の負傷を発表した。クラブ公式サイトによると、南は18日のJ2第15節・いわてグルージャ盛岡戦で負傷。19日にさいたま市内の病院で手術を行った...
-
G大阪・遠藤保仁がOA枠入りに虎視眈々 最多出場記録更新の次なる野望
大記録を打ち立てたJ1G大阪の元日本代表MF遠藤保仁(40)が、新たな野望を抱いている。1―2で敗れた4日のC大阪戦で先発し、リーグ開幕戦後の中断から4か月お預けとなっていたJ1最多出場記録を632試...
-
丸橋の1G1AでC大阪が無観客の大阪ダービー制す!!G大阪は遠藤保仁のメモリアルゲーム飾れず
[7.4J1第2節G大阪1-2C大阪パナスタ]J1リーグが約4か月ぶりに再開し、パナソニックスタジアム吹田では無観客のリモートマッチで大阪ダービーが行われた。セレッソ大阪がガンバ大阪に2-1で勝利。C...
-
“ピクシー”ストイコビッチ=シンプル・イズ・ベストの極致
現代戦術で読み解くレジェンドの凄み#6過去から現在に至るまで、サッカーの歴史を作り上げてきたレジェンドたち。観る者の想像を凌駕するプレーで記憶に刻まれる名手の凄みを、日々アップデートされる現代戦術の観...
-
権田、歴代最多8戦連続完封にも満足せず「W杯でベスト8、ベスト4に行くために…」
25日の韓国戦(○3-0)で完封勝利に貢献した日本代表GK権田修一(清水)が、歴代最多となる出場8試合連続無失点の新記録を樹立した。19年9月5日のパラグアイ戦(○2-0)、同10日のミャンマー戦(○...