「槙野智章」のニュース (1,696件)
槙野智章のプロフィールを見る-
【J1第30節】鹿島が浦和との一進一退を制す
J1リーグ第30節は11月1日(金)、県立カシマサッカースタジアムで鹿島アントラーズvs浦和レッズの試合が行われました。前半終了時点で、鹿島は0点、浦和は0点と、両チーム引き分けで後半を迎えます。後半...
-
【ルヴァンカップGS第5節】柏は浦和に追い付くも、引き分け
ルヴァンカップGS第5節は5月5日(水)、三協フロンテア柏スタジアムで柏レイソルvs浦和レッズの試合が行われました。前半、柏は0-1で浦和にリードを許します。後半に入り、両チームともに得点を重ね、最終...
-
浦和入り確実 C大阪・杉本の不安材料は六本木!?
天皇杯を制覇したJ1浦和への移籍が確実になっているJ1C大阪の日本代表FW杉本健勇(26)に、新天地での活躍に向けた不安要素が浮上している。身長187センチの高さと足元の技術を兼ね備えた点取り屋は今季...
-
【速報中】福岡vs浦和は、福岡が1点リードで前半を折り返す
ベスト電器スタジアムで行われているJ1リーグ第12節のアビスパ福岡vs浦和レッズの試合は前半を終え、福岡が浦和相手に1点リードを奪っています。後半福岡はリードを維持できるか、浦和は1点ビハインドを逆転...
-
【天皇杯】名門・浦和復活させたオズの魔法
【天皇杯】名門・浦和復活させたオズの魔法 9日に埼玉スタジアムで行われた天皇杯決勝はJ1浦和がJ1仙台を1―0で下し、12大会ぶり7度目の優勝を飾った。苦しい船出となった今季だったが、タイトル奪取で来季のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)出...
-
【天皇杯】浦和Vの立役者・槙野「W杯での経験生きた」
【天皇杯】浦和Vの立役者・槙野「W杯での経験生きた」 9日に埼玉スタジアムで行われた天皇杯決勝はJ1浦和がJ1仙台を1―0で下し、12大会ぶり7度目の優勝を飾った。苦しい船出となった今季だったが、タイトル奪取で来季のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)出...
-
ルヴァン杯でトップチームデビュー済み。浦和ユースDF工藤孝太はJ1出場を次の目標に見据える
[5.2プレミアリーグEAST第5節横浜FCユース2-2浦和ユース保土ヶ谷]醸し出す飄々とした雰囲気こそ、逆にこの男の凄味を感じずにはいられない。淡々と、クールに、相手を潰し、正確な縦パスを打ち込んで...
-
福岡vs浦和 試合記録
【J1第12節】(ベススタ)福岡2-0(前半1-0)浦和[福]ブルーノ・メンデス(8分)、ジョン・マリ(86分)[福]渡大生(56分)[浦]関根貴大(45分+1)観衆:6,906人主審:村上伸次副審:...
-
【J1第23節】浦和が仙台を突き放しての勝利
J1リーグ第23節は10月18日(日)、埼玉スタジアム2002で浦和レッズvsベガルタ仙台の試合が行われました。前半、浦和は試合を有利に進め、仙台からリードを奪う展開。前半終了時点で、浦和は3点、仙台...
-
【速報中】浦和vs仙台は、浦和が3点リードで前半を折り返す
埼玉スタジアム2002で行われているJ1リーグ第23節の浦和レッズvsベガルタ仙台の試合は前半を終え、浦和が仙台相手に3点リードを奪っています。後半浦和はリードを維持できるか、仙台は3点ビハインドを逆...
-
久保建英がキリンチャレンジ杯へ! GK大迫&DF中山もA代表初招集、川島&岡崎らが電撃復帰
日本代表の森保一監督が23日、都内で記者会見を行い、6月5日のキリンチャレンジカップ・トリニダード・トバゴ戦(豊田ス)、同9日の同エルサルバドル戦(ひとめS)に臨む日本代表メンバー27人を発表した。G...
-
日本vsカタール 試合記録
【アジア杯決勝】(アブダビ)日本1-3(前半0-2)カタール[日]南野拓実(69分)[カ]アルモエズ・アリ(12分)、アブデルアジズ・ハティム(27分)、アクラム・アフィフ(83分)[日]柴崎岳(20...
-
浦和vs蔚山現代 試合記録
【ACL決勝トーナメント1回戦第1戦】(埼玉)浦和1-2(前半1-1)蔚山現代[浦]杉本健勇(36分)[蔚]チュ・ミンギュ(42分)、ファン・イルス(80分)[浦]森脇良太(69分)[蔚]パク・ヨンウ...
-
大槻監督ACL初采配の浦和、杉本健勇が先発!! 5人変更の“日韓戦”スタメン発表
[6.19ACL決勝トーナメント1回戦第1戦浦和-蔚山現代埼玉]AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は19日、決勝トーナメント1回戦第1戦を行い、浦和レッズと蔚山現代(韓国)が対戦する。午後7時半のキ...
-
ペナルティ・ワッキーが中咽頭がん告白…サッカー界からもエール、槙野「ワッキーさんの言葉で救ってもらった」
芸能界屈指のサッカー好きとして知られる、お笑いコンビ「ペナルティ」のワッキーさん(47)が初期の中咽頭がん(ステージ1)の治療により、8月末まで休養することがわかった。7日、所属事務所の吉本興業が伝え...
-
松本vs浦和 試合記録
【J1第3節】(サンアル)松本0-1(前半0-0)浦和[浦]興梠慎三(72分)[松]パウリーニョ(68分)[浦]阿部勇樹(83分)観衆:18,922人主審:西村雄一副審:越智新次、勝又弘樹├浦和、興梠...
-
【ACL乱闘騒動】被害者の浦和にまさかの罰金220万円
アジアサッカー連盟(AFC)は9日、アジアチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第2戦(5月31日)のJ1浦和―済州(韓国)戦で起きた乱闘騒ぎについての処分を発表した。退場した後に乱闘に加わったD...
-
「選手達から愛されてた」今季限りで勇退の家本政明審判員に浦和DF槙野智章も労い
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)は1日、プロフェッショナルレフェリーである家本政明氏が今季限りで国内トップリーグを担当する審判員から退くことになったことを公式発表している。そんな家本政明氏に対し...
-
森保監督が新システムを試行!これまでの歴代3バックを覚えてる?
日本代表は5日、トリニダード・トバゴと国際親善試合を行い、0-0のスコアレスドローに終わった。この試合では、森保監督が代表監督就任以来、初めての3バックを採用した。そこで今回は、改めて日本代表が過去に...
-
日本vsトリニダード・トバゴ 試合記録
【キリンチャレンジ杯】(豊田ス)日本0-0(前半0-0)トリニダード・トバゴ[ト]カリーム・ハイランド(41分)、ケバン・ジョージ(57分)、マービン・フィリップ(88分)├相手GKが好守連発…3バッ...
-
日本vsトリニダード・トバゴ スタメン発表
[6.5キリンチャレンジ杯](豊田ス)※19:30開始[日本]先発GK23シュミット・ダニエルDF5長友佑都DF19酒井宏樹DF3昌子源DF22畠中槙之輔DF16冨安健洋MF7柴崎岳(Cap)MF11...
-
久保建英はベンチ外…森保Jスタメン発表、3バックを初採用か
日本代表は5日、キリンチャレンジカップでトリニダード・トバゴ代表と対戦する。午後7時半のキックオフに先立ってスターティングメンバーが発表された。スタメンを見る限り、A代表の森保ジャパンでは初めて3バッ...
-
史上最高齢『28.3歳』の4年後は…過去大会は12~15人が世代交代
日本代表にとってのロシアW杯は、3度目のベスト16という結果で終わった。すでにFW本田圭佑が次回大会不出場を表明するなど、史上最高の『平均年齢28.3歳』となったメンバーの世代交代は必至。4年後のカタ...
-
18歳誕生日の久保建英に一芸を無茶ぶり?槙野「宿題は与えました」
無茶ぶりにも準備万端なようだ。日本代表に17歳で初招集されたMF久保建英(FC東京)が4日、18歳の誕生日を迎え、練習後の囲み取材では報道陣からバースデーケーキが贈られた。代表合宿中に誕生日を迎える選...
-
浦和が選手発案で地元94校に“卒業メッセージ”を届ける
浦和レッズはMF長澤和輝ら選手の発案で、新型コロナウイルスの影響で卒業式が中止や縮小開催となったホームタウンの子供たちに対し、選手たちが出演するメッセージ動画を送った。発案者の長澤は教員の友人から「子...
-
ユンカー弾を守り抜いた浦和、今季3度目の3連勝!! 広島は5戦未勝利に…
[8.25J1リーグ第26節浦和1-0広島浦和駒場]J1リーグ25日、第26節を開催し、浦和駒場スタジアムでは浦和レッズとサンフレッチェ広島が対戦。前半15分にFWキャスパー・ユンカーのゴールで浦和が...
-
浦和vs広島 スタメン発表
[5.26J1第13節](埼玉)※14:00開始主審:福島孝一郎副審:岡野宇広、赤阪修[浦和レッズ]先発GK1西川周作DF4鈴木大輔DF2マウリシオDF5槙野智章MF46森脇良太MF8エヴェルトンMF...
-
ストリートフットボールプレーヤーの国内No.1は千坂奎選手に決定
アディダスジャパン株式会社はロシアW杯開幕後の16日、東京・六本木ヒルズアリーナでストリートフットボールプレーヤーの国内No.1を決める「TANGOLEAGUETOKYOFINAL2018」を開催した...
-
浦和、ACL4強進出!! 2試合連続ドローもAGで上回り上海上港撃破
[9.17ACL準々決勝第2戦浦和1-1上海上港埼玉]AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は17日、準々決勝第2戦を開催し、浦和レッズが上海上港(中国)をホームに迎えた。前半39分にFW興梠慎三の得点...
-
【J1第26節】C大阪が浦和との攻防の末、勝利を掴み取る
J1リーグ第26節は9月13日(金)、埼玉スタジアム2002で浦和レッズvsセレッソ大阪の試合が行われました。C大阪と浦和は一進一退の攻防を続け、0-0の引き分けで前半を終えます。後半に入り、両チーム...