「横浜F・マリノス」のニュース (8,792件)
-
プロ通算162試合出場のGKがあえて競技キャリアを「捨てた」理由<前編>
吉原慎也さんは高校卒業とともに1997年に横浜F・マリノスでプロ生活をスタートさせ、1999年のアルビレックス新潟在籍時にデビューすると、その後は川崎フロンターレ、東京ヴェルディなどでプレーし、14年...
-
川崎Fは3試合連続ドロー…終盤に退場者出した清水から逆転弾奪えず
2025明治安田J1リーグ第10節が12日に行われ、清水エスパルスと川崎フロンターレが対戦した。連敗中の清水が、5戦無敗の川崎Fを『IAIスタジアム日本平』に迎えての一戦。前半は川崎Fがより多くのチャ...
-
アビスパ福岡、首位奪取の必然 新指揮官が整備した「能動的サッカーの仕組み」とは?
J1リーグは第10節終了時点で、アビスパ福岡が暫定首位に立っている(サンフレッチェ広島とヴィッセル神戸が1試合未消化)。大方の予想を裏切る展開だろう。昨シーズン、福岡は12位だった。これまでも、優勝候...
-
横浜F・マリノス時代の同僚も「オーストラリア移籍に興味」水沼宏太明かす
元日本代表MF水沼宏太は2025年1月、横浜F・マリノスからニューカッスル・ユナイテッド・ジェッツへ完全移籍。DF三竿雄斗(京都サンガからパース・グローリーFC)、DF岡本拓也(湘南ベルマーレからパー...
-
苦戦が続くトッテナム、ポステコグルー監督の進退は不透明?…2名が後任候補に浮上か
トッテナムが新監督候補として2名をリストアップしているようだ。17日、イギリス紙『テレグラフ』が伝えている。トッテナムは一昨年夏、かつて横浜F・マリノスやセルティックを国内リーグ制覇に導いたアンジェ・...
-
アビスパ福岡の補強成果は?新戦力の活躍度を5段階評価【J1リーグ2025】
昨季(2024)の明治安田J1リーグでは一時期11戦未勝利という苦しい状況も味わったが、最終的に12勝14分12敗と五分の戦績で12位フィニッシュとなったアビスパ福岡。今季はJ2時代から5シーズンにわ...
-
神奈川ダービーは終盤にドラマ! 92分横浜FMに逆転許すも、99分に高井が劇的ヘディング弾を叩き込み、川崎Fが土壇場で勝ち点1を獲得
横浜FMが好調川崎Fを撃破する(画像はイメージ)photo/GettyImages後半終了間際に大きく動く9日、ACLE参戦のため未消化だった2025明治安田J1リーグ第5節が行われ、川崎フロンターレ...
-
衝撃の技あり“ニア上”弾は「ご褒美」 23歳アタッカーが救世主、J名門がようやくつかんだ初勝利
植中朝日がガンバ大阪戦で豪快ゴールを決めた横浜F・マリノスは3月16日、J1リーグ第6節ガンバ大阪戦...
-
浦和が町田に完勝! 松尾の見事な中央突破など2発…新潟は横浜FCとドローで連勝ならず/J1第10節
2025明治安田J1リーグ第10節の2試合が13日に行われた。『国立競技場』では、FC町田ゼルビアと浦和レッズが対戦した。試合の均衡が破れたのは15分、コーナーキックの流れからマリウス・ホイブラーテン...
-
女性ファン必見!イケメン独身Jリーガー厳選5選
浦和レッズのMF渡邊凌磨が、浦和市(現さいたま市浦和区)出身のモデルでタレントの前田希美氏との結婚を4月9日に発表した。渡邊は前橋育英高校3年時に全国高校サッカー選手権準優勝に輝き、卒業後は早稲田大学...
-
189cm長身助っ人がJデビュー 合流してわずか1週間…驚きの左サイド起用“意図”を紐解く
ヒュメットが途中出場でデビューガンバ大阪は3月16日、J1リーグ第6節で横浜F・マリノスと対戦し、0...
-
岡山ブローダーセンがJリーグ挑戦で得た「気付き」とは?引退後は「日本で…」
東京五輪ドイツ代表GKスベンド・ブローダーセンは現在、ファジアーノ岡山の正守護神として活躍。3月29日の横浜F・マリノス戦で、FCザンクトパウリ時代のチームメイトであるFW宮市亮との直接対決が期待され...
-
G大阪ポヤトス監督「上回っていた試合」発言もサポーターは不満
3月16日に行われたJ1リーグの第6節で、ガンバ大阪はアウェイで横浜F・マリノスに0-2で敗北。試合後、G大阪のダニエル・ポヤトス監督は公式ウェブサイトで「悲しく、痛い敗戦」とコメントしながらも、自チ...
-
宇佐美貴史が吐露「今はブレーキがかかった状態」 負傷明け、3戦ぶり出場も…明かした胸の内
宇佐美貴史は敗れた横浜FM戦で途中出場ガンバ大阪は3月16日、J1リーグ第6節で横浜F・マリノスと対...
-
「ボランチは全然あり」首位浮上の福岡支える見木友哉…狙うE-1日本代表入り「個人的にも今年の目標の一つ」
前評判の高かったヴィッセル神戸が開幕から予想外の停滞を強いられ、序盤は快進撃を見せていた鹿島アントラーズも4月に入って連敗と想定外の状況が続いている。こうした中、着実に順位を上げてきたのがアビスパ福岡...
-
“いなかつ”恐るべし!?…岡山のスタジアムグルメ「ファジフーズ」、FC東京戦で過去最高売上を記録
ファジアーノ岡山は8日、今月6日に本拠地『JFE晴れの国スタジアム』で開催された2025明治安田J1リーグ第9節FC東京戦にて、スタジアムグルメ「ファジフーズ」の売上が過去最高を更新したことを発表した...
-
23歳MFが6年連続レンタル移籍「ほんとに来た!」 低迷19位の救世主なるか「新しい風を」
松田詠太郎が鳥栖にレンタル移籍したサガン鳥栖は3月14日、横浜F・マリノスよりMF松田詠太郎を期限付...
-
清水が連れてくるも他Jクラブ移籍後にブレークした外国籍選手5選
J1清水エスパルスで背番号「10」を背負い5シーズン在籍したFWカルリーニョス・ジュニオが、今2025シーズン開幕前日の2月14日に電撃移籍したJ2ジェフユナイテッド市原・千葉で、5試合3得点(第9節...
-
今季J1初勝利に導く左足先制弾 横浜FM遠野大弥、劣勢展開には課題も「伸びしろしかない」
明治安田J1リーグ第6節が16日に行われ、横浜F・マリノスとガンバ大阪が対戦。前後半に1得点ずつを挙げた横浜FMが2-0で勝利し、5戦目で今季のJ1初勝利を手にした。先制点を決めた横浜FMのFW遠野大...
-
9戦勝ちなし5連敗と大失速のJ2いわきFC…失速の原因と改善策は?現地を取材する記者が考察
昨季J2で9位と健闘したいわきFCが今季J2で9試合3分6敗で20チーム中最下位と大失速している。12日に開催されたJ2第9節モンテディオ山形戦にも敗れ、5連敗と出口が見えないトンネルに迷い込んでいる...
-
鹿島戦前に…浦和マテウス・サヴィオの投稿話題。ブラジル代表選手も反応
浦和レッズ所属のブラジル人MFマテウス・サヴィオは、明治安田J1リーグ第6節の鹿島アントラーズ戦を16日に控えるなか、インスタグラムを更新。FWアンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス)などJリーガーの...
-
町野修斗2年ぶりの日本代表は出場わずか4分間「少し焦りはある」 北中米ワールドカップメンバーに選ばれるには......
わずか4分間、されど4分間。今年3月、約2年ぶりに日本代表に招集された町野修斗(ホルシュタイン・キール)に与えられたのは、バーレーン戦4分間、サウジアラビア戦0分間、という短いものだった。交代出場のス...
-
日本代表のレジェンドが「悪夢だった」と振り返る海外挑戦の思い出!「少し怖かった」
元日本代表MF中村俊輔氏がレッジーナ時代を振り返った。12日、イタリア『ガゼッタ・デロ・スポルト』が伝えた。2002年にJ1横浜F・マリノスからイタリアのレッジーナへ加入し、2005年までプレーした中...
-
判定に不満も「絆は壊れることはない」 中国から願い…敗退したのに“異例のエール”
横浜FMに敗れた上海海港のマスカット監督「あれだけ強い絆ができたら…」2023年まで横浜F・マリノス...
-
鳥栖が横浜FMからMF松田詠太郎を期限付き移籍で獲得「自分の持っている力を最大限に活かして…」
サガン鳥栖は14日、横浜F・マリノスからMF松田詠太郎を期限付き移籍で獲得したことをクラブ公式サイト上で発表した。鳥栖のクラブ公式サイトによると、松田との契約は2026年1月31日まで。背番号は「22...
-
ガンバ大阪一部サポーターは川崎・横浜FMのACLE優勝望まず?その理由は?
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)2024/25シーズンはラウンド16までの全日程が終了。ヴィッセル神戸がベスト16敗退という結果に終わった一方、横浜F・マリノスと川崎フロンターレがベスト...
-
ACLE準々決勝で川崎・横浜FM不利?「規定変更でサウジ勢優遇」とAFC批判
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)2024/25シーズンはラウンド16までの全試合が終了。ヴィッセル神戸が敗れた一方、横浜F・マリノスと川崎フロンターレがベスト8へ駒を進めているが、準々決...
-
前田大然、2カ月連続でリーグ公式POTMに選出! 3月はリーグ戦3試合で4ゴール
セルティックに所属する日本代表FW前田大然が、2カ月連続でスコティッシュ・プレミアシップ(スコットランド1部)のプレイヤー・オブ・ザ・マンス(月間最優秀選手/POTM)に選出された。現在27歳の前田は...
-
2位vs3位の直接対決は白熱ドロー! 町田が一時逆転も河原弾で川崎Fが追いつく
2025明治安田J1リーグ第9節が6日に行われ、FC町田ゼルビアと川崎フロンターレが対戦した。2位と3位が直接対決。5戦負けなしで首位鹿島アントラーズと同勝ち点の2位に浮上した町田が、連勝中の3位川崎...
-
「18位のチームに負けた。信じられない」横浜FMに敗北の中国チーム、母国で炎上
J1横浜F・マリノスは11日、AFCアジアチャンピオンズリーグエリート(ACLE)ラウンド16第2戦で中国の上海海港と対戦。4-1で勝利し、同大会ベスト8入りを果たした。昨シーズンに国内二冠を達成し、...