「高校サッカー 大阪」のニュース (1,643件)
-
06年インハイの優秀選手は?初優勝・広島観音や初芝橋本勢、浦田、清水らが優秀選手に
ゲキサカでは過去のインターハイで活躍し、優秀選手に選出された選手たちをピックアップ。2006年の平成18年度全国高校総合体育大会「06総体THE近畿」(大阪)の優秀選手には30選手が選出された(学年は...
-
前育エースがドイツ挑戦、J2経てFC東京加入…24歳MF渡邊凌磨「J1でチャレンジしたい」
ドイツ挑戦、J2を経て、FC東京に完全移籍で加入した。自身初となるJ1のステージに挑むMF渡邊凌磨(←山形)は新体制発表会で青赤のユニフォームに袖を通し、「自信はあるのでそれをどれだけ結果で示せるか、...
-
チーム紹介:北陸高(福井)
第95回全国高校サッカー選手権北陸高(福井)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓北陸高関連ニュース[選手権]1回戦写真特集2017-01-0207:51:00北陸、悲願の1勝...
-
チーム紹介:富山一高(富山)
第95回全国高校サッカー選手権富山一高(富山)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓富山一高関連ニュース東福岡が敗れる大波乱…東海大仰星が2戦連続の“王者食い”で初の4強!関東...
-
頼れる2年生キッカー・阪南大高MF斉藤隆、高精度のCKから先制点をお膳立て(4枚)
平成30年度全国高校総体「2018彩る感動東海総体」(インターハイ)サッカー競技1回戦が7日に行われ、瀬戸内高(広島)と阪南大高(大阪2)が対戦。阪南大高が3-1で勝利した。(写真協力=高校サッカー年...
-
中央大新入部員、プレミアWEST得点王のFW加藤陸、明訓司令塔・中村、高速アタッカー・太田ら
全日本大学選手権優勝8回の名門、中央大(関東大学2部リーグ)が2016年度新入部員を発表した(関東大学サッカー連盟協力)。昨年の高円宮杯プレミアリーグWESTで14ゴールを叩きだして得点王に輝いたU-...
-
[MOM1981]市立船橋MF齋藤凱也(2年)_10番の先輩のように、攻守でボールに絡み続け、気迫も示した70分間
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.28横山杯1st(トップ)決勝第1グループ第2節鹿島学園高0-1市立船橋高ジャーニィー土合グラウンドA面(人工芝)]向上心と危機感が身体を突き動かしてい...
-
00~09年のインハイ神奈川県代表成績_桐蔭学園が05年3位、桐光学園は出場全6大会で2勝以上、公立勢も健闘
[2000~2009年のインターハイ神奈川県代表校成績]2000年~09年の10年間、計9校がインターハイ神奈川県代表としてインターハイに出場している。最高成績は05年大会で桐蔭学園高が記録した3位だ...
-
[女子]地元V狙う藤枝順心が大阪学芸に競り勝つ(8枚)
1日、平成30年度全国高校総体「2018彩る感動東海総体」女子サッカー競技(インターハイ、静岡)1回戦で藤枝順心高(東海1、静岡)と大阪学芸高(近畿2、大阪)が対戦。藤枝順心が1-0で競り勝った。(写...
-
10年以降のインハイ埼玉県代表成績_武南、西武台、正智深谷、昌平が全国4強以上に
[2010年以降のインターハイ埼玉県代表校成績]2010年以降のインターハイ埼玉県代表には計10校が名を連ねている。この間、最高成績は伝統校・武南高が12年大会で記録した準優勝。MF佐藤仁紀主将(→東...
-
09年インハイ得点王、ランク上位は?前育エース、米北の2年生FW、流経戦5発の久御山FWが得点王に
09年インハイ得点王、ランク上位は?前育エース、米北の2年生FW、流経戦5発の久御山FWが得点王に。ゲキサカでは過去のインターハイで活躍し、大会の得点王、得点ランキング上位に入った選手を紹介する(学年は当時)。平成21年度全国高校総合体育大会「2009近畿まほろば総体」(奈良)の大会得点王(6得点)...
-
09年インハイの優秀選手は?初V・前橋育英や米子北勢、森岡、柴崎、風間兄らが優秀選手に
09年インハイの優秀選手は?初V・前橋育英や米子北勢、森岡、柴崎、風間兄らが優秀選手に。ゲキサカでは過去のインターハイで活躍し、優秀選手に選出された選手たちをピックアップ。2009年の平成21年度全国高校総合体育大会「2009近畿まほろば総体」(奈良)の優秀選手には30選手が選出された(...
-
[関西U-16~Groeien~]優秀選手:興國MF宇田光史朗「目標は選手権大会優勝と日本代表選出」
[関西U-16~Groeien~]優秀選手:興國MF宇田光史朗「目標は選手権大会優勝と日本代表選出」。関西地域のU-16年代において長期にわたるリーグ戦を通して、選手の育成および指導者のレベルアップを図ることを目的とする「関西U-16~Groeien~2020」は全日程終了後、各チーム選出の優秀選手を...
-
[MOM2565]尚志FW伊藤綾汰(3年)_インハイへ向けて好調なエースが先制弾
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][7.28福島復旧・復興祈念大会尚志高2-1神村学園高西部サッカー場]日本一を狙うインターハイへ向けて、エースが好調を維持している。尚志高は0-0の後半13分、...
-
[MOM1724]四日市中央工FW亀田哲汰(1年)_「点取り屋としての素質を持っている」ブレイク期待の新エース候補
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][3.13アンブロGACH1-TR【ガチトレ】キャンプ四日市中央工高2-2G大阪ユースAJ-GREEN堺]「感覚的には面白い。大きくて速いし、点取り屋としての素...
-
[MOM1723]G大阪ユースMF梅津克貴(1年)_状況に応じた的確な守りと散らしのパス、アンカーの位置で輝く
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][3.13アンブロGACH1-TR【ガチトレ】キャンプG大阪ユースA1-0阪南大高J-GREEN堺]身体を張ったプレーで相手の攻撃を止めたかと思えば、正確な散ら...
-
00~09年のインハイ兵庫県代表成績_FW岡崎慎司主将の04年滝川二、FW伊佐耕平の09年神戸科学技術が全国8強
[2000~2009年のインターハイ兵庫県代表校成績]2000~2009年のインターハイ兵庫県代表には滝川二高が7度輝いている。FW岡崎慎司(現ウエスカ)が主将を務め、FW木島悠(元大分)、2年生FW...
-
[MOM1010]藤枝東MF大場淳矢(3年)_安定感もたらした名門の“心臓”
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][4.12高円宮杯プリンスリーグ東海第1節藤枝東高4-1帝京大可児高藤枝総合]今年、全国での勝利をターゲットに掲げている藤枝東高(静岡)の中盤で躍動する“心臓”...
-
00~09年のインハイ滋賀県代表成績_04年、草津東が県勢22年ぶりのベスト8
[2000~2009年のインターハイ滋賀県代表校成績]2000~2009年のインターハイ滋賀県代表に草津東高が計6回輝いている。特に04年大会では大会優秀選手に選出されたDF畑尚行(元MIOびわこ滋賀...
-
00~09年のインハイ奈良県代表成績_02年に奈良育英が県勢初の8強、09年一条も地元大会で躍進
[2000~2009年のインターハイ奈良県代表校成績]2000~2009年のインターハイ奈良県代表の最高成績は02年の奈良育英高と、09年の一条高のベスト8だ。GK河原正治(元広島)やMF吉田智尚(元...
-
「力が入りやすい」「走りやすい」アンブロ「FLEXUM-GEAR」登場でフットボールは勝つためにストッキングにもこだわる時代へ
フットボールブランドのアンブロがブランド史上初めて開発したのが、海外のトッププレーヤーの間で主流となっている重ね履きタイプのストッキング「FLEXUM-GEAR」。ユース年代の強豪9チームが参加した第...
-
強豪・大阪体育大新入部員、履正社MF田中&林、米子北CB嶋田、広島皆実FW前谷ら
15年全日本大学選手権8強の大阪体育大が、16年の入部予定選手を発表した(協力=関西学生サッカー連盟、大阪体育大、CollegeSoccerCentral)。昨年の全国高校総体で履正社高の8強入りに貢...
-
ユース取材ライター陣たちが推薦する「選手権予選注目の11傑」vol.3
ユース取材ライター陣たちが推薦する「選手権予選注目の11傑」vol.3 特集企画「ユース取材ライター陣が推薦する『全国高校選手権予選注目の11傑』」ゲキサカでは熱戦展開中の第96回全国高校サッカー選手権予選の注目選手を大特集。「選手権予選注目の11傑」と題し、ユース年代を...
-
10年以降のインハイ三重県代表成績_11年、四中工がFW浅野拓磨ハットでベスト16
[2010年以降のインターハイ三重県代表校成績]2010年以降のインターハイ四日市中央工高と三重高がそれぞれ4回ずつ出場している。四日市中央工高は11年度の全国高校選手権で準優勝しているが、同年のイン...
-
[Fリーグ]日本代表FP森がボートレーサーを目指して現役を引退 「ただ一度きりの人生」
Fリーグのシュライカー大阪は8日、FP森秀太(25歳)が現役を引退することを発表した。森は大津高で高校サッカー選手権にも出場。その後、国内唯一のプロフットサルクラブである名古屋オーシャンズに加入した。...
-
チーム紹介:高川学園高(山口)
第95回全国高校サッカー選手権高川学園高(山口)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓高川学園高関連ニュースMF見野が劇弾!東海大仰星が3回戦へ、負傷のFW上田を途中投入も…鹿...
-
34歳DF青山直晃が現役引退…清水、横浜FM、甲府、G大阪、鹿児島でプレー「十二分に満喫することができました!」
鹿児島ユナイテッドFCは22日、契約満了となっていたDF青山直晃(34)が2020シーズン限りで現役を引退することを発表した。青山は前橋育英高を卒業後、05年から清水エスパルスに加入。6シーズンを過ご...
-
人種差別、地域とグローバルの関係…サッカーから社会の問題を考える
2018年5月に創設されたフットボリスタのオンラインサロン「フットボリスタ・ラボ」。国外のプロクラブで指導経験を持つコーチに部活動顧問といった指導者から、サッカーを生業にこそしていないものの人一倍の情...
-
インハイ組み合わせ決定!1回戦で青森山田と前橋育英が激突!
1回戦で青森山田対前橋育英のビッグマッチ!!29日、令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大南部九州総体2019」男子サッカー競技(沖縄、7月25日~8月1日)の組み合わせが決まり、昨年度...
-
“下克上”果たして世界へ!「NIKE MOST WANTED」関西セレクションを8選手が突破!
世界で戦える若きフットボールプレイヤーを発掘するスカウトプロジェクト「NIKEMOSTWANTED」の「関西セレクション」が28日午後、J-GREEN堺(大阪府堺市)で開催され、GK佐藤由維斗(久御山...