「高校サッカー 大阪」のニュース (1,643件)
-
大阪は群馬内定MF中田のヌヴェール、昨夏全国出場の関西大一敗れる。興國、履正社などが6回戦へ
第99回全国高校サッカー選手権大阪府予選は18日、5回戦を行った。前回大会優勝校でJ内定4選手を擁する興國高は、箕面高と今大会初戦。すでに内定先の金沢でJ2デビューを果たしているFW杉浦力斗がゴールを...
-
女子選手権は藤枝順心と神村学園が決勝進出
第28回全日本高校女子サッカー選手権大会は7日に準決勝を行い、藤枝順心高(東海2/静岡)と神村学園高(九州1/鹿児島)が決勝(12日、ノエスタ)へ進出した。準決勝で修徳高(関東2/東京)と対戦した藤枝...
-
[MOM3144]滝川二DF眞古大輔(2年)_守って、攻めての「普通じゃない」CBへ。主将としての立ち振舞も◎
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][1.6NBCUP準決勝滝川二高1-0桐光学園高時之栖裾野G]「NEWBALANCECUP2020新春高校サッカー強化研修大会」(通称・裏選手権)で最も印象に残...
-
[プリンスリーグ関西]京都橘が11発完勝!上位対決は東海大仰星に軍配:最終節
7日、高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2019関西の最終節が行われた。優勝が決まっている阪南大高(大阪)と2位東海大大阪仰星高(大阪)が激突。MF村上陽斗(2年)の2ゴールなどにより東海大...
-
前回優勝の大阪桐蔭がJ内定選手擁する興國を延長戦撃破!:大阪
第97回全国高校サッカー選手権大阪府予選は28日に6回戦を行った。昨年度優勝校の大阪桐蔭高と、10番FW村田透馬をはじめ3選手が来季のJクラブ加入が内定している興國高との注目カードは、興國がU-16日...
-
2試合連続完封勝利の阪南大高、秋田商撃破で16強入り(8枚)
[7.27総体2回戦秋田商0-1阪南大東風平運動公園サッカー場]令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大南部九州総体2019」男子サッカー競技(沖縄)の2回戦が27日に行われ、阪南大高(大...
-
[MOM2932]米子北DF岡田大和(3年)_主力不在も何のその!初戦に続き「岡田様様」の活躍
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][7.27総体2回戦米子北高1-0長崎日大高南城陸上]粘り強い守備からのカウンターが特徴の米子北高だが、7月のプリンスリーグ中国の試合でU-18日本代表のDF高...
-
持久力テストなど実施のU-19代表候補、MF神谷は自身の武器に加えて湘南で学んだ力を「見せつけないといけない」
東京合宿中のU-19日本代表候補は8日午前、YO-YO持久力テストなどフィジカル測定のメニューを行った。体調不良によって離脱したMF佐々木匠(仙台)とG大阪、広島組を除く選手たちがトレーニングに参加。...
-
10年以降のインハイ京都府代表成績_18年に東山、19年に京都橘が全国3位
[2010年以降のインターハイ京都府代表校成績]2010年以降のインターハイ京都府代表では18年の東山高、19年の京都橘高が2年連続で3位に入っている。18年の東山は82年の京都商高以来36年ぶりとな...
-
[MOM2921]長崎U-18 FW浦道翔(3年)_プレス&カウンターの“牽引車”、無得点でも示した存在感
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][7.24日本クラブユース選手権U-18大会G組第3節長崎U-181-1C大阪U-18前橋フD]そのクロスが味方に通らなくとも、そのプレスが相手に届かなくとも、...
-
選手権出場全48校のユニフォーム着用ランキング!最も着用されたブランドは…
↑クリックしてクーポンGET↑12月31日に開幕した第99回全国高校サッカー選手権大会もベスト4が決定し、9日に準決勝が開催される。今大会に出場した高校は全部で48校。選手たちが着用するユニフォームに...
-
18年インハイ得点王、ランク上位は?2度のハット達成した富山一の「ひいろ」が得点王に
ゲキサカでは過去のインターハイで活躍し、大会の得点王、得点ランキング上位に入った選手を紹介する(学年は当時)。2018年の平成30年度全国高校総体「2018彩る感動東海総体」(インターハイ)サッカー競...
-
「ニューバランスカップ2021(裏選手権)」準決勝&決勝をゲキサカでライブ中継!
今年も1月3日から6日まで時之栖スポーツセンター(静岡県)で「ニューバランスカップ2021」(通称・裏選手権)が開催されている。今回で25回目となる“裏選手権”は5日までに4強が決定しており、帝京高、...
-
早稲田大登録メンバー/#atarimaeni CUP
早稲田大登録メンバー▽GK1山田晃士(4年=浦和ユース/群馬内定)16上川琢(3年=湘南ユース)21千田奎斗(4年=横浜FMユース)▽DF2阿部隼人(4年=横浜FMユース/群馬内定)3柴田徹(2年=湘...
-
[選手権]チーム紹介:阪南大高(大阪)
第94回全国高校サッカー選手権阪南大高(大阪)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓阪南大高関連ニュース[選手権]「3年生の大会」で輝きを放つのは?注目のROOKIEたち201...
-
出場校チーム紹介:羽黒(山形)
第96回全国高校サッカー選手権羽黒高(山形)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓県大会登録メンバーリスト↓羽黒高関連ニュース出場校チーム紹介:羽黒(山形)2017-10-3021:53:00出場...
-
00~09年のインハイ岡山県代表成績_07年に玉野光南が県勢36年ぶりの8強、作陽も続く
[2000~2009年のインターハイ岡山県代表校成績]2000~2009年のインターハイ岡山県代表は07年から3年連続でベスト8へ進出している。まず07年大会で玉野光南高が3勝。MF姫野眞隆(→関西大...
-
駒澤大登録メンバー/21
駒澤大登録メンバー▽GK1松本瞬(4年=前橋育英高)21深澤颯人(3年=武南高)22石綿樹(4年=相洋高)31古屋潤一(1年=高川学園高)▽DF2桧山悠也(4年=市立船橋高)3會澤海斗(4年=水戸商業...
-
10番FW生田が終了間際に決勝弾!! 作陽が2回戦へ…大阪学芸は9本のシュート放つも牙城崩せず(8枚)
令和3年度全国高校総体(インターハイ)「輝け君の汗と涙北信越総体2021」女子サッカー競技(福井)は18日に1回戦を行い、作陽高(岡山)は大阪学芸高(大阪)に1-0で勝利した。(写真協力『高校サッカー...
-
[MOM3561]静岡学園MF玄理吾(3年)_左足でのスーペルゴラッソ!王国の精密時計が自身の“結果”で勝利を引き寄せる
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][8.18インターハイ3回戦静岡学園高2-0大阪桐蔭高テクノポート福井総合公園スタジアム]その瞬間。雨上がりのピッチに、利き足とは逆の左足で美しい虹色のアーチを...
-
両軍18人の熱戦PK、阪南大高GK山形が2本ストップ! 開志学園JSCは後半ATの同点劇実らず(8枚)
令和3年度全国高校総体「輝け君の汗と涙北信越総体2021」(インターハイ)サッカー競技は16日、2回戦を行った。開志学園JSC高(新潟)対阪南大高(大阪1)は35分ハーフを2-2で終え、PK戦を8-7...
-
[NB×大阪桐蔭]MF仲田健人「ずっと悔しい思いを忘れずにやってきたので、非常に楽しみ」
第95回全国高校サッカー選手権大阪府予選は23日、5回戦が行われ、ベスト16が決定する。8年ぶりの全国大会出場を目指す強豪・大阪桐蔭高はこの5回戦が今大会初戦。チームの攻撃の中心人物であるMF仲田健人...
-
[NB×大阪桐蔭]GK稲垣佳祐「PKになったら、今まで頑張ってきた仲間のことを思えば止められると思う」
第95回全国高校サッカー選手権大阪府予選は23日、5回戦が行われ、ベスト16が決定する。8年ぶりの全国大会出場を目指す強豪・大阪桐蔭高はこの5回戦が今大会初戦。守護神・稲垣佳祐(3年)が選手権予選への...
-
10年以降のインハイ岐阜県代表成績_13年にMF杉本太郎、MF三島頌平中心の帝京大可児が8強
[2010年以降のインターハイ岐阜県代表校成績]2010年以降のインターハイ岐阜県代表には、帝京大可児高が6回輝いている。MF三島栄高(→静岡大)が主将を務めた11年に初出場し、初陣の富山一高(富山)...
-
[MOM2234]神奈川県FW宮城天(川崎F U-18、1年)_点取り屋へ変貌中の注目FW。個人技で会場沸かせ、決勝ヘッド!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][10.4国体少年男子準決勝神奈川県1-0大阪府新居浜市営サッカー場1G]注目アタッカーから、武器を持った点取り屋、そしてエースへ。意識して変貌しようとしている...
-
インハイ優秀選手の履正社FW澤島、東福岡守護神・前島らが近畿大進学へ
16年関西学生サッカーリーグ1部8位の近畿大が、17年の入部予定選手を発表した(協力=関西学生サッカー連盟、近畿大、CollegeSoccerCentral)。履正社高(大阪)を16年全国高校総体8強...
-
【高校サッカー】大勝初V!青森山田・黒田監督を支えた名将たちの金言
名将の努力がようやく実った。全国高校サッカー選手権決勝(9日、埼玉スタジアム)で、青森山田(青森)が前橋育英(群馬)に5―0で大勝し、悲願の初優勝を果たした。高円宮杯U―18チャンピオンシップとの2冠...
-
前園氏が恩師・松沢隆司氏を悼む「ドリブル勝負のスタイルを確立できたのは先生のおかげ」
【前園真聖ゾノの焦点!】母校・鹿児島実業高校サッカー部の元総監督、松沢隆司先生が11日に死去されました。まだ76歳。心からお悔やみを申し上げます。高校時代は先生の自宅に下宿をしながらサッカーはもちろん...
-
出場校チーム紹介:創成館高(長崎)
第99回全国高校サッカー選手権創成館高(長崎)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓創成館高関連ニュース選手権出場全48校のユニフォーム着用ランキング!最も着用されたブランドは...
-
堅守速攻の聖カピタニオ、FW神谷の2発で1回戦突破!大商学園の猛攻振り切る(8枚)
[7.31全国高校総体1回戦大商学園高0-2聖カピタニオ高七ヶ浜サッカースタジアム]平成29年度全国高校総体「はばたけ世界へ南東北総体2017」女子サッカー競技(宮城)が31日に開幕し、七ヶ浜サッカー...