「高校サッカー 東京」のニュース (3,619件)
-
[選手権予選]帝京の今治内定CB梅木、俊足活かしたカバーリングで完封発進(5枚)
第102回全国高校サッカー選手権東京都Aブロック3回戦が22日に行われ、帝京高が3-0で東京農大一高に快勝した。▼関連リンク●【特設】高校選手権2023
-
[選手権]2連覇狙った日本文理は準々決勝で涙…4強が出そろう:新潟
第102回全国高校サッカー選手権・新潟県予選は28日に準々決勝を行った。昨年度代表校の日本文理高は開志学園JSC高に1-2で敗れ、準々決勝敗退となった。ベスト4には開志学園JSCの他、帝京長岡高、北越...
-
[選手権予選]関東一を完封。東久留米総合DF久保寺主将、DF宮下、DF八田が最終ラインで堅守(9枚)
第102回全国高校サッカー選手権東京都Aブロック予選3回戦が21日に行われ、都立の東久留米総合高が、21年度全国3位の関東一高に1-0で勝利した。▼関連リンク●【特設】高校選手権2023
-
[選手権予選]関東一の2年生両SB、エバイェメウと岡崎は1年後の雪辱を目指す(6枚)
第102回全国高校サッカー選手権東京都Aブロック予選3回戦が21日に行われ、都立の東久留米総合高が、21年度全国3位の関東一高に1-0で勝利した。▼関連リンク●【特設】高校選手権2023
-
[関東]王者・筑波大が明大撃破で有終の美! 角がPK弾、CBコンビは得点ランク1位2位を封印「守備陣の安定感がチームの肝だった」
[11.19関東大学L1部第22節明治大0-1筑波大味の素フィールド西が丘]関東大学リーグ1部は19日に第22節2日目を実施し、全日程を終えた。最後の対戦カードは明治大と筑波大。すでに優勝を決めている...
-
相生学院高、元清水ゼムノビッチ招へいの裏で…パワハラ疑惑巡り前監督と応酬か
兵庫県相生市に構える私立・相生学院高校は、サッカー部監督を務めていた上船利徳氏を先月16日付で解任したと公式発表。かつて清水エスパルスやカマタマーレ讃岐を率いていたゼムノビッチ・ズドラブコ氏を招へいし...
-
[MOM4461]東京都MF鈴木楓(FC東京U-18、1年)_悔しさを内に秘め、マジメに戦い続けた“裏のキャプテン”が決勝点
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][10.16国体少年男子3位決定戦東京都2-1広島県OSAKOYUYAstadium]悔しさを胸に走り、戦い続けたボランチが最良の形で国体を終えた。1-1の後半...
-
[MOM4465]帝京MF土本瑶留(3年)_抜群のスキルでゲームコントロール 。司令塔はJ内定2選手に「負けず劣らずのプレーを」
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][10.22選手権東京Aブロック3回戦東京農大一高0-3帝京高東久留米総合高G]難しい初戦を3-0で勝利。攻撃面での課題も残った帝京高だが、MF土本瑶留(3年=...
-
サイドハーフ、ボランチ、サイドバックをこなすスーパーポリバレント。昌平MF前田大樹が秘めるのは圧倒的なチーム愛
[11.14選手権埼玉県予選決勝昌平高2-0浦和南高埼玉]サイドハーフ。ボランチ。そして、サイドバック。試合が始まってみないと、この男がどのポジションで出てくるかは予想が付かない。だが、確実にわかって...
-
[関東]MVPは筑波大主将・神戸内定MF山内翔! 明治大3年生FW中村草太が得点王&アシスト王! W受賞は12チーム制初の快挙/受賞者一覧
JR東日本カップ2023第97回関東大学サッカーリーグ戦は19日に全日程を終了した。MVPは筑波大主将の神戸内定MF山内翔(4年=神戸U-18)。また、1部リーグの得点王とアシスト王は明治大FW中村草...
-
海外「信じられない」「なんて男だ」日本人サポーターが坂元達裕のコベントリーからサプライズを受ける
コベントリー(イングランド2部)が14日、クラブ公式X(旧ツイッター/@Coventry_City)でMF坂元達裕を応援する日本人サポーターへのサプライズを公開した。クラブは「タツヒロ・サカモトのスー...
-
[関東]明治大のFW2人による得点王争いが白熱、駒澤大は1年での1部復帰を決定:第20節
関東大学サッカーリーグ1部は4日と5日に第20節を行った。筑波大が東京国際大との1位2位の直接対決を1-0で制し、6年ぶり16度目の優勝を飾った。3位と4位の直接対決となった流通経済大と明治大の一戦は...
-
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:したたかな“シナリオライター”が描く「西が丘のその先」へ(日大三高)
東京のユースサッカーの魅力、注目ポイントや国内外サッカーのトピックなどを紹介するコラム、「SEVENDAYSFOOTBALLDAY」このサッカー部にとっては初めてとなる東京4強進出。快挙であることは間...
-
[選手権]昨年度選手権&今年度総体出場の成立学園が初戦敗退:東京B
第102回全国高校サッカー選手権・東京B予選は15日に2次予選3回戦を行っている。昨年度選手権出場を果たし、今年度の総体にも出場したシード校の成立学園高はここから登場。多摩大目黒高と対戦すると、前半に...
-
[国体少年女子]東京が大量5得点! 北海道を完封して準々決勝へ(8枚)
特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」サッカー競技少年女子の部1回戦が13日に行われた。東京都は北海道に5-0で勝利した。(写真協力『高校サッカー年鑑』)▼関連リンク●特別国民体育大会「燃ゆる感動...
-
[選手権]前回王者・日体大柏が習志野撃破!! ベスト8が出そろう:千葉
第102回全国高校サッカー選手権・千葉県予選は21、22日に決勝トーナメント3回戦を行った。前年度王者の日体大柏高は習志野高に3-2で競り勝って準々決勝進出。八千代高は拓大紅陵高に1-2で敗れ、3回戦...
-
[国体少年男子]準決勝で大阪府に敗れた広島県、3位決定戦で東京都と対戦(22枚)
特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」サッカー競技少年男子の部準決勝が15日に開催され、広島県は大阪府に0-5で敗れた。(写真協力=高校サッカー年鑑)▼関連リンク●特別国民体育大会「燃ゆる感動かご...
-
[MOM4448]東京都FW尾谷ディヴァインチネドゥ(FC東京U-18、1年)_「優勝のほかに得点王も」「今大会で絶対にブレイク」。189cmの大器が先制弾
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][10.12国体少年男子1回戦東京都1-1(PK4-2)鹿児島県OSAKOYUYAstadium]189cmのサイズと50m走6秒1のスピード、跳躍力、そして自...
-
静岡学園の1ボランチ務める“心臓”は選手権でブレイクも。MF森崎澄晴は見る人を魅了するサッカーと結果も求める
[11.11選手権静岡県予選決勝静岡学園高2-1藤枝東高エコパ]「見ている人を魅了するサッカーがしたい。それで結果がついてきて、自分も個人として選抜とかに選ばれたら良い」。技巧派軍団の1ボランチを務め...
-
[選手権]プリンス2部無敗Vの新潟明訓が4回戦敗退…帝京長岡、日本文理らが8強入り:新潟
第102回全国高校サッカー選手権・新潟県予選は21日に4回戦を行った。今季のプリンスリーグ北信越2部を無敗で制した新潟明訓高は上越高に0-1で敗れ、4回戦敗退となった。準々決勝にはプリンス1部の帝京長...
-
「9割」を抑え切った上で「10割」を引き寄せた3戦連続の完封劇!堀越は駒澤大高をウノゼロで振り切って準決勝へ!
[10.29選手権東京Bブロック準々決勝駒澤大高0-1堀越高堀越学園総合G]「やっぱり試合で練習以上にやってきたことは出ないと思いますし、逆に試合以上の気持ちを込めて練習をすれば、それは試合でも必ず出...
-
都立のアグレッシブ軍団・片倉の奮戦及ばず。「大器晩成の」大成が4度目の正直へ向けて準々決勝突破!
[10.28選手権東京Bブロック準々決勝大成高5-1片倉高駒沢補助競技場]「ウチも『大器晩成の大成』なので、早咲きはなかなかできないんですけど、夏を越えて、チームも1つになってきていると思うので、集大...
-
静岡学園から今年は3選手がプロ入り!FW神田奏真が川崎F、GK中村圭佑が東京V、MF高田優が徳島へ!
名門から新たに3選手がJリーグに挑戦する――。18日、静岡学園高(静岡)のU-18日本代表FW神田奏真(3年)が川崎フロンターレ、U-18日本代表GK中村圭佑主将(3年)が東京ヴェルディ、10番MF高...
-
[MOM4457]茨城県FW正木裕翔(鹿島ユース、1年)_前日は悔しい途中交代。「やってやる」の思いぶつけて走り、“2人分”の働き
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][10.15国体少年男子準決勝茨城県0-0(PK4-1)東京都OSAKOYUYAstadium]覚悟を決め、誰よりも走った。茨城県は東京都を下し、44年ぶりの決...
-
カナリア軍団の2年生守護神は試合中のPKキッカーも!帝京GK大橋藍はゴールを守り、ゴールも決める!
[10.28選手権東京Aブロック準々決勝東久留米総合高1-3帝京高駒沢補助競技場]2-1と1点をリードして迎えた後半14分に、チームはPKを獲得。点差を広げる絶好のチャンスが訪れる。すると、ペナルティ...
-
目標は支えてくれた仲間たちに恩返しすること。市立船橋は今季からCB挑戦の宮川瑛光が先制ヘッド:千葉
[11.5選手権千葉県予選準決勝市立船橋高4-1拓大紅陵高柏の葉公園総合競技場]チームメートへの恩返しを誓うCBが、先制点を決めた。前半7分、市立船橋高は左FKからMF太田隼剛主将(3年)がクイックリ...
-
青山学院に6発快勝の國學院久我山を牽引する10番。MF山脇舞斗はカナリア軍団と西が丘で決着を付ける
[10.28選手権東京Aブロック準々決勝國學院久我山高6-0青山学院高駒沢補助競技場]「高校3年間で選手権が一番大事で、本当に負けたら引退という形になってしまいますし、メチャクチャプレッシャーはありま...
-
[国体少年男子]東京都、北海道に4発勝利で5大会ぶりベスト4へ(8枚)
[10.14国体少年男子準々決勝東京都4-1北海道加世田運動公園多目的広場]特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」サッカー競技少年男子の部準々決勝が14日に開催され、東京都が北海道を4-1で下した...
-
まだまだ伸びる“これからの静学”。主力不在で苦しむも、成長続けた静岡学園が2年ぶりの静岡制覇
[11.11選手権静岡県予選決勝静岡学園高2-1藤枝東高エコパ]静岡学園が2年ぶりに選手権へ――。第102回全国サッカー選手権静岡県予選決勝が11日に袋井市のエコパスタジアムで開催され、静岡学園高が2...
-
[国体少年男子]CKから先制点奪取の東京都、宮城県に完封勝利で8強入り!!(8枚)
[10.13国体少年男子2回戦東京都1-0宮城県OSAKOYUYAstadium]特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」サッカー競技少年男子の部2回戦が13日に開催され、東京都が宮城県を1-0で下...