「高校サッカー」のニュース (10,000件)
-
広島JY出身、鹿児島城西GK橋口竜翔が「特別な」Eスタで1-0勝利、プレミア昇格
[12.10高円宮杯プレミアリーグプレーオフCブロック決勝戦鹿児島城西高1-0近江高Eスタ]「特伐な」エディオンスタジアム広島で勝った。鹿児島城西高のGK橋口竜翔(3年=サンフレッチェ広島ジュニアユー...
-
[選手権]高川学園が5連覇達成!! 聖光に完封勝利で29回目の全国へ:山口
第102回全国高校サッカー選手権・山口県予選は19日に決勝を行った。聖光高と対戦した高川学園高が2-0の完封勝利を収め、5年連続29回目の全国行きを決めた。[決勝]高川学園高2-0聖光高●第102回全...
-
[選手権予選]前回全国2位の東山は京都決勝で涙(15枚)
12日、第102回全国高校サッカー選手権京都府予選決勝が行われ、京都橘高が2-1で東山高に逆転勝ち。3年ぶり10回目の全国大会出場を決めた。●第102回全国高校サッカー選手権特集
-
[選手権予選]試合終盤の2発で逆転。京都橘が3年ぶりの全国へ(33枚)
12日、第102回全国高校サッカー選手権京都府予選決勝が行われ、京都橘高が2-1で東山高に逆転勝ち。3年ぶり10回目の全国大会出場を決めた。●第102回全国高校サッカー選手権特集
-
[プレミアリーグEAST]尚志、柏U-18に敗れて12戦ぶり黒星…青森山田がリーグ制覇に王手!!:第20節
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTは19日、第20節2日目を行った。首位の青森山田高は前橋育英高と対戦。前半27分にMF芝田玲がネットを揺らして先制した青森山田は、後半9分に...
-
[選手権]柳ヶ浦が大分に競り勝って18年ぶり2度目の全国出場権獲得!:大分
[11.19選手権大分県予選決勝柳ヶ浦2-1大分レゾド]第102回全国高校サッカー選手権大会の大分県予選決勝が19日に行われ、柳ヶ浦高が大分高に2-1で競り勝って、2005年度の第84回大会以来、18...
-
1年前の日本一から挑戦者として成長。岡山学芸館はプレミアプレーオフの敗戦からも学んで選手権初戦へ
[12.8高円宮杯プレミアリーグプレーオフ1回戦帝京長岡高2-1岡山学芸館高東広島運動公園陸上競技場]岡山学芸館高は、0-2の後半45+2分に左クロスから交代出場FW香西健心(2年)がヘディングシュー...
-
[選手権]“48分の47”の出場校が決定!! 残すは鹿児島県のみ…組み合わせ抽選会は20日開催
第102回全国高校サッカー選手権の予選決勝が19日、広島県、山口県、大分県で開催された。広島県は広島国際学院高、山口県は高川学園高、大分県は柳ヶ浦高が頂点に立ち、全国行きの切符を手に入れた。この結果、...
-
「君たちは何を考えてサッカーをしてきたのか」…全国での悔しい敗戦を糧にした広島国際学院、夏冬連覇で選手権初出場!!
[11.19高校選手権広島県予選決勝広島国際学院高1-0瀬戸内高広島広域公園第一球技場]第102回全国高校サッカー選手権広島県予選決勝が11月19日に行われ、広島国際学院高が瀬戸内高を1-0で下し、う...
-
[選手権]前橋育英、桐生一に3発逆転勝利で決勝へ!! 健大高崎は前橋商に完封勝利:群馬
第102回全国高校サッカー選手権・群馬県予選は5日に準決勝を行った。3連覇を目指す前橋育英高は桐生一高と対戦。桐生一に2点を先行される苦しい展開となった前橋育英だが、前後半に1点ずつを返して2-2で延...
-
2年前に国立4強を経験し、高まった意識。山口5連覇の高川学園は「さらなる上の景色を見てみたい」
[11.19選手権山口県予選決勝高川学園2-0聖光高みらスタ]2年前の全国4強超えに挑戦する。第102回全国高校サッカー選手権山口県予選決勝が19日、山口市の維新みらいふスタジアムで開催され、5連覇を...
-
CB内田輝空ら各選手が集中切らさずに近江を完封。鹿児島城西は選手権予選でも「今日みたいに全員で粘り強く」守って勝つ
[12.10高円宮杯プレミアリーグプレーオフCブロック決勝戦鹿児島城西高1-0近江高Eスタ]選手権予選へ向けて弾みをつける完封勝利だ。後半18分にMF芹生海翔(3年)のゴールで先制した鹿児島城西高はそ...
-
MF安齋悠人「絶対、優勝します」。選手権で尚志に初の日本一をもたらし、京都へ
選手権のヒーロー候補が、日本一を誓った。尚志高(福島)のU-19日本代表MF安齋悠人(3年)が12日、京都サンガF.C.入団内定会見に出席。自分を育ててくれた尚志への恩返しとして、最後の選手権で全国制...
-
【全国高校サッカー選手権大会岩手県予選決勝】遠野が専大北上に勝利
全国高校サッカー選手権大会岩手県予選決勝は11月5日(日)、いわぎんスタジアムで岩手県立遠野高等学校(男子)vs専修大学北上高等学校(男子)の試合が行われ、1-0で遠野が見事勝利した。
-
東洋大登録メンバー/23
東洋大登録メンバー1GK川上康平(4年=JFAアカデミー/岡山内定)2DF田頭亮太(4年=東福岡高/群馬内定)3DF梅澤魁翔(3年=大宮U18)4DF富田英寿(4年=柏U-18)5DF西山浩人(4年=...
-
目標は初の8強、国立準決勝。佐賀東が攻守で強さ示し、5-0で佐賀制覇
[11.18選手権佐賀県予選決勝佐賀東高5-0佐賀商高駅前スタ]佐賀東が快勝で佐賀制覇!第102回全国高校サッカー選手権佐賀県予選決勝が18日、鳥栖市の駅前不動産スタジアムで開催され、佐賀東高と佐賀商...
-
[MOM4539]佐賀東MF右近歩武(3年)_頑張れるサイドアタッカーが攻守で活躍。憧れの選手権で「3得点5アシスト」を目指す
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][11.18選手権佐賀県予選決勝佐賀東高5-0佐賀商高駅前スタ]左サイドで躍動。3年生アタッカーが佐賀東高を勢いづけた。前半2分、MF右近歩武(3年=DESAF...
-
[選手権]佐賀東が2年ぶりの全国へ…決勝で佐賀商に5発快勝で13回目のV:佐賀
第102回全国高校サッカー選手権・佐賀県予選は18日に決勝を行った。佐賀商高と対戦した佐賀東高が5-0の完封勝利を収め、2年ぶり13回目の選手権出場を決めた。[決勝]佐賀東高5-0佐賀商高●第102回...
-
[選手権]出場校一覧
第102回全国高校サッカー選手権【出場校一覧】【北海道】:北海高└3年連続13回目【青森】:青森山田高└27年連続29回目【岩手】:遠野高└3年ぶり30回目【宮城】:仙台育英高└2年ぶり37回目【秋田...
-
近江が北海を延長撃破。滋賀県3部から8年でプレミア王手
[12.8高円宮杯プレミアリーグプレーオフ1回戦北海高1-2(延長)近江高広島広域公園第一球技場]高円宮杯JFAU-18プレミアリーグ2023プレーオフの1回戦が8日、広島県内で開催され、来季プレミア...
-
ユース取材ライター、土屋雅史記者が選出する2023プレミアリーグ11傑
“U-18年代最高峰のリーグ戦”高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTとWESTは12月3日に全日程外終了。12月10日にEAST優勝の青森山田高とWEST優勝のサンフレッチェ広...
-
決定力で上回った東洋大が東園大を3発完封…次戦は関西王者に挑む「2回戦の壁越えてもうひとつ先へ」
[12.7インカレ1回戦東洋大3-0東海学園大流通経済大学龍ケ崎フィールド]第72回全日本大学サッカー選手権(インカレ)は7日に首都圏各地で開幕。茨城県の流通経済大学龍ケ崎フィールドでは、第1試合で東...
-
【全国高校サッカー選手権大会島根県予選準決勝】益田東が石見智翠館に勝利
全国高校サッカー選手権大会島根県予選準決勝は11月5日(日)、石見智翠館高等学校vs益田東高等学校(男子)の試合が行われ、0-1で益田東が見事勝利した。
-
尚志高MF安齋悠人が京都入団内定会見。「Jでもなかなかいない」武器を磨いて、三笘のような“唯一無二”の選手に
武器のドリブルを極めて“唯一無二”の存在になる。12日、尚志高MF安齋悠人(3年)の京都サンガF.C.入団内定会見が福島県郡山市内の同校で開催された。安齋は高校3年生ながらU-19日本代表にも選出され...
-
熱戦に終止符を打ったのはMF碇明日麻のPK弾!大津が熊本商を破って3年連続20回目の全国へ(30枚)
[11.11選手権熊本県予選決勝大津2-1熊本商水前寺]第102回全国高校サッカー選手権大会の熊本県予選決勝が11日に行われ、大津高が熊本商高に2-1で勝利し、3年連続20回目の本大会出場を決めた。●...
-
【全国高校サッカー選手権大会静岡県予選準決勝】静岡学園が浜松開誠館に勝利
全国高校サッカー選手権大会静岡県予選準決勝は11月5日(日)、エコパスタジアムで静岡学園高等学校(男子)vs浜松開誠館高等学校(男子)の試合が行われ、1-0で静岡学園が見事勝利した。
-
長崎総合科学大附が“小嶺対決”国見を下して2年ぶり全国へ(30枚)
[11.12選手権長崎県予選決勝長崎総附3-1国見トラスタ]第102回全国高校サッカー選手権の長崎県予選決勝が12日に行われ、長崎総合科学大附高が国見高を3-1で下して、2年ぶり9回目の全国大会出場を...
-
[MOM4538]東海大大阪仰星FW水永直太朗(3年)_「吸収力はチームで1番」。主将が大阪決勝でハット!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][11.11選手権大阪府予選決勝履正社高0-4東海大大阪仰星高ヨドコウ]3点目を決めた後、高々と上げた右手の指を3本立てて、ハットトリックをアピールした。第10...
-
「夢を与えたかった」。滋賀県3部から8年でプレミアプレーオフ決勝進出の近江は惜敗、選手権で躍進を目指す
[12.10高円宮杯プレミアリーグプレーオフCブロック決勝戦鹿児島城西高1-0近江高Eスタ]0-1で惜敗。滋賀県3部から8年でプレミアリーグ昇格という“物語”を実現することはできなかった。近江高(滋賀...
-
[選手権予選]埼玉制覇の昌平から2年生GK佐々木、2年生MF大谷、MF西嶋、FW小田も優秀選手に(12枚)
第102回全国高校サッカー選手権埼玉県予選決勝が14日に行われ、2連覇を狙う昌平高と5年ぶり優勝を目指す浦和南高が激突。昌平が2-0で勝ち、2年連続6回目の全国大会出場を決めた。