「高校サッカー」のニュース (10,000件)
-
[選手権]佐賀東が2年ぶりの全国へ…決勝で佐賀商に5発快勝で13回目のV:佐賀
第102回全国高校サッカー選手権・佐賀県予選は18日に決勝を行った。佐賀商高と対戦した佐賀東高が5-0の完封勝利を収め、2年ぶり13回目の選手権出場を決めた。[決勝]佐賀東高5-0佐賀商高●第102回...
-
[選手権]出場校一覧
第102回全国高校サッカー選手権【出場校一覧】【北海道】:北海高└3年連続13回目【青森】:青森山田高└27年連続29回目【岩手】:遠野高└3年ぶり30回目【宮城】:仙台育英高└2年ぶり37回目【秋田...
-
近江が北海を延長撃破。滋賀県3部から8年でプレミア王手
[12.8高円宮杯プレミアリーグプレーオフ1回戦北海高1-2(延長)近江高広島広域公園第一球技場]高円宮杯JFAU-18プレミアリーグ2023プレーオフの1回戦が8日、広島県内で開催され、来季プレミア...
-
ユース取材ライター、土屋雅史記者が選出する2023プレミアリーグ11傑
“U-18年代最高峰のリーグ戦”高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTとWESTは12月3日に全日程外終了。12月10日にEAST優勝の青森山田高とWEST優勝のサンフレッチェ広...
-
決定力で上回った東洋大が東園大を3発完封…次戦は関西王者に挑む「2回戦の壁越えてもうひとつ先へ」
[12.7インカレ1回戦東洋大3-0東海学園大流通経済大学龍ケ崎フィールド]第72回全日本大学サッカー選手権(インカレ)は7日に首都圏各地で開幕。茨城県の流通経済大学龍ケ崎フィールドでは、第1試合で東...
-
尚志高MF安齋悠人が京都入団内定会見。「Jでもなかなかいない」武器を磨いて、三笘のような“唯一無二”の選手に
武器のドリブルを極めて“唯一無二”の存在になる。12日、尚志高MF安齋悠人(3年)の京都サンガF.C.入団内定会見が福島県郡山市内の同校で開催された。安齋は高校3年生ながらU-19日本代表にも選出され...
-
【全国高校サッカー選手権大会島根県予選準決勝】益田東が石見智翠館に勝利
全国高校サッカー選手権大会島根県予選準決勝は11月5日(日)、石見智翠館高等学校vs益田東高等学校(男子)の試合が行われ、0-1で益田東が見事勝利した。
-
熱戦に終止符を打ったのはMF碇明日麻のPK弾!大津が熊本商を破って3年連続20回目の全国へ(30枚)
[11.11選手権熊本県予選決勝大津2-1熊本商水前寺]第102回全国高校サッカー選手権大会の熊本県予選決勝が11日に行われ、大津高が熊本商高に2-1で勝利し、3年連続20回目の本大会出場を決めた。●...
-
【全国高校サッカー選手権大会静岡県予選準決勝】静岡学園が浜松開誠館に勝利
全国高校サッカー選手権大会静岡県予選準決勝は11月5日(日)、エコパスタジアムで静岡学園高等学校(男子)vs浜松開誠館高等学校(男子)の試合が行われ、1-0で静岡学園が見事勝利した。
-
長崎総合科学大附が“小嶺対決”国見を下して2年ぶり全国へ(30枚)
[11.12選手権長崎県予選決勝長崎総附3-1国見トラスタ]第102回全国高校サッカー選手権の長崎県予選決勝が12日に行われ、長崎総合科学大附高が国見高を3-1で下して、2年ぶり9回目の全国大会出場を...
-
「夢を与えたかった」。滋賀県3部から8年でプレミアプレーオフ決勝進出の近江は惜敗、選手権で躍進を目指す
[12.10高円宮杯プレミアリーグプレーオフCブロック決勝戦鹿児島城西高1-0近江高Eスタ]0-1で惜敗。滋賀県3部から8年でプレミアリーグ昇格という“物語”を実現することはできなかった。近江高(滋賀...
-
[MOM4538]東海大大阪仰星FW水永直太朗(3年)_「吸収力はチームで1番」。主将が大阪決勝でハット!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][11.11選手権大阪府予選決勝履正社高0-4東海大大阪仰星高ヨドコウ]3点目を決めた後、高々と上げた右手の指を3本立てて、ハットトリックをアピールした。第10...
-
[選手権予選]埼玉制覇の昌平から2年生GK佐々木、2年生MF大谷、MF西嶋、FW小田も優秀選手に(12枚)
第102回全国高校サッカー選手権埼玉県予選決勝が14日に行われ、2連覇を狙う昌平高と5年ぶり優勝を目指す浦和南高が激突。昌平が2-0で勝ち、2年連続6回目の全国大会出場を決めた。
-
冷静な対応でプレミアリーグ勢の履正社を完封。東海大大阪仰星が4-0で7年ぶりの全国へ:大阪
[11.11選手権大阪府予選決勝履正社高0-4東海大大阪仰星高ヨドコウ]第102回全国高校サッカー選手権大会の大阪大会決勝が11月11日にヨドコウ桜スタジアムで行われた。激戦区の大阪大会のファイナルま...
-
[選手権予選]國學院久我山を撃破した早稲田実は悲願の全国初出場を手繰り寄せる!(28枚)
第102回全国高校サッカー選手権・東京都予選Aブロックは11日に決勝を行い、早稲田実高が國學院久我山高に2-0で勝利。初の全国切符を勝ち獲っている。
-
[選手権予選]初芝橋本が3年ぶりの頂点に!! 延長戦の死闘制して17回目の全国へ(23枚)
[11.11高校選手権和歌山県予選決勝初芝橋本高2-1和歌山北高紀三井寺公園陸上競技場]第102回全国高校サッカー選手権大会和歌山大会の決勝戦が11日に行われ、初芝橋本高が延長戦の末に和歌山北高を2-...
-
[12月9日 今日のバースデー]
JapanMF高木善朗(新潟、1992)*父は元プロ野球選手で、兄は千葉の俊幸、弟は山口の大輔。素早いステップワークを活かしたドリブルが強み。DF菊池流帆(神戸、1996)*強靭なフィジカルと気持ちを...
-
[選手権予選]土壇場で追い付く粘り見せるも…和歌山北は全国に一歩届かず(10枚)
[11.11高校選手権和歌山県予選決勝初芝橋本高2-1和歌山北高紀三井寺公園陸上競技場]第102回全国高校サッカー選手権大会和歌山大会の決勝戦が11日に行われ、初芝橋本高が延長戦の末に和歌山北高を2-...
-
[選手権予選]目標は日本一。昌平の10番MF長が守備で埼玉制覇に貢献(5枚)
第102回全国高校サッカー選手権埼玉県予選決勝が14日に行われ、2連覇を狙う昌平高と5年ぶり優勝を目指す浦和南高}}が激突。昌平が2-0で勝ち、2年連続6回目の全国大会出場を決めた。●第102回全国高...
-
[選手権予選]層の厚さ示した昌平の左サイド。U-17日本代表の1年生MF山口が先発、交代出場の2年生MF三浦が貴重なゴール(9枚)
第102回全国高校サッカー選手権埼玉県予選決勝が14日に行われ、2連覇を狙う昌平高と5年ぶり優勝を目指す浦和南高}}が激突。昌平が2-0で勝ち、2年連続6回目の全国大会出場を決めた。●第102回全国高...
-
[選手権予選]主将不在の昌平を支えたCB佐怒賀、トップ下で得点力も発揮するMF土谷(7枚)
第102回全国高校サッカー選手権埼玉県予選決勝が14日に行われ、2連覇を狙う昌平高と5年ぶり優勝を目指す浦和南高}}が激突。昌平が2-0で勝ち、2年連続6回目の全国大会出場を決めた。●第102回全国高...
-
[選手権予選]昌平が埼玉連覇。全国大会で日本一に挑戦(13枚)
第102回全国高校サッカー選手権埼玉県予選決勝が14日に行われ、2連覇を狙う昌平高と5年ぶり優勝を目指す浦和南高}}が激突。昌平が2-0で勝ち、2年連続6回目の全国大会出場を決めた。●第102回全国高...
-
[MOM928]明治大MF熊取谷一星(3年)_インカレ強豪対決で実質1G3A!! 春にはU-20W杯落選も経験「もがきながらやってきた」1年の成果
[大学サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.10インカレ2回戦明治大5-3関西学院大保土ヶ谷]1ゴール、1アシスト、2つのPK獲得。衝撃的なゴールラッシュで初戦突破を果たした明治大の中で、MF熊取...
-
[MOM920]日本大MF田中慶汰(2年)_「上手い選手」のその先へ。20年ぶりのインカレに挑む日本大の司令塔が貴重な先制ゴール!
[大学サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.7インカレ1回戦日本大4-0高松大AGFフィールド]磨き続けてきた技術が通用することは、この1年間で実感できた。だからこそ、求めるのは明確な結果。『上手...
-
[選手権予選]昌平の右SB田中が埼玉決勝で大仕事。切り返しからの左足弾で先制点(7枚)
第102回全国高校サッカー選手権埼玉県予選決勝が14日に行われ、2連覇を狙う昌平高と5年ぶり優勝を目指す浦和南高が激突。昌平が2-0で勝ち、2年連続6回目の全国大会出場を決めた。●第102回全国高校サ...
-
[選手権予選]明秀日立が4-0で茨城制覇。全国2冠への挑戦権を獲得(22枚)
第102回全国高校サッカー選手権茨城県予選決勝が12日に行われ、インターハイ優勝校の明秀日立高と決勝初進出の霞ヶ浦高が激突。明秀日立が4-0で勝ち、4年ぶり5回目の全国大会出場を決めた。●第102回全...
-
[選手権予選]公立の伝統校・浦和南は夏に続き、埼玉準Vに(19枚)
第102回全国高校サッカー選手権埼玉県予選決勝が14日に行われ、2連覇を狙う昌平高と5年ぶり優勝を目指す浦和南高が激突。昌平が2-0で勝ち、2年連続6回目の全国大会出場を決めた。●第102回全国高校サ...
-
[選手権予選]明秀日立は攻撃力発揮の右WB長谷川、MF大原、DF飯田も大会優秀選手に:茨城(10枚)
第102回全国高校サッカー選手権茨城県予選決勝が12日に行われ、インターハイ優勝校の明秀日立高と決勝初進出の霞ヶ浦高が激突。明秀日立が4-0で勝ち、4年ぶり5回目の全国大会出場を決めた。●第102回全...
-
[選手権予選]明秀日立はチームリーダーのDF山本が長期離脱から復調、高さ発揮して無失点(4枚)
第102回全国高校サッカー選手権茨城県予選決勝が12日に行われ、インターハイ優勝校の明秀日立高と決勝初進出の霞ヶ浦高が激突。明秀日立が4-0で勝ち、4年ぶり5回目の全国大会出場を決めた。●第102回全...
-
[選手権予選]浦和南の最前線で奮闘したFW石川、チームを引っ張ったSB橋本主将:埼玉(6枚)
第102回全国高校サッカー選手権埼玉県予選決勝が14日に行われ、2連覇を狙う昌平高と5年ぶり優勝を目指す浦和南高が激突。昌平が2-0で勝ち、2年連続6回目の全国大会出場を決めた。●第102回全国高校サ...