「高校サッカー」のニュース (10,000件)
-
[選手権]堀越、PK戦の末に修徳下して頂点に!! 2年ぶり5回目の全国行きが決定:東京B
第102回全国高校サッカー選手権・東京都Bブロック予選は11日に決勝を行った。修徳高と堀越高の一戦は1-1で延長戦までを終える。迎えたPK戦を3-2で制した堀越が、2年ぶり5回目の全国行きを決めた。[...
-
[MOM4510]履正社MF長谷怜(3年)_チーム屈指のスピードスターが2ゴールで夏のリベンジに貢献「決めてやろうという気持ちが強かった」
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][11.5選手権大阪府予選準決勝金光大阪高1-2履正社高ヨドコウ桜スタジアム]決勝進出をかけた大一番の相手は、インターハイ予選の準決勝と同じ金光大阪高。1-3で...
-
延長の死闘制した初芝橋本が頂点に!! 3年ぶりの全国に向け、視線は高く「国立に立ちたい」:和歌山
[11.11高校選手権和歌山県予選決勝初芝橋本高2-1和歌山北高紀三井寺公園陸上競技場]第102回全国高校サッカー選手権大会和歌山大会の決勝戦が11日、紀三井寺公園陸上競技場で行われた。決勝の舞台に上...
-
[選手権]早稲田実が初優勝!! 10回目の出場狙った國學院久我山を決勝で撃破:東京A
第102回全国高校サッカー選手権・東京都Aブロック予選は11日に決勝を行った。2年連続10回目の出場を狙う國學院久我山高と初優勝を目指す早稲田実高が対戦。前半に2点のリードを奪った早稲田実が、そのまま...
-
[選手権]柳ヶ浦&大分が決勝進出!! 大分鶴崎、日本文理大附は準決勝で涙:大分
第102回全国高校サッカー選手権・大分県予選は11日に準決勝を行った。大分鶴崎高を3-2で下した柳ヶ浦高と、日本文理大附高から1-0の完封勝利を収めた大分高が決勝へと駒を進めた。柳ヶ浦と大分が対戦する...
-
[MOM4509]東海大大阪仰星FW小林旺誠(3年)_「ワンテンポを挟む攻撃を意識」する異質のアタッカーが決勝導く千金V弾
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][11.5選手権大阪府予選準決勝近大附高0-1東海大大阪仰星高ヨドコウ桜スタジアム]力強い攻撃が代名詞の東海大大阪仰星高において、足元の技術が売りのFW小林旺誠...
-
飯塚が連覇に王手!! 焦ることはない…粘り強く守る福岡大若葉の壁をセットプレーで打ち破る:福岡
[11.5選手権福岡県予選準決勝福岡大若葉高0-1飯塚高ミクニワールドスタジアム北九州]5日、第102回全国高校サッカー選手権の福岡県予選準決勝がミクニワールドスタジアム北九州にて開催された。第2試合...
-
[MOM4525]帝京三MF嶋野創太(3年)_8年ぶりの山梨県制覇弾、延長激戦に終止符打つファインゴール
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][11.11選手権山梨県予選決勝日本航空高2-3(延長)帝京三高JITス]8年ぶりの山梨県制覇を成し遂げる決勝ゴールを決めた。帝京三高MF嶋野創太(3年)は延長...
-
[選手権]初芝橋本が3年ぶり17回目のV!! 和歌山北を延長戦の末に撃破:和歌山
第102回全国高校サッカー選手権・和歌山県予選は11日に決勝を行った。初芝橋本高と和歌山北高の一戦は1-1で前後半を終えると、延長戦に決勝点を奪った初芝橋本が2-1の勝利。3年ぶり17回目の選手権出場...
-
[選手権]帝京大可児、美濃加茂に6発快勝で5連覇達成!!:岐阜
第102回全国高校サッカー選手権・岐阜県予選は11日に決勝を行った。美濃加茂高と対戦した帝京大可児高が6-2の勝利を収め、5年連続10回目の全国行きを決めた。[決勝]帝京大可児高6-2美濃加茂高●第1...
-
[選手権]徳島市立が20回目の全国へ!! 決勝で徳島科学技術に6発快勝:徳島
第102回全国高校サッカー選手権・徳島県予選は11日に決勝を行った。徳島科学技術高と対戦した徳島市立高が6-0の完封勝利を収め、2年連続20回目の全国行きを決めた。[決勝]徳島市立高6-0徳島科学技術...
-
[選手権]名門・四日市中央工が4年ぶりの全国へ…決勝で宇治山田商に4発快勝:三重
第102回全国高校サッカー選手権・三重県予選は11日に決勝を行った。宇治山田商高と対戦した四日市中央工高が4-0の完封勝利を収め、4年ぶり35回目の選手権出場を決めた。[決勝]宇治山田商高0-4四日市...
-
[選手権]延長戦の死闘を制したのは近江!! 草津東下して2連覇達成:滋賀
第102回全国高校サッカー選手権・滋賀県予選は11日に決勝を行った。近江高と草津東高の一戦は前後半を1-1で終えると、延長戦で決勝点を奪った近江が2-1の勝利を収め、2年連続3回目の全国行きを決めた。...
-
[選手権]帝京三が8年ぶり11回目の優勝!! 日本航空を延長戦の末に撃破:山梨
第102回全国高校サッカー選手権・山梨県予選は11日に決勝を行った。日本航空高と帝京三高の一戦は前後半を2-2で終えると、延長戦で決勝点を奪った帝京三が3-2の勝利。8年ぶり11回目の選手権出場を決め...
-
[選手権]立正大淞南が20回目の全国へ!! 決勝で益田東に2発完封勝利:島根
第102回全国高校サッカー選手権・島根県予選は11日に決勝を行った。益田東高と立正大淞南高の一戦は前半をスコアレスで折り返すと、後半に2点を奪った立正大淞南が2-0の勝利。2年連続20回目の全国行きを...
-
[選手権]打ち合いを制したのは明徳義塾!! 高知国際を退けて3年ぶりV:高知
第102回全国高校サッカー選手権・高知県予選は11日に決勝を行った。高知国際高と対戦した明徳義塾高が4-3と打ち合いを制し、3年ぶり9回目の全国行きを決めた。[決勝]明徳義塾高4-3高知国際高●第10...
-
[選手権予選]米子北が鳥取14連覇達成。鳥取城北は“絶対王者”苦しめるも一歩届かず(12枚)
第102回全国高校サッカー選手権・鳥取県予選は4日に決勝を行った。14連覇を目指す“絶対王者”の米子北高が鳥取城北高と対戦。米子北が2-1で勝ち、14年連続19回目の優勝を決めた。●第102回全国高校...
-
[選手権]富山一が9連覇達成!! 富山北部を退けて34回目の全国行きが決定:富山
第102回全国高校サッカー選手権・富山県予選は11日に決勝を行った。富山北部高と対戦した富山一高が3-0の完封勝利を収め、9年連続34回目の選手権出場を決めた。[決勝]富山一高3-0富山北部高●第10...
-
[選手権]静岡学園が2年ぶりV!! 藤枝東を退けて14回目の全国へ:静岡
第102回全国高校サッカー選手権・静岡県予選は11日に決勝を行った。藤枝東高と対戦した静岡学園高が2-1の勝利を収め、2年ぶり14回目の全国行きを決めた。[決勝]静岡学園高2-1藤枝東高●第102回全...
-
[選手権]矢板中央、延長後半V弾で2年ぶり全国へ!! 國學院栃木は一歩届かず:栃木
第102回全国高校サッカー選手権・栃木県予選は11日に決勝を行った。矢板中央高と國學院栃木高の一戦は1-1で前後半を終えると、延長後半に決勝点を奪った矢板中央が2-1の勝利。2年ぶり13回目の選手権出...
-
[選手権]東海大仰星が履正社の2連覇阻む!! 4発快勝で7年ぶりの全国へ!!:大阪
第102回全国高校サッカー選手権・大阪府予選は11日に決勝を行った。前回王者・履正社高と対戦した東海大大阪仰星高が4-0で快勝し、7年ぶり6回目の選手権出場を決めた。[決勝]履正社高0-4東海大大阪仰...
-
[選手権]帝京三が8年ぶり選手権へ!「失点は2まではいい」覚悟の上で攻撃力発揮、日本航空の“空中戦”2発浴びるも延長戦を制す:山梨
[11.11選手権山梨県予選決勝日本航空高2-3(延長)帝京三高JITス]昨年の選手権県予選も、今年の総体県予選も準優勝だった帝京三高が8大会ぶりの県制覇を果たした。第102回全国高校サッカー選手権・...
-
[選手権]松本国際が2連覇!! 延長戦の末に都市大塩尻を下す:長野
第102回全国高校サッカー選手権・長野県予選は11日に決勝を行った。都市大塩尻高と松本国際高の一戦は0-0のまま延長戦を迎えると、延長戦でスコアを動かした松本国際が1-0の完封勝利。2年連続6回目の選...
-
[選手権予選]國學院久我山は激闘の末に帝京をPK戦で振り切って東京連覇に王手!(22枚)
第102回全国高校サッカー選手権東京都予選Aブロック準決勝が4日に行われ、國學院久我山高と帝京高が対戦。1-1でもつれ込んだPK戦を國學院久我山が制し、決勝進出を果たした。
-
熊本決勝は劇的ブザービート決着!水戸内定MF碇明日麻がPK決勝弾!!大津が熊本商との熱戦を制して3年連続20回目の全国へ:熊本
[11.11選手権熊本県予選決勝大津2-1熊本商水前寺]第102回全国高校サッカー選手権大会の熊本県予選決勝が11日に行われ、大津高が熊本商高に2-1で勝利し、3年連続20回目の本大会出場を決めた。前...
-
[選手権]大手前高松が高松商に1-0勝利!! 3年ぶり3回目の全国へ:香川
第102回全国高校サッカー選手権・香川県予選は11日に決勝を行った。高松商高と対戦した大手前高松高が1-0の完封勝利を収め、3年ぶり3回目の全国行きを決めた。[決勝]高松商高0-1大手前高松高●第10...
-
「何としてでもあと1勝…」矢板中央が白鴎足利を破って2年ぶり決勝へ(30枚)
[11.5選手権栃木県予選準決勝矢板中央1-0白鴎足利高栃木グ]第102回全国高校サッカー選手権の栃木県予選準決勝で、矢板中央高が白鴎大足利高を1-0で下した。11日に準決勝と同じ栃木県グリーンスタジ...
-
[MOM4519]東福岡FW野田昂希(3年)_「俺が俺が」に「チームのために」が加わった点取り屋、先制弾に加えて堅実な貢献
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][11.5選手権福岡県予選準決勝東福岡高3-2九州国際大付高ミクニワールドスタジアム北九州]「いま凄く成長している選手だと思う」森重潤也監督がそう評したのは、激...
-
[MOM4520]帝京大可児FW高田悠志(2年)_警戒された中で残した“結果”…個性派ドリブラーが流れ引き寄せる一撃!!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][11.3選手権岐阜県予選準決勝帝京大可児高3-0岐阜工高長良川球技メドウ]「左で崩して右が決める形のほうが多い」と仲井正剛監督が語る今年の帝京大可児高だが、膠...
-
覇権奪還を目指す東福岡が決勝進出!! 試合中の修正で悪い流れ断ち切り、粘る九国大付を退ける:福岡
[11.5選手権福岡県予選準決勝東福岡高3-2九州国際大付高ミクニワールドスタジアム北九州]5日、第102回全国高校サッカー選手権の福岡県予選準決勝がミクニワールドスタジアム北九州にて開催された。その...