「Jリーグ」のニュース (10,000件)
-
NEW
Jリーグとハローキティがコラボ「フェアプレーリボンプロジェクト」実施 全60クラブごとの来場者プレゼントやグッズ展開など
Jリーグは8月1日に株式会社サンリオとフェアプレーパートナー契約を締結。「Jリーグが大切にする『フェアプレーの精神』と、サンリオの理念である『みんななかよく』にお互いが共感し、子どもから大人まで幅広い...
-
NEW
Jリーグ史上初! 浦和、ホームゲーム累計来場者数で1700万人突破を達成
浦和レッズがJリーグ史上初の記録を樹立した。浦和は16日に行われた2025明治安田J1リーグ第26節の名古屋グランパス戦(○2-1)において4万5652人の来場を記録。これによって、Jリーグホームゲー...
-
NEW
相手GKを吹っ飛ばしゴール「理不尽すぎ」 Jリーグに衝撃…“重戦車”が「本領発揮」
岡山のルカオが決勝ゴール、柏のGK小島亨介を吹っ飛ばしてボールキープファジアーノ岡山は8月17日に行...
-
Jリーグの“ファンタジーゲーム”開発へ マイネットとサポーティングカンパニー契約締結
Jリーグは12日、株式会社マイネットとサポーティングカンパニー契約を締結したと発表した。同契約に基づき『Jリーグ公式トレーディングカード×ファンタジースポーツゲーム』の開発を行うとしている。Jリーグは...
-
7月のJリーグ各賞が発表! J1の月間MVPは宮代大聖、月間ベストゴールはレオ・セアラの豪快ミドル
Jリーグは12日、7月度の「2025明治安田JリーグKONAMI月間MVP」、「2025明治安田Jリーグ月間優秀監督賞」、「2025明治安田Jリーグ月間ヤングプレーヤー賞」、「2025明治安田Jリーグ...
-
ACLEのリーグステージ組み合わせが決定! Jリーグからは神戸、広島、町田がアジア制覇に挑戦
アジアサッカー連盟(AFC)は15日、2025-26シーズンのAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)の組み合わせ抽選会を実施した。昨シーズンの大会形式再編により、アジアのサッカークラブの頂点を...
-
J2降格圏のJリーグ名門、主力FWに続きインドネシア代表DFまで電撃移籍…「すべての経験に感謝」
J1の横浜F・マリノスは15日、インドネシア代表DFサンディ・ウォルシュがタイ1部のブリーラム・ユナイテッドへ完全移籍することが決定したと発表した。ウォルシュは1995年3月14日生まれの30歳。ベル...
-
C大阪がDF大畑歩夢の完全移籍加入を発表! 半年でベルギーからJリーグ復帰…背番号は「66」
セレッソ大阪は11日、ルーヴェンからDF大畑歩夢が完全移籍加入することを発表した。大畑はメディカルチェック通過後にC大阪と正式契約を締結することとなる。背番号は「66」に決定。約半年ぶりのJリーグ復帰...
-
Jリーグにまた「田中雄大」、史上5人目 横浜FMに加入内定…読みは「たなか・ゆうた」
横浜FMは慶應義塾大学の田中雄大が2026年の加入選手として内定したと発表横浜F・マリノスは、慶應義...
-
「Jリーグ初」の28歳イスラエル代表、国際大会への出場に障害も…入国拒否の可能性
混沌とする世界情勢がサッカー界にも影響を与えているようだ。昨年昇格チームでありながらJ1リーグで3位に入ったFC町田ゼルビアは、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)にクラブ史上初めて出場す...
-
J2降格圏のJリーグ名門、主力ブラジル人FWがJ1首位チームへ電撃移籍…「非常に心苦しく思います」
J1の鹿島アントラーズは12日、ブラジル人FWエウベルが横浜F・マリノスより完全移籍で加入することになったと発表した。エウベルは1992年5月27日生まれの33歳。ブラジルの名門クルゼイロでプロとなり...
-
欧州日本人がJリーグに電撃移籍「きたきたきた」 待望の左サイド…本気補強にファン沸騰「えぐいっす」
ベルギー1部ルーヴェンから大畑歩夢が完全移籍加入J1・セレッソ大阪は8月11日、ベルギー1部ルーヴェ...
-
町田を勝利に導いた中山&相馬の衝撃2ゴールに世界も驚き!? 英メディア「2つのワンダーゴールがJリーグを沸かせた」
神戸を衝撃2ゴールで撃破した町田(画像はイメージ)photo/GettyImages神戸を撃破し6連勝8月10日、2025明治安田J1リーグ第25節の6試合が行われたが、FC町田ゼルビアVSヴィッセル...
-
Jリーグで導入の新ルール「すごく良い」 審判からも計らい「ストレスなくできた」
横浜FMのGK朴一圭が8秒ルールに言及中断していたJ1リーグは8月9日に再開されて、各地で熱戦が繰り...
-
NEW
41歳の左SB阿部翔平が現役引退を発表…在籍8年間の名古屋ではJ1初優勝の立役者に
Jリーグで通算350試合以上に出場した左サイドバック(SB)阿部翔平が、17日に自身の公式SNSにて現役を引退することを発表。翌18日には、かつて所属した名古屋グランパスもコメントを残している。“俺た...
-
「原爆の日」長崎市で初のJリーグ開催 福山雅治がサプライズ登場…スポーツは「平和の象徴」
爆心地から約1.5キロのスタジアムで開催、試合は2-1で長崎が勝利V・ファーレン長崎は8月9日、J2...
-
韓国代表GK「学んでいくことがある」 日本での初経験…母国に必要な”受け入れ姿勢”
ソン・ボムグンがJリーグ時代を振り返った湘南ベルマーレに2023年から24年まで所属した韓国人GKソ...
-
D・ピトゥカが長崎へ加入! 1年ぶりのJリーグ復帰に「ピッチで誇りをもって頑張ります」
長崎がピトゥカを獲得photo/GettyImages鹿島で3シーズンにわたってプレーJ2のV・ファーレン長崎は8日、ディエゴ・ピトゥカが完全移籍で加入したことを発表した。2021年に鹿島アントラーズ...
-
Jクラブを成長させる“パーセント” 孫請けから脱却へ…逸材を有効活用する戦略
育成と移籍がJリーグの将来を左右する日本代表DF高井幸大が川崎フロンターレからプレミアリーグのトッテ...
-
長崎がMFディエゴ・ピトゥカの加入を発表「誇りをもって頑張ります」…1年半ぶりのJリーグ復帰に
V・ファーレン長崎は8日、ブラジル人MFディエゴ・ピトゥカが完全移籍加入することを発表した。背番号は「8」に決定している。ピトゥカは1992年8月15日生まれの現在32歳。母国ブラジルでプロキャリアを...
-
横浜FM、“J史上5人目”となる田中雄大の加入が内定!「ゆうた」としてはJ史上初
J1の横浜・Fマリノスは15日、慶応義塾大学のMF田中雄大(ゆうた)の2026シーズン加入内定を発表。また、今季の日本サッカー協会(JFA)・Jリーグ特別指定選手にも承認された。実はこの田中雄大、Jリ...
-
パリ五輪出場の23歳日本人、ベルギー移籍決定!Jリーグにお別れ「中学1年生から約11年間…」
8日、ベルギー1部ウェステルローは、FC東京から木村誠二を獲得したと発表した。FC東京も完全移籍を発表しており、木村はこのようなメッセージを出している。「期限付きで他のクラブに移籍していた期間もありま...
-
「クマ出没」がサッカーJリーグに影響の可能性…周辺で人的被害のJ3スタジアム、今週末に再開園へ
福島県あづま総合運動公園のとうほう・みんなのスタジアムをホームとして使用しているJ3の福島ユナイテッドFCだが、8月1日、公園内に熊が出没。男性が襲われる被害が発生したため、同公園は同日より閉園を余儀...
-
MFディエゴ・ピトゥカとサントスが契約解除…1年半ぶりのJリーグ復帰へ
サントスは6日、MFディエゴ・ピトゥカと双方合意の下で契約を解除したことを発表した。ピトゥカは1992年8月15日生まれの現在32歳。母国ブラジルでプロキャリアを始めると、国内のクラブを渡り歩いた後、...
-
Jリーグチームのホームスタジアム、ネーミングライツが再募集!「年額1000万円以上」など条件はこちら
香川県は「Pikaraスタジアム」の愛称で親しまれている県立丸亀競技場に関して、新たにネーミングライツを取得するスポンサー企業を募集していたが、期間内に応募がなかったことから、内容を見直して8月5日か...
-
【Jリーグ】FC町田ゼルビアに何が起きた? 前半戦の不振を乗り越え、5連勝中。今季も優勝戦線へ
FC町田ゼルビアの2025前編昨季J1の「台風の目」となる戦いぶりだったFC町田ゼルビアの今季は、失点も多く連敗もあって順位を落とし、とてもおとなしいものだった。しかし、ここにきて5連勝と復活。リーグ...
-
日本代表DF高井幸大、トッテナムでの背番号が25番に変更!アデバヨールもつけた番号
今夏、J1川崎フロンターレからプレミアリーグの名門トッテナムへ移籍した日本代表DF高井幸大。身長192cmを誇る20歳大器には、Jリーグ史上最高額となる500万ポンド(約9.8億円)の移籍金が支払われ...
-
湘南、昌平高校の“レフティー”山口豪太の26年加入内定を発表「特徴のチャンスメイクを活かし…」
湘南ベルマーレは15日、昌平高校に所属するMF山口豪太の2026シーズン加入内定、および「2025年JFA・Jリーグ特別指定選手」として公益財団法人日本サッカー協会(JFA)より承認されたことをクラブ...
-
J3首位のヴァンラーレ八戸、67歳指揮官が今月も月間優秀監督賞を受賞!悲願のJ2初昇格に向け「一番大切なのは…」
Jリーグは12日、7月度における「2025明治安田JリーグKONAMI月間MVP」「月間ベストゴール」「月間優秀監督賞」「月間ヤングプレーヤー賞」「月間ベストセーブ賞」の各賞受賞者を発表。J3の月間優...
-
Jリーグがサンリオとフェアプレーパートナー契約締結「フェアプレーの輪を広げる取り組みを推進」
Jリーグは1日、株式会社サンリオ(本社:東京都品川区、代表取締役社長辻朋邦、以下「サンリオ」)と、フェアプレーパートナー契約を締結したことを発表した。Jリーグによると、サンリオとの契約開始日は本日1日...