「Jリーグ」のニュース (10,000件)
-
Jリーグ、積雪の影響で松本vs長野の中止を発表…代替日は未定
Jリーグは16日、2025明治安田J3リーグ第5節の松本山雅FCとAC長野パルセイロが中止となったことを発表した。同試合は松本の本拠地『サンプロアルウィン』で16日14時キックオフ予定となっていたが、...
-
今治、ルヴァン杯徳島戦の中止発表…林野火災の影響続く「安心安全な1日のご提供に向けて議論したうえでの判断」
Jリーグは25日、愛媛県今治市で発生した林野火災の影響により、明日26日(水)に開催予定だった2025JリーグYBCルヴァンカップ1stラウンド1回戦FC今治対徳島ヴォルティスを中止すると発表した。代...
-
積雪で中止となった松本vs長野、代替試合は5月14日19時KO…チケットについては「決まり次第通知」
Jリーグは28日、降雪・積雪の影響で中止となっていた2025明治安田J3リーグ第5節の松本山雅FC対AC長野パルセイロに関して、代替開催日が決定したことを公式サイト上で発表した。同試合は松本の本拠地『...
-
元Jリーガー名FWがゴールした国際試合で八百長?「37歳GKの奇妙な失点」が調査対象に
かつてJリーグでプレーしたケニア代表FWマイケル・オルンガが出場した国際試合が、「八百長の疑い」で捜査対象になっているようだ。ケニアサッカー協会の発表によれば、問題となった試合は2024年10月11日...
-
開幕6試合終了の“J4”、首位チームのオーナーはあの元日本代表エース!得点ランキングもおもしろい
日本フットボールリーグ(JFL)は週末に第6節が開催。早くも今季リーグ戦の5分の1が終了した。ここまでの順位表は以下の通りとなっている(括弧内は勝点)。1位沖縄SV(15)2位HondaFC(14)3...
-
高校生Jリーガーが欧州移籍マジか!?現地紙が報道
スウェーデンのスポーツ紙『Sportbladet』が17日、J2愛媛のU-18チームに所属するDF島佑成がスウェーデン1部ハンマルビーへ加入すると報じた。同紙によると、以前から島に注目していたクラブが...
-
FC東京のプロ3年目・荒井悠汰、左ひざ前十字靭帯断裂で全治9カ月…来季の復帰を目指す
FC東京は18日、負傷していたMF荒井悠汰の離脱期間についてクラブ公式サイト上で発表した。FC東京のクラブ公式サイトによると、3月22日の練習中に負傷していた荒井はチームドクターの診察および精密検査を...
-
京都が初のJ1首位浮上! エリアス&奥川雅也の後半2得点で新潟に逆転勝利
2025明治安田J1リーグ第11節が19日に行われ、アルビレックス新潟と京都サンガF.C.が対戦した。勝てば暫定的に降格圏から脱出できる新潟と、勝てば暫定首位に立てる京都が『デンカビッグスワンスタジア...
-
J3チームからJリーグ退会チームへ魂の復帰…28歳MFが電撃移籍!「恩を返せるのは今なんじゃないかと思い決断しました」
いわてグルージャ盛岡は19日、MF嫁阪翔太が奈良クラブより完全移籍にて加入することが決定したと発表した。嫁坂は1996年10月19日生まれの28歳。ガンバ大阪で2015年にトップ昇格し、2017年に契...
-
横浜FM、C・ロナウド擁するアル・ナスルとの大一番を前に“ACLE版”選手紹介動画を公開!
横浜F・マリノスは17日、27日に控えているAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)準々決勝のアル・ナスル(サウジアラビア)戦に向けた特別仕様の選手紹介動画をクラブ公式YouTube上で公開した...
-
帰ってきた名古屋の10番・マテウスが目の覚めるような衝撃ゴラッソを含む2ゴール 長谷川監督「何もチャンスがないところから生み出せる特殊能力を持った選手」
2ゴールを挙げたマテウスphoto/GettyImages広島撃破で3試合ぶりの勝利2025明治安田J1リーグ第11節でサンフレッチェ広島と対戦し、2-1の勝利を飾った名古屋グランパス。今シーズンはス...
-
関東大学サッカーの雄、筑波大の「試合ハイライト」がプロ並みですごい!今季から試合観戦の“有料化”もスタート
関東大学サッカーリーグ1部はここまで3節が終了。筑波大が2勝1分で首位に立っている。関東リーグ1部では昨季、中村草太(サンフレッチェ広島)を擁する明治大が史上初の無敗優勝を達成。筑波大は勝点3差で惜し...
-
実績十分のブラジル人FW、J3最下位チームへ電撃加入!絶好調の古巣への熱い想いも明かす 「アミーゴ達の活躍を応援したい」
FC岐阜は26日、ブラジル人FWドゥドゥが加入することになったと発表した。ドゥドゥは1990年4月21日生まれの34歳。2014年にJリーグへ初参戦し、J1の柏レイソルでプレーすると、ブラジルへの復帰...
-
アジアサッカー最強決定戦、サウジでのファイナルの組み合わせが決定!Jリーグ勢の対戦相手はこうなった
昨年スタートしたAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)。リーグステージとラウンド16を経て、東西それぞれ4チームが勝ち残り、2024-25シーズンのアジア8強が出揃った。3月17日にはサウジア...
-
【Jリーグ】横浜F・マリノスが心配だ...ようやくリーグ戦初勝利も選手からは「今日は結果だけという感じ」
横浜F・マリノスが心配だ。直近のJ1第6節終了現在、横浜FMは、1勝3分1敗の勝ち点6で15位と低迷。J2降格圏となる18位とは、わずかに勝ち点差1という状況にある(横浜FMはAFCチャンピオンズリー...
-
Jリーグ、新潟に対してけん責処分を発表 先月スクールコーチが酒気帯び運転で検挙
Jリーグ(公益社団法人日本プロサッカーリーグ)は13日、アルビレックス新潟に対しての懲罰を発表した。アルビレックス新潟は先月26日にサッカースクールコーチの酒気帯び運転を報告し、同コーチとの業務委託契...
-
リヴァプールが日本人MFに関心か…「ネクスト遠藤航」&「ネクスト三笘」と絶賛
リヴァプール専門メディア『ANFIELDWATCH』は今月11日、『リヴァプールは次なる遠藤航との契約に近づいている』との記事を投稿。記事内ではリヴァプールが2020年以来、日本代表FW南野拓実やMF...
-
山形のJリーグチーム、ホームスタジアムのネーミングライツが更新!契約金は年間2200万円
Jリーグのモンテディオ山形のホームスタジアムとして知られる山形県総合運動公園陸上競技場。1992年の第47回国民体育大会(べにばな国体)に向けて建設され、過去には「べにばなスポーツパーク陸上競技場」と...
-
森保一監督、混戦J1に「世界でも特別な戦いがあるリーグ」
日本代表の森保一監督が13日の明治安田J1リーグ第10節のFC町田ゼルビアvs浦和レッズを視察。試合後、取材に応じた。試合は2-0で浦和が勝利を収めたが、「システム上の戦術的なミスマッチがある試合で、...
-
「松原颯汰マジか!」「相澤J3レベルじゃない」ジェフ千葉発のGK2人がルヴァン杯でビッグセーブ連発!
Jリーグ全60クラブの頂点を決めるJリーグYBCルヴァンカップ一回戦が20日、全国各地で開催された。全13試合の中で惜敗するも、ゴールキーパーの活躍が著しかった2試合を紹介する。松原颯汰が獅子奮迅の活...
-
Jリーグ退会チーム、ホーム開幕戦を前に23歳のハイチ代表MFを電撃補強!「守備で貢献する準備ができています」
3月8日に開幕した2025シーズンのJFL。今季J3から降格(Jリーグ退会・JFL参入)したいわてグルージャ盛岡は、昨季5位のヴィアティン三重とアウェイで対戦。オウンゴールで先制したものの追いつかれ、...
-
奈良のJ3チーム、J1相手に大善戦の試合で「入場者数訂正」を発表 再集計で“差異”を確認…原因も明らかに
奈良クラブは24日、3月20日(木・祝)に開催したJリーグYBCルヴァンカップのFC東京戦において、当日の入場者数の集計に不備が発生していたと発表した。ロートフィールド奈良で行われた一戦は、J3の奈良...
-
関西Jリーグ名門に激震!27歳の“優秀選手”が怪我で長期離脱…チームは20日にJ初参入の高知ユナイテッドと対戦
ガンバ大阪は17日、ブラジル人FWウェルトンの怪我を発表した。受傷日は3月12日(水)のトレーニングで、診断名は右足関節前脛腓靭帯損傷と右下腿骨間膜損傷。おそらく数カ月の離脱になるとみられる。ウェルト...
-
「ミス・インターナショナル日本代表」植田明依さん、熊本地震から丸9年でサッカー日本代表の兄らへの感謝を綴る
2024年に「ミス・インターナショナル日本代表」に選出された植田明依(めい)さん。ロシアワールドカップへ出場した鹿島アントラーズの元日本代表DF植田直通の妹としても知られる彼女が、熊本地震から9年を迎...
-
「Jと代表の同日開催 本当にこれで良いのか?」ルヴァンカップ1回戦で異例の大弾幕
今月20日、Jリーグ全60クラブの頂点を決めるJリーグYBCルヴァンカップの1回戦が各地で開催された。奈良県奈良市のロートフィールド奈良では、J3・奈良クラブとJ1・FC東京との一戦が行われた。1ー0...
-
28歳で日本代表デビューの遅咲きFW、絶品ゴールも負傷か…”三角巾姿”を海外心配「痛恨の極み」
英2部ブラックバーンでプレーする大橋祐紀が、12日のルートン戦で今季9点目となるゴールを決めた(リーグでは8点目)。『BBC』も「一級品のアウトサイドキック」と称賛するほどの絶妙なシュートが決勝点とな...
-
湘南のJリーグチーム、女子トップチームの始動を発表!活動地域は「鎌倉市・茅ヶ崎市・藤沢市・寒川町」
湘南ベルマーレは16日、女子のトップチームを始動することになったと発表した。湘南は、2018年にU-15ガールズ、2020年にU-18ガールズを始動。2024年にはU-18が全国大会(JFA第28回全...
-
2連勝の浦和で松尾佑介が2戦連発! スピードを武器に最前線で持ち味発揮
京都戦ではCKからネットを揺らした松尾photo/GettyImages2試合連続で1トップ起用浦和レッズは4月16日に行なわれた明治安田J1リーグの第20節で京都サンガF.C.と対戦して2-1で勝利...
-
U-17日本代表、U17アジア杯で「偉大なポテンシャル」を示した3名のスター候補
サウジアラビアで開催されているAFCU-17アジアカップ。U-17日本代表はグループステージを1位で突破し、U-17ワールドカップの出場権こそ手にしたものの、準々決勝で地元サウジにPK戦の末敗退。大会...
-
「サッカーの試合は長すぎる」…Jクラブの元社長が考えるサッカーの“生き残り策”
1993年のJリーグ開幕以降、日本のサッカー界は目覚ましい形で進化を遂げており、2022年のW杯では2年連続のベスト16入りを果たした。後にプロ化に至った競技のロールモデルとしても用いられるなど、Jリ...