「ドラゴンクエスト」のニュース (1,197件)
-
17年の時を経て名作が現代に蘇る!「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」発売決定!
日本で「RPGと言えば?」と聞けば1番に名前が上がるゲームメーカーと言えばスクウェア・エニックスですね。「ファイナルファンタジー」「ドラゴンクエスト」「キングダムハーツ」「聖剣伝説」「クロノトリガー」...
-
追加情報から初公開の情報まで大量!「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28」発表内容まとめ!
2022年6月28日(火)22:00に公開された「NintendoDirectminiソフトメーカーラインナップ2022.6.28」久しぶりの「NintendoDirectmini」ということもありま...
-
『FF7 REBIRTH』ついに発表!PVは一見の価値あり―名作格ゲー『ジャスティス学園』記事も人気【総合ニュースランキング】
インサイドにて一週間に読まれた“全記事”をランキング形式でサクっとチェック!ランキングは2022年6月17日~2022年6月23日の調査期間での記事アクセス数を元に独自ポイントで集計したものです。総合...
-
シーズン切り替えを忘れるな!7月6日までに集めたい5つの“こころ”【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回のテーマは、ほこら及びイベントの更新を見据えた、集めるべきこころと必要数について。ほこらは7月6日の15時に、メガモン...
-
硬球のメタルスライムがもらえる!?「ドラゴンクエストウォーク」と「パ・リーグ」6球団がレベルアップした熱闘コラボを今年も開催!
昨年大きな反響を呼んだ「ドラゴンクエストウォーク」と日本プロ野球「パ・リーグ」6球団とのコラボがレベルアップして今年も開催決定しました!メタルスライムが硬球になった「メタルスライムボール」付きの観戦チ...
-
『ドラクエウォーク』ソート機能は使ってる?複数持ってる装備を、限界突破してはいけない理由
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回のテーマは、装備品の「ソート機能」と「限界突破」について。武器や防具が複数出た時、限界突破をするか悩んだ時にぜひ参考に...
-
『FF16』新キャラ「フーゴ」「ベネディクタ」公開!物語の舞台「ヴァリスゼア」の最新スクリーンショットも続々到着、いや“召喚”
スクウェア・エニックスは、PS5向けアクションRPG『ファイナルファンタジーXVI』の最新トレイラーを公開。これにあわせて、新規キャラクター情報やスクリーンショット、開発スタッフ、プロデューサー・ディ...
-
サーティーワンが「ドラゴンクエストけしケシ」と初コラボ!スライムをイメージした「ホイミ味」やバラエティボックス、オリジナルコースターが登場!
B‐Rサーティワンアイスクリーム株式会社は、「ドラゴンクエストけしケシ!」とのコラボを、2022年4月28日(木)から5月31日(火)まで開催することを発表しました。おなじみのキャラクター「スライム」...
-
アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のフレーム切手セットが登場!
株式会社ワキプリントピアより、アニメ「ドラゴンクエストダイの大冒険」を題材にしたフレーム切手セットの販売が2022年4月23日(土)12:00より「郵便局のネットショップ」にて開始されました。【グッ...
-
【結果発表!】「日本3大RPG」がついに決定!?大激戦となった“3番手”を制したのは…
国内のみならず、世界中で愛される日本のRPGゲーム作品。これを巡ってファンの間で、「日本3大RPGといえば?」という議論が展開されることもしばしば。そこでインサイドでは先日、読者へ向けて「あなたがイメ...
-
淡路島・ドラゴンクエスト アイランドで「オノコガルドの春」開催
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内にある「ドラゴンクエストアイランド大魔王ゾーマとはじまりの島」で、春の特別装飾を施したイベント「オノコガルドの春」が、4月23日~6月30日の期間限定...
-
発表だけで大注目の『Project Shaz』、その理由は開発陣と“Shaz”にあり!─8年前の名作に惹かれたユーザーが期待寄せる
株式会社TVTが本格始動を5月24日に宣言し、オリジナルエンジンの研究開発と進行中のプロジェクト2本を発表しました。リアルタイム性の高いMOアクションゲームが作れるネットワークエンジン「TheoryE...
-
『Nintendo Direct: E3 2018』で一番嬉しかった発表は?─『スマブラSP』発売日と肩を並べた注目作&栄えある1位は…【アンケート】
日頃から様々なゲームニュースが飛び交っていますが、特に大きな動きを見せる時期が年に何度かあります。世界最大規模のコンピューターゲーム見本市「ElectronicEntertainmentExpo」、通...
-
「あなたが予想する、『スマブラSP』に新参戦しそうなファイターは?」結果発表― バンダナを巻いたアイツやサルベージャーの少年などが登場!【読者アンケート】
任天堂の人気キャラクター達が作品の枠を超えて共演する『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ。その最新作である『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』には、過去作のファイターが全員登場するうえ、「リ...
-
『スマブラSP』に『ドラクエ』の勇者が参戦!参戦映像で見逃しがちな6つのこだわり
https://www.youtube.com/watch?v=w4a4cT1kDlsE32019にあわせて開催された「NintendoDirect」では、『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』...
-
ゲーム19XX~20XX第17回:『FFVII』発売の年にして、数々の革命的作品が登場した1997年のゲームに注目!
2020年4月10日、『ファイナルファンタジーVIIリメイク』(スクウェア・エニックス)が、ついに発売となります。社会現象となった伝説の名作のリメイクだけに楽しみにしている人も多いことでしょう。そこで...
-
【インタビュー】開発チームと吉田直樹は何を考え『ファイナルファンタジーXIV』をFFたらしめたのか
スクウェア・エニックスがPC/PS3/PS4で展開しているMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』の拡張パッケージ『蒼天のイシュガルド』が6月23日に発売されます。既にインサイドでは休眠層に向けた...
-
家にいながら世界に飛び出そう!「PAC-MAN GEO」事前登録受付開始!
PokémonGOやドラクエウォークなどの位置情報ゲームは世界中で大人気ですが、昨今の情勢によりお休みしている人も増えています。海外旅行したいなぁ・・・って思っている人、パックマンに代わりに旅に出ても...
-
『ドラクエ3』再リメイクで「あの要素」はどうなる!? 「すごろく場」や「あぶない水着」など懐かしく気になるポイントをピックアップ
https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk先日、『ドラゴンクエストIIIそして伝説へ…』を再びリメイクするプロジェクト『HD-2D版ドラゴンクエストIII』...
-
15周年目前の『ドラクエVIII 空と海と大地と呪われし姫君』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】
PS2ソフトの中でも、指折りの名作として名前が挙がる『ドラクエVIII空と海と大地と呪われし姫君』。等身の高い3Dキャラクターを操作して世界中を冒険する興奮は、忘れられない方も多いのでは。目前に迫った...
-
『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』PVに登場した“掲示板”は追加要素に関わるものか?【考察】
!注意!本記事は、筆者個人が『HD-2D版ドラゴンクエストIII』の内容の一部を考察にしたもので、公式の情報ではありません。以上の点をご理解した上で閲覧ください。スクウェア・エニックスは、同社浅野チー...
-
年に1度のお祭セール!PS Storeで「Days of Play」セールがスタート!
「無限にひろがる遊びの可能性を探しにいこう」をコンセプトに2021年5月18日(火)よりスタートしたPlayStationの祭典「DaysofPlay」週末にはオンラインマルチプレイを体験できる「FR...
-
35周年は『ドラクエ』だけにあらず!同様にアニバーサリーを迎える『ゼルダ』『メトロイド』『パルテナ』『悪魔城ドラキュラ』が『スマブラSP』で激突
2021年5月27日に記念すべき35周年を迎える国民的RPG『ドラゴンクエスト』シリーズ。当日のお昼12時からはシリーズ最新情報が公開される記念特番が控えており、その発表を心待ちにしている方も少なくな...
-
ブラウザ版『ドラクエX』発表!PC・スマホに対応し2020年春までに正式サービス開始予定
スクウェア・エニックスは、ブラウザ版『ドラゴンクエストX』を2020年春までににサービスを開始すると発表しました。また、既に同作をプレイしているユーザー向けにベータテストの募集も開始しています。【速報...
-
『FF』『キングダムハーツ』グッズ盛りだくさん!スクエニ福袋開封してみた
年末にe-storeにて発売されたスクウェア・エニックスのオフィシャルグッズ福袋。毎年すぐに完売してしまうほど人気の高い福袋なのですが、この度ゲットすることができました!気になるその中身をご紹介します...
-
『ドラクエ』30周年記念の日本酒「そして伝説へ…」発売!ロトの鎧をイメージしたデザインに
福光屋は、純米大吟醸「そして伝説へ…」を発売しています。「そして伝説へ…」は、『ドラゴンクエスト』シリーズの誕生30周年を記念し発売される純米大吟醸です。酒瓶などのデザインはスクウェア・エニックスによ...
-
「Vジャンプ」7月号には「遊戯王」新イラスト「オシリスの天空竜」カードが付属!『ドラクエ』30周年記念企画も
集英社は、月刊ゲーム情報誌「Vジャンプ」7月号の情報を公開しました。5月21日発売の7月号では、劇場版も大ヒット上映中の「遊☆戯☆王」情報が満載です。付録として、「オシリスの天空竜」カードが新イラスト...
-
ゲーム19XX~20XX第13回:『ドンキーコング』『ウィザードリィ』など伝説的名作が登場した1981年のゲームを紹介!
懐かしの家庭用ゲームをコンパクトなサイズで復刻したミニゲーム機の人気がとどまるところを知りません。2019年9月19日に往年のセガの名機を模した『メガドライブミニ』が発売。PCエンジンのゲームを多数収...
-
スクエニ、2021年3月期の連結決算を発表―『FF7R』や『NieR Re[in]carnation』の貢献もあり前期比増収、アミューズメント事業は「生き抜くための体質改善を図る」
スクウェア・エニックス・ホールディングスは、2021年3月期の連結決算を発表しました。売上高は3,325億3,200万円(前年比+27.6%)、営業利益は472億2,600万円(前年比+44.2%)、...
-
『ゼルダの伝説 時のオカリナ』本日11月21日で20周年! 3Dゼルダの幕開けにユーザーが“Z注目”
1986年2月に、ファミリーコンピュータのディスクシステム向けに登場した『ゼルダの伝説』。ここから、国内外を問わず高い関心と注目を集める一大人気シリーズが幕を開けました。ドットで描かれた見下ろし型の画...