「人喰いの大鷲トリコ」のニュース (31件)
-
『GTA5』2,541円、脚本・久弥直樹氏のアクションRPGは約90%OFF! ヴァニラウェアの名作からゾンビ漬けな3本セットまで【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
「ニンテンドーeショップ」や「PlayStationStore」では、ダウンロード版の販売を行っているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。eショップではセールソ...
-
「ゲームゲノム」次回放送で『逆転裁判』を特集!10月に開始した、今話題のNHKゲーム教養番組
NHKで水曜日午後11時から放送されている「ゲームゲノム」。次回の放送では『逆転裁判』が特集されます。ゲームゲノムは、テレビゲームを“文化”として捉え、名作の魅力を深堀りするNHK初の教養番組。毎週異...
-
「ゲームゲノム」次回放送回で『ペルソナ5』を特集へ!10月5日に始まったばかりのNHKゲーム教養番組
10月5日に初回放送が行われたNHKのゲーム教養番組「ゲームゲノム」。その次回放送回にて、『ペルソナ5』が特集されます。ゲームゲノムは、現代人の心に影響を与えてきたゲームを「文化」として捉え、名作の魅...
-
VRアドベンチャー『Last Labyrinth』発売開始!一つのミスが命取り─言葉の通じない少女「カティア」と力を合わせ謎の館から脱出せよ
あまたが参画するLLProjectは、VR脱出アドベンチャーゲーム『LastLabyrinth』を本日2019年11月13日(水)より発売しました。またローンチトレーラームービーを公開しました。『関連...
-
PS5『The Pathless』は駆け抜けるだけで気持ちいい!―ボスと戦ったり、遺跡を探索したり、ワシをモフり通してきた
あの『ABZU』を手掛けたインディゲームスタジオGiantSquid開発のPS5ソフト『ThePathless(ザ・パスレス)』が配信されました。本作は、『ワンダと巨像』や『人喰いの大鷲トリコ』といっ...
-
PS5所持者は「PS Plus コレクション」も要チェック!『モンハン』『ブラボ』等のPS4名作19タイトルがより快適&追加費用なしで遊べるぞ
いよいよ発売されたPS5、ローンチタイトルも充実しており、手に入れたその日からFPSやTPS、アクションRPG、アドベンチャーまで多岐にわたるゲームが楽しめます。ですが、約7年に渡って多くのタイトルが...
-
『十三機兵防衛圏』に『キンハIII』に『ライザ』!「TGS 2020 Online 開催記念セール」対象タイトルをピックアップ
2020年9月23日~2020年9月27日にかけて行われる「東京ゲームショウ2020オンライン」の開催を記念して「TokyoGameShow2020Online開催記念セール(10月6日まで実施予定)...
-
【レポート】トロ、クロ、パラッパ、ピポサルも登場! GSJ 23rd CONCERT ~PlayStationを彩るJAPAN Studio 音楽祭 2017~
2017年5月3日、神奈川県川崎市のミューザ川崎シンフォニーホールにて、『GAMESYMPHONYJAPAN23rdCONCERT~PlayStation®を彩るJAPANStudio音楽祭2017~...
-
VR脱出アドベンチャー『Last Labyrinth』体験版配信開始─あなたのミスで少女が命を落とす…罪悪感に飲み込まれるな、謎の本質を見抜け
あまたが参画するLLProjectは、VR脱出アドベンチャーゲーム『LastLabyrinth』に関して、PlayStationStore及びSteamにて体験版の配信を開始したと発表しました。【関連...
-
【特集】ゲーム業界の重鎮が夜な夜な集う“住所非公開”の会員制飲食店「84」へ潜入、そこはまさに聖地だった
『星のカービィ』の産みの親である桜井政博氏や、『ドラゴンクエスト』シリーズで有名な堀井雄二氏なども訪れたお店「84(はし)」をご存知でしょうか。とある場所にひっそりと佇むこのお店は、いろいろな意味で不...
-
【神ゲー50選】PS4おすすめ人気ゲームソフト!名作から新作までジャンル別に厳選
2013年にソニーから発売されて以来、現在も不動の人気を誇るハイエンドモデルの家庭用ゲーム機PlayStation4(以下、PS4)。発売されているゲームソフトも4,000タイトル以上と膨大で、どのソ...
-
『人喰いの大鷲トリコ』や『GOD EATER 3』などがPS Plus会員向けに割引価格に!「PS Plus Double Discounts Sale」の注目タイトルをチェック!
現在、PlayStationPlus会員向けの大型セール「PlayStationPlusDoubleDiscountsSale」がPlayStationStoreにて開催されています(9月29日まで開...
-
「JAPAN Studio "Fun" Meeting 2019」フォトレポート―SIEによるファンとクリエイターの交流イベント
11月16日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のジャパンスタジオ主宰によるファン交流イベント「JAPANStudioFunMeeting2019」が開催されました。イベントでは同社...
-
愛機PS4に眠るスクショのおもひで―長い間お世話になりました!世代交代の前に相棒の記憶をサルベージしよう
PlayStation5が登場してから早1ヶ月と少し。争奪戦はまだ収まる気配はありませんが、運良く手に入っていても、まだ手に入らなくても、後方互換が搭載されているので現世代機を処分しようと検討している...
-
いつか「PS5」を手に入れたいあなたに届け! 今のうちに済ませておきたい“準備”と“心得”
次世代のゲーム体験を提供する新たなコンソール機「PlayStation5」(以下、PS5)が、11月12日に念願のリリースを迎えました。予約できた方は、いち早くPS5デビューを飾ったことでしょう。また...
-
FF最新作も!PS5の最新情報盛りだくさんな「PLAYSTATION 5 SHOWCASE」まとめ!
日本時間2020年9月17日(木)5:00から配信された、2020年ホリデーシーズンに発売予定の次世代PlayStation「PlayStation5(PS5)」に関しての最新情報が発表される映像イベ...
-
『人喰いの大鷲トリコ』開発スタジオ「ジェン・デザイン」公式サイトが公開、スタッフも募集中
ゲーム開発スタジオ「ジェン・デザイン」の公式サイトが公開されています。ジェン・デザインは、『ICO』や『ワンダと巨像』などを手がけたスタッフたちが中心となって立ち上げられたスタジオです。上田文人氏によ...
-
『龍が如く7』『メタルマックスゼノ リボーン』などの準新作に注目すべし―PS Storeの「MEGA MARCH SALE」を見逃すな!
PlayStationStoreにてPS4タイトルを対象にしたセール「MEGAMARCHSALE」が開催中。2021年3月31日まで行われる本セールには、『龍が如く7光と闇の行方』や『新サクラ大戦』『...
-
【週刊インサイド】『天穂のサクナヒメ』公認美少女「ゆい」の魅力を知って欲しい!─『あつまれ どうぶつの森』12月の新生物一覧も注目度高し
【週刊インサイド】『天穂のサクナヒメ』公認美少女「ゆい」の魅力を知って欲しい!─『あつまれ どうぶつの森』12月の新生物一覧も注目度高し。話題となった先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっと詰め込んだ「週刊インサイド」をお届けします。先週読まれた記事ベスト5先週最も注目を集めた...
-
ゲーム19XX~20XX第10回:ニンテンドーDSソフトが市場を席巻した2005年のゲームをプレイバック
2019年6月11日(現地時間)から3日間に渡って開催された「E32019」。今年もさまざまな新情報が公開されましたが、なかでも『あつまれどうぶつの森』(任天堂)の2020年3月20日発売の決定は、大...
-
正月休みのお供に!今こそプレイしたい『アクションゲーム』名作3選
年末年始は、久々にゲーム三昧…という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、今こそプレイしたいアクションゲームの名作をピックアップしてご紹介!ぜひ次にプレイするゲームの参考にしてみて下さい。令和最...
-
GWはゲームの世界でピクニック!?“絶景”を楽しめるソフト3選
連休はどこか旅行に出かけるのもいいですが、家に引きこもってゲーム三昧というのも悪くありません。せっかくなので今年のGWは、ちょっぴり趣向を変え、家でお出かけ気分を味わってみるのはいかがでしょうか。本稿...
-
ゲーム19XX~20XX第19回:『どうぶつの森』の第1作目が発売、『FFX』などの話題作も登場した2001年のゲームをチェック
社会現象となっているNintendoSwitchの『あつまれどうぶつの森』(任天堂)。今回の「ゲーム19XX~20XX」は『どうぶつの森』のシリーズ第1作目が発売された2001年のゲームを振り返ります...
-
【インタビュー】『人喰いの大鷲トリコ』上田文人氏に訊く―世界観は最後に作る
美しいグラフィックで描かれる、独特の透明感に包まれた世界で、大鷲トリコと少年が冒険をするPS4向けアクションアドベンチャーゲーム『人喰いの大鷲トリコ』。今回は、監督・ゲームデザインを務めた上田文人氏に...
-
トリコとの信頼関係が攻略のカギになる『人喰いの大鷲トリコ』プレイレポ...謎の黒いトリコが出現?
発表から7年の歳月を経て、ついに12月6日に発売を迎えるPS4用タイトル『人喰いの大鷲トリコ』。今回、東京・品川のソニー・コンピューター・インタラクティブにて、物語の中盤を体験できる最新のデモをプレイ...
-
『人喰いの大鷲トリコ』“トリコのひみつ”が明らかに、「撫でる」には色んな効果が?
【トリコのひみつ】撫で続けると、たまにトリコを寝かしつけることができます。広くてトリコが寝やすそうな場所でやるのがポイントかも?pic.twitter.com/DBY4rmwhXCmdash;genD...
-
【PSX 2016】SIE・吉田修平インタビュー―ハードは揃った。2017年はソフトラインナップ拡充へ
プレイステーションにとって、2016年は、PlayStationVR(以下、PSVR)やPlayStation4Pro(以下、PS4Pro)のローンチにはじまり、長年ユーザーが待ち焦がれた大作の発売な...
-
『仁王2』『シェンムーIII』『人喰いの大鷲トリコ』名作注目作が勢揃い!PS Storeの「歳末感謝セール」に注目
PlayStationStoreで「歳末感謝セール」が開催されました!2020年12月22日までの期間中、対象タイトルが最大80%のディスカウント価格で配信されます。歳末感謝セールでは、前回の「BLA...
-
【hideのゲーム音楽伝道記】第44回:『ニーア ゲシュタルト/ ニーア レプリカント』 ― 愛と喪失の物語を彩る、切なくも美しい音楽
インサイドをご覧の皆さま、こんばんは!ゲーム音楽大好きライターのhideです。ゲーム音楽連載「hideのゲーム音楽伝道記」第44回目となる今回は、『ニーアゲシュタルト/ニーアレプリカント』をご紹介いた...
-
【特集】PC版「PS Now」リリース記念! ぜひ遊んで欲しい「PS3タイトル」をご紹介─シリーズモノからキラリと光る個性作まで
クラウド技術を活用し、様々な対応デバイスでPlayStation3(以下、PS3)のソフトを楽しめるストリーミングサービスPlayStationNow(以下、PSNow)は、180を超えるタイトルをク...