「お土産 東京」のニュース (753件)
-
東京駅“手土産スイーツ”12選! スイーツライターがお土産を選ぶコツも解説
東京駅で販売しているスイーツの中から、スイーツライター・chico(チコ)が選ぶ「おすすめの“手土産スイーツ”12選」が発表された。■2つのテーマで12品を厳選今回発表されたのは、東京駅改札内の専門店...
-
初詣ついでに寄りたい! 「深川不動堂」(門前仲町)の参道で買うべき「老舗和菓子」4選
「深川のお不動様」として親しまれている「深川不動堂」。千葉県成田市の大本山成田山新勝寺の東京別院で、厄除けや交通安全など各種祈願が行われ、例大祭である深川八幡祭りが都内屈指の祭りとして知られています。...
-
浅草・浅草寺に初詣に行ったら絶対買いたい行列店の「食べ歩きグルメ」4選
昨年の暮れ、話題の映画『浅草キッド』を観て、久しぶりに浅草の風情が残る街並みを見たくなり、初詣前に浅草寺周辺を散策してきました。コロナ前に比べると、はっきりと外国人観光客が少なく、かなりのんびりしたム...
-
キューブ型のかわいらしいボンボンショコラ。スペインの高級パティスリー「ブボ・バルセロナ」のバレンタイン
株式会社プリアップは、スペイン・バルセロナの高級パティスリー「ブボ・バルセロナ」よりバレンタインギフトにぴったりな「キューブボンボンラブ(4種)」「キューブボンボンラブ(4種×2)」を2021年1月2...
-
TRUNK(HOTEL)からネオ角打ち酒屋「no.501」とコラボによる初のオリジナルラベルワインが登場
TRUNK(HOTEL)は、「no.501」と初のコラボによる、オリジナルラベルのナチュラルワイン「青い軽トラ2020TRUNK(HOTEL)LimitedEdition」を3月10日から200本限定...
-
帰省土産はコレに決まり!名古屋タカシマヤで買いたい手土産
東京と大阪の間に位置し、交通の便も良い名古屋駅は観光地としても人気のスポット。駅周辺では手土産を求める人でいっぱい。お盆の帰省シーズンともなると、手土産に悩みますよね。今回は名古屋タカシマヤで購入でき...
-
西武池袋本店のキュートなイースターエッグやうさぎスイーツが登場
春の季節イベントである「イースター」。今年は、イースターである4月12日を前に、西武池袋本店からイースターを盛り上げる、可愛らしいケーキやチョコレートなどが期間限定で販売中。うさぎとたまごがデザインさ...
-
千葉を“味わう”道の駅!その土地ならではの絶品グルメを大公開
その土地ならではの商品が並ぶ「道の駅」。千葉県内には、なんと29か所もの「道の駅」があり、特産品やおみやげ、スイーツなどがズラリと並んでいます。今回は、千葉県の個性豊かな「道の駅」で味わえる人気の絶品...
-
MY HONEY「ナッツの蜂蜜漬け」、100%無添加&砂糖フリーのはちみつ【絶対喜ばれる! 夏の手土産】
MY HONEY「ナッツの蜂蜜漬け」、100%無添加&砂糖フリーのはちみつ【絶対喜ばれる! 夏の手土産】。帰省のお土産や、夏のご挨拶で何かと手土産が必要になる時期。毎年恒例の「手土産企画」では、FASHIONHEADLINE編集部がいつも購入しているお店や、貰って心ときめいた手土産をピックアップ!今回は、...
-
ころんと寝そべる招き猫の最中。御菓子司 白樺の「たらふくもなか」【絶対喜ばれる! 夏の手土産】
東京・錦糸町にある和菓子屋「御菓子司白樺」で販売している、猫好き必見の「たらふくもなか」をご紹介。招き猫の形をした最中には“白いダイヤ”とも呼ばれる希少な北海道産の白小豆を炊いた粒餡がぎっしり詰まって...
-
お伊勢参りのお土産に、身体に優しい素材にこだわった和パウンドケーキ
東京大神宮参道に、最高級蜜芋と健康食財のみを使用したこだわりの和パウンドケーキ店「慶希処AMATERRACE」がオープンしました。種子島産蜜芋や無添加黒糖、セイアグリーンシステム健康卵、海翁天日塩など...
-
東京駅『グランスタ東京』で手に入れたい絶品「いちごスイーツ」4選
JR東京駅の人気エキナカ商業施設『グランスタ東京』及び『グランスタ丸の内』では、2月28日までスペシャル企画「グランスタいちごフェア」を実施しています。今が旬のいちごを使った美味しいスイーツやパンの中...
-
行列必至の人気土産「クルミッ子」が東京で買える! 六本木に『鎌倉紅谷』の新店が誕生
鎌倉を代表するお土産物といえば、『鎌倉紅谷』の「クルミッ子」。バター生地の間にクルミがぎっしり詰め込まれたキャラメルを挟んだこの名品は、ねっとり濃厚なのに何個でも食べたくなる上質な甘さを堪能できます。...
-
人気の韓国コスメが続々日本上陸。日本で買える韓国コスメ&ヘアケア5選
100%ヴィーガン。ダリアのエキスを配合「DEARDAHLIA(ディアダリア)」オーガニックの天然成分で作られる「DEARDAHLIA(ディアダリア)」は、2019年2月に日本に上陸してから現在まで1...
-
創業130年の最高峰ステーキハウス「ピーター・ルーガー東京」が間もなく予約開始! NYにはないオリジナルブティックも併設
株式会社ワンダーテーブルは、2021年10月14日、ニューヨーク・ブルックリンで創業130年の歴史を誇る最高峰ステーキハウスの東京店「ピーター・ルーガー・ステーキハウス東京(以下、ピーター・ルーガー東...
-
【2020年度版】渋谷で肉料理を食べるならココ!人気のオススメ店舗10選
朝から晩まで常に賑わっている”眠らない街”「渋谷」。外国人にも人気の渋谷は、ワールドワイドでかつこだわりの飲食店が多いですよね。今回はそんな、渋谷で肉料理を食べたい時に注目すべきオススメの10店舗をご...
-
ねこねこ食パンの「東京ねこねこ」が東京駅に出店! 東京駅でしか買えない『ねこねこジャムパン』も登場
全国にベーカリー&パティスリーを展開する株式会社オールハーツ・カンパニーが運営する「東京ねこねこ」は、2021年1月25日より、東京駅構内「エキュート京葉ストリート」にて新規オープンいたします。出店情...
-
直径24cm! 「ドラえもん」のどら焼きのモデルといわれる『時屋』の特大どら焼きを食べてみた!
新宿の小田急ハルク1階にある『時屋』は手作り和菓子が人気の甘味喫茶。創業昭和23年の老舗です。あんみつやお汁粉などの定番の“和スイーツ”のほかに食事も楽しめますが、こちらでとくに有名なのがどら焼き。漫...
-
とらや羊羹の限定パッケージを新土産に! 東京駅構内にとらやの新店舗がオープン
JR東京駅構内グランスタに、とらやの新店舗「とらやグランスタ」が、4月19日にオープンする。とらやの店舗としては初めてのターミナル駅構内への出店となる同店では、通勤や出張、旅の出発地として多くの人々が...
-
【日本の美味探訪】心に残る滋賀県のご当地グルメ3選
【日本の美味探訪】心に残る滋賀県のご当地グルメ3選。北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができ...
-
東京駅限定で待望の新商品「ミルクチーズバームクーヘン」
東京の人気スイーツ「東京ミルクチーズ工場」から、新商品「ミルクチーズバームクーヘン」が誕生。ミルクが感じられるしっとりバームクーヘンは、東京駅に誕生した商業エリア「HANAGATAYA」店だけの限定販...
-
『秋の北海道物産展』小田急百貨店新宿店で開催中 食べておきたい逸品9選はコレ!
食欲の秋にピッタリな北海道のうまいものを厳選して揃えた「秋の北海道物産展」が、10月2日(水)~10月14日(月・祝)まで、小田急百貨店新宿店で開催されています。北海道・十勝をメインとしたラーメンやお...
-
だしがじわっと滲み出る至福の稲荷寿司「だしいなり海木」が関東初出店【COREDO 室町テラス】
福岡で人気の稲荷寿司「だしいなり海木」が、COREDO室町テラスにオープンしました。東京でお店を持つのは今回が初だという、噂の「だしいなり」を紹介いたします。メニューは「だしいなり」だけの潔さ大きくお...
-
47都道府県から200種以上が集合「バウムクーヘン博覧会」神戸阪急で開催
6年目を迎えた「バウムクーヘン博覧会2021」が神戸阪急で3月31日(水)より開催!今年は参加ブランドが150を超え、200種類以上のバウムクーヘンが大集合!さらに世界初のAI職人が焼き上げるバウムク...
-
東京スカイツリータウン(R)で秋の味覚スイーツ&メニューを味わおう
東京スカイツリータウンでは、期間限定で秋のスイーツが登場。栗やブドウなど旬な食材を贅沢に使用したスイーツやソラマチ各店スタッフがおすすめの“お酒とメニュー”を提案してくれます。ここだけしか味わえない秋...
-
ディズニー好き必見! 東京ばな奈からレトロ缶入り「ミッキーマウスクッキー」が新登場!
東京土産で定番人気の『東京ばな奈』から、ミッキーマウスファン待望の新作が登場!それが、スクリーンデビュー作となる「蒸気船ウィリー」をテーマにした「新作クッキー」です。販売するのは、東京ばな奈とディズニ...
-
渋谷みやげ「東横ハチ公」も!干支や縁起物モチーフがそろう手みやげフェア
東急百貨店にて、帰省やお年賀のご挨拶におすすめのお菓子を集めたフェアを12月26日~2019年1月7日まで開催!来年の干支「亥」や「縁起物」などお正月にちなんだお菓子が並びます。渋谷土産になる「東横ハ...
-
ラーメン官僚が激推しする『三ん寅』の「味噌ラーメン」が旨い理由
2019年10月29日、東京メトロ有楽町線江戸川橋駅から徒歩2分程度という好立地に、『すみれ』という札幌味噌ラーメンの名店で17年間修業した店主が、満を持して1軒のラーメン専門店をオープンさせました。...
-
東京駅「ギフトパレット」にクリスマススイーツ集結! 個性豊かな約80種類の商品が登場
東京駅八重洲北口のお土産スポット「東京ギフトパレット」は、11月17日(水)から、クリスマススイーツがそろう「2021wakuwakuクリスマスフェア」を開催する。■クリスマススイーツ約80種が登場!...
-
北海道土産の定番「美冬」にジャンドゥーヤ登場!12月26日より限定販売!
北海道のお土産といえば、定番のひとつであるミルフィーユ菓子「美冬(みふゆ)」。12月26日より期間限定で、ナッツの香り豊かな「美冬ジャンドゥーヤ」が新登場。販売は北海道内の直営店およびお土産店のみなの...