「お土産」のニュース (1,890件)
-
この夏どこ行く?何して遊ぶ?2022東京おすすめイベント&話題スポットまとめ
2022年も、本格的な夏の到来!日本の夏を感じる花火大会や、開放的なビアガーデン、フォトジェニックなナイトプールなど、東京周辺では今年も夏を満喫するイベントが盛り沢山。「秩父」や「江の島」など、関東周...
-
じゅわっと溢れるひんやりクリームにハマる♡『シュークリーム』の「おすすめ」人気ランキングTOP3
もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「じゅわっと溢れるひんやりクリームにハマる♡『シュークリーム』」のおすすめランキングです♪(2022年7月8日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデー...
-
鎌倉観光で絶対外せない「本格麻婆豆腐」とは? 行列のできる中華料理店『かかん』に行ってきた!
古都・鎌倉には美味しいランチを楽しめる店がたくさんあります。お蕎麦や湘南名物・しらす丼などを食べる人も多いかと思いますが、絶対外せない名物料理を出すお店があるんです。それが、本格麻婆豆腐の店『かかん』...
-
“東京駅限定手土産ランキング”発表! エキュート&グランスタの定番スイーツが集結
東京駅のエキナカ商業施設“エキュート”と“グランスタ”で販売する東京駅限定の定番スイーツを対象とした「東京駅限定定番手土産スイーツ売上ランキングTOP10」が発表。1位には「サンドクッキーヘーゼルナッ...
-
名古屋人が愛してやまない「コーミソース」って何だ? “煮込み焼きそば”を作ったら絶品だった!
先日、名古屋に遊びに行った時に、在住の友人から、「これ美味しいよ」とソースをもらいました。え?なんでソース?とちょっと面食らいました。名古屋といえば、味噌煮込みうどんや味噌カツなど“味噌”のイメージが...
-
福砂屋・松翁軒・文明堂!長崎「三大銘店のカステラ」を食べ比べレポート
長崎のお土産といえば、やっぱりカステラ!1500年代半ばにポルトガル人によって伝えられた南蛮菓子のひとつ。長崎の街を歩けばそこかしこにカステラを販売する店はありますが、今回は、その中の三大銘店のカステ...
-
これぞ京都の新名物カレー! チーズ専門店『プチシャレ』のウマすぎる「焼きチーズカレー」を食べてきた!
京都祇園のすぐ南、舞妓たちが往来する花街の宮川町。石畳が敷かれ京都らしさが色濃く残るこの場所に、1軒のチーズ専門店『プチシャレ』があります。チーズの販売などをメインにしたお店で、お昼はチーズをたっぷり...
-
町中華の王様メニュー・餃子の名店はココ! 東京「絶品餃子」7選
夏になると無性に食べたくなる町中華の王様「餃子」。家庭で作れる料理ではありますが、選ぶ具材や切り方、皮と餡のバランス、焼き方などポイントが多いなかなか奥が深い料理です。今回は東京で食べられる「絶品餃子...
-
パエリアにガパオライスも! 羽田空港に世界各国の人気「機内食」が買えるグルメな自販機が登場!
『HANEDAShopping』で好評の「世界の機内食」が、羽田空港第2ターミナル1階に設置された冷凍自動販売機にて販売開始しました。特に人気の高い販売メニューをセレクトしており、すべて1食980円(...
-
【台湾現地レポ】濃厚チョコレートの台湾カステラをお土産に!台北「旦旦古早味蛋糕」
ふるしゅわっとした食感が人気の台湾カステラ。現地では「現烤蛋糕」や「古早味蛋糕」と呼ばれ、おやつや朝ごはんとして食べられています。今回は、台北の景美夜市の近くにある台湾カステラのお店「旦旦古早味蛋糕」...
-
ニッポンの名酒がカップ酒で楽しめる! 日本百貨店で買いたい限定「ご当地カップ酒」5選
手頃な飲み切りサイズと可愛いパッケージデザインで、カップ酒の人気と注目度はここ数年で一気に急上昇。昭和のお父さんがチビリちびりと傾けていたイメージは、完全に過去のものとなった感すらあるほどです。セレク...
-
【実食速報!】東京ディズニーランドの新作夏グルメは映え度MAX!どれがおすすめ?
今年のディズニーランドのグルメは、暑い夏を吹き飛ばす「ひんやりメニュー」と味の変化を楽しめるスパイシーなソースを使った「MakeaChange」が登場!爽やかさ100%のブルーゼリーで身も心も涼しく、...
-
関西限定の東京ばな奈!?史上初の東京では買えない「東京ばな奈ミニオン濃厚バナナカスタード味」が爆誕
まさかの関西限定?イタズラ好きのミニオンの仕業かもしれない“関西限定”東京ばな奈、「東京ばな奈ミニオン『見ぃつけたっ』濃厚バナナカスタード味」が、7月1日に発売。価格は4個入が税込648円、8個入が税...
-
上品で濃厚な抹茶の味わいがたまらない♪『抹茶アイス』の 「おすすめ」人気ランキングTOP3
もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「上品で濃厚な抹茶の味わいがたまらない♪『抹茶アイス』」のおすすめランキングです♪(2022年6月24日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基...
-
ちょっとしたお礼やお土産にも!『洋菓子ギフト』のトレンド「食べたい」人気ランキングTOP3
もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「ちょっとしたお礼やお土産にも!『洋菓子ギフト』」の最新・注目度ランキングです♪(2022年5月13日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に...
-
【6月10日開店】台湾カステラ「名東」が日本初上陸!行列店の実力は如何に!?
ふわふわでシュワっとした食感が人気の「台湾カステラ」。しっとりとした日本のカステラと違う、ふわふわに膨らんだ口当たりで日本でもブームとなっていますよね。そんな台湾カステラの本場から、行列の絶えないお店...
-
【東京ラーメンストリート】旨辛フェア開催!全8店舗が夏の東京駅を盛り上げる
東京を代表するラーメンの名店が集まる東京駅の人気ゾーンと言えば、東京駅一番街地下1階「東京ラーメンストリート」!2022年6月14日(火)~8月31日(水)の期間で【東京ラーメンストリート夏の「旨辛フ...
-
賞味期限10分! 連日売り切れの「幻のアルペンチーズケーキ」とは?
チーズケーキが好きという人は多いと思いますが、その中でもレアが好き、ベイクドが好き、などいろいろ好みが分かれるんではないでしょうか。しかし今、レアでもベイクドでもない、やわらかい粉雪が口のなかでシュッ...
-
北九州の新定番みやげ!「シャボン玉石けん」のチョコとは?
「シャボン玉石けん」といえば、今でも家の洗面台やお風呂に置いている人が多いのでは?この定番の石けんを製造・販売している『シャボン玉石けん』が、同じく福岡県北九州市を本拠とする大人気スイーツブランド『G...
-
ドストエフスキーゆかりのカジノも。ドイツの優雅な温泉町ヴィースバーデン
優雅な温泉町ヴィースバーデンドイツの温泉町ヴィースバーデンは、フランクフルトで有名なヘッセン州の州都。2000年前にはローマ人が利用していたヨーロッパ最古の温泉地のひとつで、ゲーテやワーグナー、ドスト...
-
南仏の大人おしゃれな港町「アンティーブ」で地中海料理やソッカを
(c)minacono南仏にあるアンティーブは、地中海の穏やかな気候の中のんびりとした滞在をするにはちょうどいい小さな港町で、ローマ時代の遺跡が残る古い歴史がある地域です。カンヌとニースといった日本で...
-
在豪者が厳選!オーストラリアのカフェで制覇すべきスイーツ&ドリンク6選
日本ではあまり知られていませんが、実はカフェ文化が栄えているオーストラリア。コーヒーがとても美味しく、多くのコーヒーラバーを魅了します。この国ならではのドリンクから伝統的なデザート、ゴージャスなインス...
-
【新宿】メロンスイーツや贅沢弁当で北海道気分!京王百貨店「秋の大北海道展」
9月7日(火)~9月21日(火)、京王百貨店新宿店にて、「秋の大北海道展」が開催されます。今秋は、北海道の人気定番フルーツ「メロン」をテーマにしたスイーツをはじめ限定商品や新商品、ネット商品を多数展開...
-
手土産にぴったり! 東京駅の駅ナカで買って損なしの絶品「洋菓子」5選
東京駅のエキナカ商業施設『グランスタ東京』では、さまざまなショップが美味しいメニューを販売しています。今回は、年末年始の帰省時や頑張った自分へのご褒美にオススメの洋菓子5品をご紹介。どれもハズレなしで...
-
焼きたての食パンを毎朝配達! 新聞販売店とコラボした高級食パン専門店「くちどけの朝じゃなきゃ!!」がオープン
東京・用賀に高級食パン専門店「くちどけの朝じゃなきゃ!!」が、6月21日にオープンする。「朝」にこだわる新規プロジェクト「Morningconcerto(モーニングコンチェルト)=潤い・彩のある朝をプ...
-
【台湾】台南限定!レアなお土産に「マンゴーポテトチップス」
軽くて便利で特別感のある台南のお土産物はいかがでしょうか。今回は、台南のレアなお土産、マンゴーポテトチップスのご紹介です。人気の台湾の古都、台南を訪れる際にはぜひマンゴーポテトチップスをお土産に!鄭成...
-
ふわふわパンケーキに生パスタ!青森のプリン専門店が手がけるカフェが大盛況
青森県青森市にある「NATURECAFE」は、2019年4月にオープンして以来、連日県内外のお客さんでにぎわっているお店です。全国展開をする地元のプリン専門店がプロデュースした、単に「カフェ」でも「シ...
-
おうち時間を優雅に彩る、可愛らしいチョコレートスイーツが登場
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル26階、イタリアングリル「メロディア」、カフェ&バー「リュトモス」にて新たなテイクアウトメニューが加わりました。記念日のお祝いや、身近な人へのギフトなど様々...
-
【阿蘇くまもと空港】JAL BLUE SKY<ブルースカイ>お土産スイーツ売れ筋ランキングTOP5
【阿蘇くまもと空港】JAL BLUE SKY<ブルースカイ>お土産スイーツ売れ筋ランキングTOP5。旅行の醍醐味といえば観光はもちろんですが、ご当地グルメやスイーツなど、その土地でしか味わえない味を楽しむことですよね。旅の締めくくりには、ご当地グルメをお土産として自宅で楽しんだり、友人や家族にお裾分...
-
日本で唯一!駿河湾での「桜えび漁」2年ぶりに解禁。新鮮な桜えびはいかが?
桜えびが水揚げされるのは、日本国内で駿河湾のみというのをご存知ですか?しかも、桜えび保護のため昨年は規制されていた漁が、今回2年ぶりに解禁となり、12月23日(月)まで行われています。貴重な生の桜えび...