「お土産」のニュース (1,890件)
-
羽田空港出国後エリアで買い足したい!海外に暮らす友人へのプラスワン土産
海外の友達に会いにいくとき、用意したお土産は十分だろうか?と心配になることがあります。保安検査場に入る前の方がずっと選択肢が豊富なのですが、スーツケースがいっぱいであれば出国後エリアで買うしかありませ...
-
これぞ東京の餃子!『おけ以』(飯田橋)の焼き餃子が旨い理由
無性に食べたくなるもののひとつに「餃子」があります。その衝動は突然やってきます。パリッと香ばしい歯ごたえ、溢れ出す肉汁。そして、とにかくビールがすすむ!餃子ってB級グルメの筆頭格に挙げられますが、実は...
-
【外国人に人気のラーメン屋を調査!vol.8】夜遅くても待ち時間45分!あの「六厘舎」のつけ麺
ラーメンは今や日本のソウルフードと言っても過言ではないほど。街中には多くのラーメン屋さんに溢れています。特に東京は激選区。そんな中で特に外国人観光客に人気のラーメン屋さんをここで紹介していきたいと思い...
-
ローソンストア100で開催中の『九州・沖縄フェア』で買いたい「ご当地食品」6選
プライベートブランド商品に定評のある『ローソンストア100』では現在、「九州・沖縄フェア」を開催中!担当者が厳選したご当地食品をはじめ、アンテナショップでも人気の商品など、種類の豊富さはデパートの催事...
-
ヤマネコグッズにかすまき…。「対馬」を訪れたら、ぜひ手に入れたいお土産7選【長崎県】
異国にもっとも近い「対馬」。はるばる対馬を訪れたなら、思い出として、いくつかお土産を購入したくなりますよね。対馬のお土産店には、ツシマヤマネコグッズや郷土料理など魅力的なお土産がズラリと並んでいます。...
-
敏感肌の友達にも教えたくなる、肌に優しいラロッシュポゼのスキンケア
(C)minacono皮膚科医協力の元で商品開発されているというスキンケア製品で、本国フランスでも人気の高いラロッシュポゼ(LaRoch-Posay)。フランスのドラッグストアには商品がずらりと並び、...
-
ハマる人続出!人気の「しそ焼酎」の美味しさ・飲み方を徹底解説
空前の焼酎ブームが起こって以来、焼酎にハマった方も多いのではないでしょうか。糖質を気にする方の味方であったり、香りが高く女性にも受け入れられ今でも人気は持続中。最近では、選ぶのに困るほど多くの銘柄が発...
-
全国に自信を持ってアピールしたい「長崎県」の隠れたご当地グルメ3選!
今回は長崎県のご当地食材についてご紹介します。長崎県と聞いてすぐに思い浮かべるのは「カステラ」「ちゃんぽん」「皿うどん」ですが、その皿うどんに欠かせない秘伝のソースをはじめ、ぜひ全国にアピールしたいオ...
-
【京都パン】オーストリア皇帝御用達「ホーフベッカライ エーデッガータックス 」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎にあるオーストリア、ハプスブルグ皇帝や王家御用達ベーカリー。ヨーロッパらしいパンとスイーツを販売。テラス席もあり。2020年9月にオープンしたオーストリア王家御用...
-
【京都スイーツ】嵐山限定『茶茶棒』は数量限定☆お濃茶シェイクで一服「マールブランシュ」
おおきに~豆はなどす☆今回は右京区嵐山にある京都を代表する洋菓子店『マールブランシュ』。中でも嵐山店限定のアイスエクレアが数量限定販売で人気。嵐山店限定のお散歩アイスエクレア『茶茶棒』は数量限定詳細情...
-
東京初登場!チーズづくし「good spoon」の豪快チーズパフェ!【エキュート上野】
上野公園で博物館や動物園を楽しんで帰る前に、上野の余韻に浸るのにちょうど良いカフェがエキュート上野の2階にオープンしました。横浜みなとみらいで人気の「goodspoon(グッドスプーン)」の新業態カフ...
-
大阪土産におすすめ!ダニエルの小さなカヌレが可愛くてコスパよし
インスタ映え抜群のダニエルのカヌレ。コロンとプチサイズで、お値段も1つ120円とお手頃。5日間日保ちするので、手土産にも、大阪土産にもおすすめです。今回は、ルクア大阪にあるダニエルのカヌレを現地ルポ。...
-
大阪でしか買えない!高級コロロのシャインマスカット味が女子受け確実【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。以前「大阪・阪急うめだでしか買えない、まるで果実みたいなグミ「cororo」【大阪土産】」でもご紹介した、高級コロロ。今回、ずっと気になっていたシャインマスカット味を...
-
心まで温かくなりそう。マリエン薬局のハーブティー「クリスマススペシャルブレンド」が登場!
朝晩の冷え込みが気になる今日この頃。温かい飲み物が恋しくなりますよね。今回ご紹介するのは、マリエン薬局のルビー色のハーブティー「クリスマススペシャルブレンド」です!鮮やかなルビー色と優しい香りのハーブ...
-
国内外から注目!人気の北海道ワインおすすめランキングTOP10
新鮮な海の幸や乳製品、お米や農産物、ウィスキーなど、幅広く美味しいものを多く生産している北海道。なかでもワインに関しては山梨、長野に次いで第3位の生産量を誇る一大ワイン生産地なのです。今回は、そんな北...
-
東京土産の「東京ばな奈」が静岡県に出張!東海キヨスクとのコラボ商品も
東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」では、2020年9月1日(火)〜9月30日(水)までの1ヶ月間・期間限定で出張販売が行われます。場所は、JR静岡駅・浜松駅・三島駅の3駅ツアー!さらには、東京ば...
-
ニューオータニ 秋のご褒美スイーツが解禁! 2種類の大粒ブドウが光り輝く宝石のようなショートケーキ
ホテルニューオータニ直営3ホテルでは、「パティスリーSATSUKI」にて、旬を迎えた国産シャインマスカットとピオーネを贅沢に使用した秋季限定スイーツ『新エクストラスーパーグレープショートケーキ』を9月...
-
可愛い!猫顔の飴。あなたの愛猫が飴のデザインになっちゃうかも?
バルセロナ発祥のアート・キャンディ・ショップ「papabubble/パパブブレ」は、2019年2月22日の「猫の日」に向けて、「猫祭り」を開催。“愛猫をキャンディの絵柄にしたい方”を大募集!あなたの可...
-
【2020年版】佐賀県のおすすめ日本酒ランキングTop10&おすすめ酒蔵
九州地方に属し、焼酎文化が盛んな印象のある佐賀県。しかしながら佐賀県内には約25もの日本酒蔵があります。そして、その中には県内外で大きな評価を得ている蔵も多数存在しています。今回は、筆者が選ぶ佐賀のお...
-
【全国のお取り寄せまとめ】九州・沖縄編〜絶品ご当地グルメに定番土産〜
【全国のお取り寄せまとめ】九州・沖縄編〜絶品ご当地グルメに定番土産〜。なかなか旅行に行きづらい今、地方の味をお取り寄せで楽しみませんか?食べ物だけでも旅行気分を味わって、実際に旅行に行ったら、現地でその味を確かめてみるのもいいかもしれません。福岡県福岡・博多を代表する名...
-
東京・西原にオープンするこんにゃく寿司とかき氷の店『KON』とは?
刺繍作家の小林モー子さんが手掛ける飲食店『KON』が、8月23日に東京都渋谷区西原にオープンします。築60年の古民家を改装したお店では「こんにゃく寿司」と「南関いなり寿司」、そして「かき氷」という、何...
-
【10/13~10/19】ついつい食べ過ぎてしまう秋にピッタリ!今週新発売の注目のお酒商品まとめ
こんにちは、nomooo編集部です!注目の新商品を紹介するこちらのコラム。今回は、2019年10月13日(日)〜10月19日(土)に発売される新商品のお酒から、nomooo編集部が厳選したオススメ商品...
-
【京都】抹茶スイーツづくしのパフェを風情あふれる甘味処「ぎをん小森」で
旅行しづらい日々が続きますが、次の旅へと思いを馳せてみてはいかがでしょう。計画しながらワクワクする時間も旅のうち。今回は京情緒あふれる祇園にある甘味処「ぎをん小森」と、そこで味わえる抹茶スイーツてんこ...
-
「熱海プリン」にお濃茶抹茶スイーツが新登場!“静岡抹茶フェア”開催中
行列のできるプリン専門店「熱海プリン」全店にて、静岡抹茶を使った新メニューが2021年4月9日に登場。4月~5月は新茶の季節、抹茶好きにはうれしいシーズンの到来です。静岡抹茶の魅力を盛り込んだプリンや...
-
お土産にできないEXPASA海老名(下り)限定の「東京ばな奈ソフトクリーム」とは?
東京みやげの大定番「東京ばな奈」。最近、EXPASA海老名(下り)では、ブランド史上初の「東京ばな奈ソフトクリーム」を食べることができるそうなんです。SNSでは「凍らせて食べるとさらに美味しい!」と話...
-
噂の「〆パフェ」も食べられる! 「白い恋人」道外初の直営カフェ『イシヤ 日本橋』がオープン
北海道土産と聞いて、真っ先に思い浮かぶものの一つが、「白い恋人」ではないでしょうか。この銘菓を製造する石屋製菓が、東京・日本橋に開業した新商業施設「COREDO室町テラス」内に、『イシヤ日本橋(ISH...
-
メゾンカイザーの代表 木村周一郎がプロデュース! 新業態のあんぱん専門店 元祖木村焼き「百両屋」オープン
“食×グッドアイデア”で心豊かな暮らしをクリエーションするプロデュースカンパニー、有限会社シュウフードプランニング(本社:東京都港区、代表取締役:木村周一郎)は、8月3日に開業するエキナカ商業施設「グ...
-
シュガーバターの木から季節限定。香ばしさ広がる「ヘーゼルショコラサンド」
東京土産として人気のシリアルスイーツ専門店「シュガーバターの木」から、期間限定商品が発売に。ココア風味の生地でヘーゼルナッツのペーストをサンドした「ヘーゼルショコラサンド」です。ナッツの香ばしさが楽し...
-
北海道から取り寄せた魚介が自慢!カニクリームコロッケは絶品!伏見桃山の「hokkaido 高田家」【グルメ】
伏見総合庁舎のすぐ近く!南隣のマンションの1F、ラーメン玄屋とファミリーマートの間にあるといえば、わかる方もおられるのでは。伏見で美味しい北海道料理を「hokkaido高田家」では、北海道料理が伏見桃...
-
台湾発の大人気セレクトショップ「誠品生活」が日本初上陸! ここでしか味わえない絶品“台湾グルメ”とは?
9月27日にオープンしたばかりの、東京・日本橋の商業施設「COREDO(コレド)室町テラス」。この施設の最大の目玉ともいえるのが、日本初上陸となる大型複合セレクトショップ「誠品生活(せいひんせいかつ)...