「お土産」のニュース (1,883件)
-
東京ばな奈の最新作「バターマドレーヌ」東京駅HANAGATAYA限定で登場
東京土産として人気の東京ばな奈から最新作「東京ばな奈バターマドレーヌ」が誕生。JR東京駅の食のセレクトショップ「HANAGATAYA」のみで買えるレアな新商品です。バナナ風味にこだわる同店ならではのひ...
-
いよいよ京都に上陸!☆「パンとエスプレッソと嵐山庭園」オープン!☆【京都嵐山】
表参道を初め、全国で人気のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」がついに京都初出店☆嵐山の築210年という旧小林家住宅を改装したお店は、京都らしい”特別感”がたっぷりです♪築210年という圧倒的迫力...
-
東京からバスで1本!「温泉とグルメ」で心と身体を癒やす1泊2日の旅【群馬県草津温泉】
日本三大名泉のひとつとして人気を集める群馬県「草津温泉」まで、東京都心からバス1本で行けることをご存じですか?東京駅・バスタ新宿・渋谷など主要なバスターミナルから直行バスが運行しており、所要時間は約3...
-
母の日に贈りたい! 絶対喜ばれる「母の日グルメ」9選
まもなくやってくる「母の日」。いつものカーネーションとは趣向を変えたプレゼントでお母さんを喜ばせてみませんか?こちらでは、母の日のために用意した2020年の新作スイーツから老舗の名品、お花とスイーツ、...
-
熊本の最新お土産事情!老舗菓子店「熊本菓房」から素材にこだわったスイーツ「熟いもシリーズ」が誕生【熊本県】
熊本のお土産といえば、すいぜんじ、せんば小狸、天草サブレ、カスタードケーキ、デコポンゼリー・・・。それらの定番お土産がそろうのが、昭和25年創業で、和菓子から洋菓子まで素材にこだわる熊本のお菓子専門店...
-
飛騨高山のおすすめ土産、一目惚れした木版手染ぬいぐるみ【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。人気観光地の飛騨高山で、一目惚れした木版手染のぬいぐるみ。どれも色鮮やかで個性的で、でも素朴な感じがたまらなく可愛くて衝動買いしてしまいました。こちらが購入した4匹。...
-
宇都宮生まれのプレミアムなクロワッサンを旅のおともに!【グランスタ東京】
JR東京駅の改札内地下1階のグランスタ東京を通ったところ、出発前の朝食にピッタリなカフェがありました。8月にオープンしたクロワッサン専門店「Curly’sCroissantTOKYOBAKESTAND...
-
体調や体質がピタリと当たった眼診って!?高級中国茶「神戸岩茶荘」体験ルポ
神戸には漢方薬局や中華食材店、中国式マッサージ店や元町中華街など、中国文化を体験できる場所がたくさんあります。今回ご紹介するのは、眼をみるだけで筆者の体質や体調をぴたりと言い当てられた「神戸岩茶荘」と...
-
京都一おいしいとの噂も!?中毒者続出中のカレー店「森林食堂」
もはや日本人の国民食と言っても過言ではないカレー。あの芳醇な香りと旨味に五感すべてを刺激され、高揚感を覚える人も多いのではないでしょうか。そんな快楽性さえも持つカレーですが、中毒者が続出しているカレー...
-
不二家「カントリーマアム」から『熊本いきなり団子』が登場!
不二家は、各地の名産品などを使用した『お土産カントリーマアム』として、「カントリーマアム(熊本いきなり団子味)」を3月19日(火)より※エリア限定で新発売します。(税込778円)白い生地で、あんとさつ...
-
【三条高倉】おいしさとインスタ映えの両立♡「京花果茶-圓-en」で可愛くて美味しいスイーツを堪能♡
三条高倉・京都文化博物館東側のビル三階にある「京花果茶-圓-en」は見るもの全てが可愛いくてバブルワッフルと生タピオカもとっても美味しい⭐︎女子が喜ぶ超絶ラブリーなお店なのです。「美味しい」と「インス...
-
既婚女性が独身女性よりも老けて見える理由は? 簡単な改善策3選
monzenmachi/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)同世代の独身女性を見て、「私より全然若く見える」とショックを受けている既婚女性は少なくありません。年齢的な差が...
-
和素材を使ったシュークリーム!『ビアードパパ』の新業態『髭乃助』(新宿)の魅力とは?
全国に218店舗を構える大人気シュークリーム専門店『ビアードパパ』から、新たに“和のシュークリーム”を販売するお店『髭乃助(ひげのすけ)』が誕生。東京・新宿の人気商業施設『西武新宿ペペ』にて、7月7日...
-
酒好きなら“器”にもこだわれ!酒器の選び方とオススメおちょこをご紹介
皆さんこんにちは。寒さも増してきて、日本酒のおいしい季節がやってきましたね。日本酒を最大限楽しむなら、ぜひ酒器にこだわってみてほしい...というのも、日本酒は飲む器によって香りや味わいが大きく変化する...
-
『じゃらん』が発表!一度飲んでみたいご当地サイダーランキング
シュワシュワと心地よい刺激とともに、喉の渇きを潤すサイダー。旅先のお土産屋さんでは、その土地のフルーツを使用した「ご当地サイダー」をよく見かけ、旅の疲れをスカッと癒やしてくれるフレッシュな味わいがたま...
-
年間23万人が訪れる! 『ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所』に大人の工場見学に行ってきた
ウイスキーブームが冷めやらぬ昨今。季節を問わず楽しめるお酒として、ますます人気が高まっています。ブームの立役者のひとつは、ご存知、2014年のNHK朝の連続テレビ小説で放送され、注目を浴びたドラマ「マ...
-
丑年のおもたせに。東京ギフトパレットで買える「乳製品スイーツ」7選
2021年は「丑年」ということで、チーズやバターを使った「乳製品スイーツ」が新年のご挨拶にピッタリ。乳製品のコクと甘さは、温かいコーヒーやお茶を飲む機会が増える寒い季節にマッチします。そこで『東京ギフ...
-
京都・週末トリップ、大原で野菜ソムリエが営むカフェ『来隣』のデトックスランチ
京都駅から電車で1時間、案外近い大原でイチオシのお店を発見。野菜ソムリエが営むカフェ『来隣』のランチがとにかくたのしい、おいしい、ヘルシーと3拍子揃っていて、紹介せずにはいられません!見逃し注意!何気...
-
福岡空港で100万本を売り上げた「めんたいチューブ」が便利&旨い!
最近、空港土産で、じわじわと売上を伸ばしている「めんたいチューブ」(株式会社やまやコミュニケーションズ)をご存知ですか?日本人はもちろん、外国人旅行者にも人気で、福岡空港国際免税店で、売上トップ10入...
-
羽田空港国際線、江戸小路のレストラン全26店舗一挙紹介!
みなさんは羽田空港を利用したことはありますか?日本の首都、東京の空の玄関口として知られる羽田空港ですが、美味しいものが一気に楽しめるグルメスポットとしての顔も持っているんですよ。海外へ飛び立つ前に何を...
-
お土産探しにもピッタリ!京都人に愛されるシャルキュトリー専門店「リンデンバーム」【京都】
多彩なお土産が揃う京都。定番のお菓子なども魅力的ですが、たまには気分を変えて新しいアイテムを選んでみてはいかがでしょうか。今回は、いつもの食卓をワンランク上に演出してくれる絶品ソーセージをご紹介!本場...
-
誰かに贈りたくなる! イタリアの郷土菓子「バーチ・ディ・ダーマ」ってどんなお菓子?
ころんとしたフォルムが愛らしいイタリア・ピエモンテ生まれの郷土菓子「バーチ・ディ・ダーマ」をご存知ですか?クッキー生地にチョコレートを挟んだ小さな焼き菓子です。食べるときにすぼめる口がキスをするのに似...
-
ホテルニューオータニから旬を迎えた国産シャインマスカットとピオーネを贅沢に使用した秋限定の極上ショートケーキが登場
ホテルニューオータニ直営3ホテル(東京、幕張、大阪)では、旬を迎えた国産シャインマスカットとピオーネを贅沢に使用した秋季限定スイーツ『新エクストラスーパーグレープショートケーキ』を2021年9月1日よ...
-
中田英寿プロデュース!「キットカット ミニ ヨーグルト酒」全国発売
ネスレ日本から、「キットカットミニヨーグルト酒」が、2020年3月16日(月)より全国発売になります。「キットカットミニヨーグルト酒」は、"中田英寿"氏プロデュースのもと、宮城県・新澤醸造店の銘酒「超...
-
【新店】賞味期限1分!?とろけるバターがたまらない!あんバターたい焼きが人気♪「まめたい」【京都和菓子】
嵐山に9月オープンのホットなスポットが♪とろけるバターとこだわりのあんの入ったたい焼きの賞味期限は1分って?!お店へのアクセスと人気のたい焼きを紹介します。嵐山新名物の「あんバターたい焼き」まめたいo...
-
日本に初出店した『ゴディバ カフェ』(東京駅)で注目のドリンク&フードはこれ!
『GODIVA(ゴディバ)』といえば高級チョコレートでお馴染みですが、実は海外ではフードメニューを提供するイートインショップ『GODIVAcafe(ゴディバカフェ)』を展開しているのをご存じでしょうか...
-
深夜の銀座で飛ぶように売れる肉まん屋『ギンザマン』とは?
冬本番。ホカホカの「肉まん」が最高に美味しい季節です。「美味しい肉まんがある」と聞けば、東西南北、電車&バスを乗り継いで買いに行く“肉まん好き”を公言していたら、先日、知人から面白い情報を入手しました...
-
猫のきもちになるにゃー!猫のカリカリをイメージした「にゃりんとう」食べてみた
猫を飼っていると、一心不乱にカリカリを食べている姿をよく見かけます。その美味しそうに食べているのを見ていると、カリカリが美味しく見えてくるんですよね。そんな猫の気分を味わえる「にゃりんとうカリカリ気分...
-
甘酸っぱいレモンのケーキとクッキーがレモネード専門店に登場!
本物のレモネードを求めて、新鮮なレモン果汁たっぷりのレモネードを一年中作り続けているレモネード専門店「レモネード・レモニカ」より、世界で活躍するパティシエ辻口博啓氏とのコラボ商品「レモンケーキ」と「レ...
-
元祖くず餅『船橋屋』と『ニューオータニ』がコラボ! 高級感あふれる新作グラススイーツが登場
フルーツを使った高級スイーツを得意とする『ホテルニューオータニ』と、元祖くず餅『船橋屋』とのコラボスイーツが登場し注目を集めています!「くず餅原料」を使用したゼリーやパンナコッタ、杏仁豆腐、ブランマン...