「お土産」のニュース (1,884件)
-
帰省土産にぴったり! ベストお取り寄せ大賞2019「スイーツ大賞」ベスト5に輝いたのは?
アイランド株式会社が運営する、日本最大級のお取り寄せ情報サイト「おとりよせネット」が、今年1年で最も優れた“お取り寄せ”商品を決定する「みんなで選ぶお取り寄せ大賞2019」が発表されました。今回は「総...
-
【石垣島と離島をめぐる旅】絶品ご当地グルメ、海が見えるホテル、おしゃれカフェ・・・南国を満喫できるスポット
日本の最南端にある八重山諸島の中心地・石垣島。離島への玄関口でもあります。太陽が燦々と降り注ぎ、島々はサンゴ礁に囲まれ、透明度の高い海にはカラフルな熱帯魚たちが泳ぎ、まさしく南国の楽園!ひとり旅にもお...
-
【TABIZINEインタビュー】中条あやみさんがフィンランドで見たこと、感じたこと
中島美嘉さんの名曲をモチーフに製作された映画『雪の華』で、ヒロイン・美雪役を務めた中条さん。ロケ地となったフィンランドでの撮影秘話から、中条さんが目撃した共演者の登坂広臣さんのキュートな一面、さらには...
-
ここでしか食べられない!「ありあけハーバースタジオ」限定の美しすぎるハーバーソフトを実食ルポ
2019年10月31日、横浜のみなとみらい新港地区にオープンした「横浜ハンマーヘッド」。横浜おみやげの定番「ありあけ」の新業態「ありあけハーバースタジオ」には、オープンからすでに行列!ハーバーのソフト...
-
名門ホテルで生まれたカクテル!シンガポールスリングを徹底解説【レシピあり】
シンガポールスリングというカクテルを飲まれたことがありますか?見た目が美しく、甘くて飲みやすいことから、女性から高い人気を獲得しています。実は、シンガポールスリングは基本のレシピが2種類存在する珍しい...
-
入った瞬間そこは別世界!ゴージャスな空間で味わう「ステーキハウス金井」の相州牛
食欲の秋到来!この穏やかな気候の時期に、ちょっぴり遠出しながら地域のグルメも楽しみたい・・・そんな思いの方も多いのではないでしょうか?その願いを叶えるのが、都心からもアクセス抜群な神奈川県・小田原エリ...
-
国内最大級のアイスクリーム万博「あいぱく」(船橋)が開幕! 食べるべき絶品アイス7選
全国各地から厳選されたご当地アイスが集結するアイスクリーム万博「あいぱく」が今年もやってきました。『東武百貨店船橋店』6階イベントプラザにて、10月15日(木)~10月20日(火)まで開催されます。こ...
-
【函館】海鮮、絶景、スイーツ・・・夏に訪れたい「おすすめスポット」まとめ
冬の雪景色ももちろん魅力ですが、涼しく過ごせる夏の北海道も旅行先として人気です。そこで、夜景や美しい街並み、ご当地グルメやスイーツを中心に、函館のおすすめスポットをまとめました。見どころ夜景から朝市グ...
-
東京土産の代表格「東京ばな奈」最新ランキングを発表!
東京土産の代表格である東京ばな奈。そんな東京ばな奈の東京駅人気ランキングを発表!人気なのはどの商品なのでしょうか。旅行や帰省土産の参考にしてみてくださいね。第3位東京2020オリンピックエンブレムバナ...
-
ピリッと深旨い! 福岡土産の新定番「あごだしめんたいふりかけ」がごはん泥棒すぎる!
九州、福岡の博多といえば、博多ラーメンに辛子明太子、メンオムなど、まさにうまかもんの宝庫ですが、そんな博多で「ごはんが進みすぎて困る」と言われるふりかけが話題を読んでいます。それが、地元名物の辛子明太...
-
見逃せない!宅飲み企画第3弾!人気のおしゃぶり昆布にジャパニーズジンが当たる
こんにちは、もぐナビ編集部です。大好評の宅飲み企画がついに第3弾となって再登場!ちょっとしたプレゼントやお祝いの席にもぴったりなおしゃれなスパークリングの日本酒をはじめ、今回も人気の商品が抽選で当たり...
-
広島県民にとっては常識!? 広島空港で買いたい「ローカルお土産」8選
その土地で暮らす人にとっては馴染み深いお菓子でも、県外の人にはあまり知られていないものはいろいろあるはず。また、都内には日本各地のアンテナショップがあるとはいえ、せっかくならその土地に訪れて買いたいで...
-
女性に喜ばれる東京土産 一口サイズの薔薇のチョコレート【メサージュ・ド・ローズ】
ギフトブランド「メサージュ・ド・ローズ」から、大人可愛いパッケージの「パニエ」が登場。女性に喜ばれそうなキュートな箱を開けると、小分けになったチョコレートが入っています。みんなに配りやすく、お土産にも...
-
英国の成城石井的スーパー「M&S」のおすすめばらまき土産勝手にランキング
ばらまき土産を考えるのはちょっと悩ましいですよね。今回は、イギリスのスーパーの中でもワンランク上のクオリティを誇るM&Sのオリジナル商品にスポットを当てています。常温で持ち運びができる商品の中から、お...
-
チーズの香りが幸せを運ぶ!「The CAFE by goodspoon(ザ カフェ バイ グッドスプーン)」の生チーズソフトクリームを実食ルポ
2019年10月に横浜にオープンした新スポット「横浜ハンマーヘッド」。その2階にコスメ&ビューティーのショップ「AINZ&TULPE(アインズ&トルペ)」があり、行ってみたのですが・・・なんと、チーズ...
-
ポッキー×甘酒はどんな味? 都内限定で「ポッキー 東京あまざけ」味が登場!
長年に渡って愛され続けている江崎グリコの「ポッキー」。1994年よりスタートし、2016年には“地元とつくる、地元ポッキー”をコンセプトに大幅リニューアルが敢行された地域限定ポッキーも、今年で25周年...
-
PAULで買える! 超絶おいしい、バターとお砂糖のパン風「タルト・オ・シュクル」
バターと砂糖などをかけて焼き上げた、シンプルながら味わい深い「タルト・オ・シュクル」。フランス北部やベルギー、スイスやルクセンブルク、カナダのケベック州などで食べられているお菓子です。タルトというから...
-
コーヒーの香りが優しく広がる丸山珈琲オリジナル「コーヒーカステラ」誕生
株式会社丸山珈琲は、コーヒーの香りが優しく広がる丸山珈琲オリジナル「コーヒーカステラ」を2020年10月15日より丸山珈琲直営店およびオンラインストアにて新発売いたします。コーヒーカステラ丸山珈琲オリ...
-
東京駅でしか買えない、BURDIGALA EXPRESSの「東京パヴェ」【東京駅のおすすめお土産グルメ】
東京駅のインスタ映えするおすすめグルメ&お土産を厳選してお届けする「東京駅“映え系”お土産グルメ&スイーツ」特集第二弾。最終回は、東京駅限定、フランスの石畳をイメージしたキューブ型のデニッシュメロンパ...
-
「湘南パン祭り」で食べておきたい湘南エリアの絶品ベーカリー5選
湘南エリアの「こだわりを持つパン屋さん」を集め、おいしいパンで湘南エリアを活性化するために2016年に開催された「湘南パン祭り」が帰ってきます!今年は2月25日(土)、場所は辻堂海浜公園。パン愛と地元...
-
北川半兵衞商店の特選宇治抹茶を使用。アンテノールで人気の京都限定ギフト「京のお濃い茶さん」をオンラインで販売。
神戸生まれのパティスリーアンテノールは、京都限定ギフト『京のお濃い茶さん』を10月1日よりオンラインショップにて販売。老舗茶問屋「北川半兵衞商店」の茶師がつくりあげた特選宇治抹茶「京の鶯」を使用した京...
-
函館グルメや温泉付きホテルも。新しい商業施設「ハコビバ」オープン
JR北海道函館本線の「函館駅」横に、新しい複合商業施設「HAKOVIVA(ハコビバ)」がオープン!天然温泉の大浴場を備えたホテルほか、北海道ならではの飲食店などもありますよ。クラッシックモダンな函館の...
-
手軽にパクっとイケちゃう3品をご紹介♪:みんなが“食べたい”新商品ランキング
手軽にパクっとイケちゃう3品をご紹介♪:みんなが“食べたい”新商品ランキング。こんにちは!食品クチコミサイト「もぐナビ」では、ユーザーさんが発売前や購入する前に「食べたい」と思ったときに押す、“食べたい”ボタンを設置しています。この記事では、1週間の集計期間中にみんなが“食べた...
-
関西のお土産に。神戸六甲山麓牛乳を使ったふわふわ生地「神戸チーズロール」
洋菓子激戦区、神戸に本店を置く「コンディトライ神戸」から、新スイーツが発売されました。神戸六甲山麓の牛乳を使ったスポンジ生地で、チーズ味のクリームの巻いた「神戸チーズロール」です。発売を記念して、豪華...
-
常時ストックしておきたい! カルディで買える「オリエンタルマースカレー」が美味しい理由
突然ですが、皆さんは無性にカレーライスが食べたくなることってありませんか?筆者はカレーに目がなく、美味しいと聞けば、欧風カレーやインド、スリランカ、タイなどどんなタイプのカレーでも食べに行きますが、「...
-
『一蘭』の限定復刻「汁なしとんこつ」と「冷やかばい」を実食してみた!
昭和35年創業の『一蘭』といえば、“味集中カウンター”や、最近では“100%とんこつ不使用ラーメン”などでも話題のとんこつラーメンの名店ですよね。この一蘭から、限定復刻した「汁なしとんこつ」と「冷やか...
-
お土産探しはバザールだけじゃない!買い物も食事も楽しめるイスタンブール新市街のショッピングセンターKanyon<カンヨン>
駅から直結!近代的なモデルのショッピングセンターイスタンブールの大都会レヴェント地区にある「カンヨン(Kanyon)」は、地下鉄M2線のレヴェント(Levent)駅から直結している巨大ショッピングセン...
-
「みたらし団子」発祥の店は京都にあり! 下鴨神社門前の『加茂みたらし茶屋』を堪能してきた
みたらし団子といえば甘い蜜がトロ~リとかかったお団子。誰もが大好きな和スイーツですが、その発祥のお店は京都にあります。場所は世界遺産でもある「下鴨神社」のすぐ近くで、門前菓子として親しまれており、参拝...
-
「お尻にしか見えない」 セクシーすぎる桃のパフェが話題
岡山県倉敷市にあるカフェが提供している桃のパフェが「見事な美尻」「お尻にしかみえん(笑)」と、Twitterで話題になっています。この桃のパフェを提供しているのは「くらしき桃子倉敷中央店」。「くらしき...
-
人気の食パンやデニッシュが買える!新大阪駅改札内で「パンフェスタ」開催中
新大阪駅の新幹線改札内にある「SweetsPATIO」にて、「パンフェスタ」を開催中!大阪で誕生し、東京でも行列ができる高級食パン専門店「嵜本」に続いて、第2弾は“1日1,200本売れた奇跡のデニッシ...