「お土産」のニュース (1,944件)
-
博多の新名物! 累計7500万本を売り上げた博多バームクーヘンに、新感覚「博多めんたい味」が登場
「博多バームスティック」といえば、シリーズ累計7500万本売り上げた大ヒット商品ですが、バウムクーヘンと博多名物の辛子明太子を組み合わせた新感覚のお菓子「博多めんたいバームスティック」が8月1日から販...
-
名古屋でおやつにちょうどいい和菓子発見!岐阜「ツバメヤ」のどらやきと羊羹【大名古屋ビルヂング】
名古屋駅の前にある商業施設「大名古屋ビルヂング」地下1階を通ったとき、思わず目にとまった和菓子屋さん「ツバメヤ」。小さくも温かみあるお店には、岐阜県の本店から届くお菓子に加え名古屋限定品も並びます。そ...
-
お取り寄せOK! 話題の高級えびスナック菓子「味わう和」とは?
風味豊かな「えびせんべい」でお馴染みの『桂新堂(けいしんどう)』より、新メニュー「味わう和」の販売がスタート。アーモンド、チーズ、ショコラをフレーバーに用いるという、これまでの「えびせんべい」にはなか...
-
【京都】名料亭・菊乃井の季節限定パフェを実食!「無碍山房Salon de Muge」
京都・八坂神社にほど近い場所にたたずむ「無碍山房SalondeMuge(むげさんぼうサロンドムゲ)」。京都を代表する名料亭「菊乃井本店」が手がけるカフェで、本店名物「時雨めし」の弁当をはじめ、本わらび...
-
話題のステーキハウス「ピーター・ルーガー東京」のブティックがオープン。熟成肉やロゴ入りグッズも販売
株式会社ワンダーテーブルは、2021年10月14日、ニューヨーク・ブルックリンで創業130年の歴史を誇るステーキハウスの東京店「ピーター・ルーガー・ステーキハウス東京(以下、ピーター・ルーガー東京)」...
-
人気銘菓がずらり! 大丸東京店で買いたい秋の「最旬スイーツ」6選
最旬スイーツがずらりと揃い、いつも新鮮なラインアップと出会える大丸東京店。いま各地の大人気スイーツが、同店1階・B1階の「ほっぺタウン」に勢揃いしています。ちょっと気の利いた手土産に、自分へのご褒美に...
-
【期間限定】茶寮都路里で楽しむお月見!茶寮都路里高台寺店限定パフェの古今
暑い夏が過ぎさってグッと魅力的になる京都。この秋に絶対に食べたい期間限定の絶品抹茶スイーツが辻利から発売されました!秋の夜長、お月見が楽しい季節にピッタリ、月がテーマの限定メニューの登場となっています...
-
2020年秋到来!今しか食べられない秋限定「京都の栗スイーツ」厳選8店
9月に入っても残暑の厳しさが体にこたえましたが、ようやく涼しい風を感じられるようになってきました。秋といえば栗。そこで、秋にしか食べられない「栗」スイーツのお店を8店舗まとめてご紹介します!(2020...
-
ネコのウンコから取ったコーヒー豆!?マレーシア在住の日本人が母国の人に贈るお土産4選
日本人の好みは日本人が一番知っている。そんな理由から、日本人向けのガイド業務を営むMeeLingさんの人脈に大いにあずかって、マレーシア在住の日本人に対し「日本に暮らす日本人に喜ばれるお土産」を聞いて...
-
【奈良のおすすめカフェ11選】ヴィーガン・グルテンフリー・おはぎ・焼き芋
寺社仏閣が至る所にあり、歴史や文化に触れる旅先として人気の奈良。でも、古いものばかりではないんです。伝統を生かしながらも革新的な和菓子店や、地元の素材を使ったスイーツ作りにこだわるカフェ、ヴィーガンや...
-
手土産にもおすすめ!テイクアウトができる焼き菓子店4選《都内エリア》
最近では、キッチンカーも主流になり、テイクアウトできるお店が急増中。それは、カフェも同様で、可愛いお菓子をテイクアウトして、おうちカフェを楽しむ女子が多いみたい。そこで、見た目もお店も可愛い都内の焼き...
-
静岡県に行ったら寄ってみて!お土産探しにも「エスパルスドリームプラザ」【静岡県】
旅の楽しみの一つに、その土地を感じさせる「お土産選び」がありますよね。今回は、静岡県静岡市清水区にある商業施設「エスパルスドリームプラザ」をご紹介。カレーラムネやうなぎコーラ、桜えびサイダーなど、変わ...
-
【新宿】小倉の人気ラーメン屋など九州グルメが大集合!京王百貨店「大九州展」
京王百貨店・新宿店の7階大催場にて、九州全7県の老舗や有名店・名産品・伝統工芸品などが一堂に会する「大九州展」がスタートしています。今年は、アメリカ文化が混在する“佐世保市”を中心に長崎県を特集してい...
-
【京都】マカロン or チョコレート!?季節の果実を生かした進化系和菓子店「果朋 -KAHOU-」
京都・二条城のほど近く、2020年10月にオープンした和菓子店「果朋-KAHOU-」。季節の果実を生かし、伝統を受け継ぎながらも、洋のエッセンスを巧みに取り入れた和菓子が斬新です。洋酒やフルーツ、ナッ...
-
チロルチョコおすすめ人気ランキングTOP10!
こんにちは、もぐナビ編集部です。今回は人気チョコレート「チロルチョコ」のなかから、人気商品をランキング形式でお届けします♪ご当地フレーバーから定番まで、さっそくチェックしてみましょう。第10位:チロル...
-
【地方の美味を自宅で】京都のお取り寄せグルメ5選
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ旅行には行きづらい日々が続いています。そんな中、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は、日本のみならず世界から観光客が訪れる定番スポット...
-
香辛料だけじゃない?!イスタンブールのスパイス・バザールで買えるトルコのお土産4選
エジプシャン・バザールとは?トルコ語ではムスル・チャルシュス(MısırÇarşısı)という通称エジプシャン・バザールは、1597年から1603年にかけて建造されたトルコ最大の都市イスタンブールにあ...
-
【東京さんぽ】ミシュラン蕎麦、コーヒー、日本茶、チョコレート・・・新旧が交差する両国〜蔵前を楽しむ!
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回のデスティネーションは「両国〜蔵前」。江戸情緒、伝統文化、最先端カフェ、高感度ショップ――。東京のイーストサイドは新旧のカルチャー...
-
【沖縄】女性一人旅に便利。那覇の「1000ベロ」を知っていますか?
1000ベロがあるお店は看板や張り紙があります。1000ベロとは1000ベロとは、基本はアルコールドリンク3杯とおつまみのセット。アルコールは発泡酒や酎ハイがジョッキで出てくることが多いです。質より量...
-
めでたく開港!イスタンブール新空港で見つけた魅惑のトルコ土産5選
お気に入りの模様を見つけたい「絵皿」トルコの街やバザールを歩いていると必ず見かけるのが、トルコらしい模様が描かれた絵皿。街中だけでなく、空港にもあります!微妙に異なる模様、大きさなど、好みのものを探し...
-
ディズニー“ヘルシーにこだわる”カフェが渋谷に誕生へ! ギフトショップも併設
カフェ&ギフトショップ「DisneyHARVESTMARKETByCAFECOMPANY」が、8月12日(木)から、東京・渋谷にある渋谷ヒカリエにプレオープン。ディズニー・JCBカード会員、ディズニー...
-
あのロイズから出たアイスでもホットでも楽しめる「飲むチョコレートドリンク」が旨い!
北海道土産の定番として、常にトップに君臨するチョコレート専門店『ロイズ』から、「飲むチョコレート(パウダータイプ)」(500円)が販売されているのをご存知でしょうか?この商品の一番の魅力は、コロンビア...
-
東京駅からすぐ!外さない東京みやげ5選【大丸東京店】
N.Y.C.SANDおしゃれな女性からインテリジェンス男性まで、多くの層より熱い支持を受けている「N.Y.C.SAND」。定番のN.Y.キャラメルサンドは非常に人気で、大丸東京店では開店前より行列がで...
-
羽田空港でしか買えない『東京ミルクチーズ工場』の「生ショコラチーズケーキ」が期間限定で登場
厳選したミルクとチーズを組み合わせ、どこか懐かしく、斬新さもある東京の人気土産店『東京ミルクチーズ工場』。羽田空港第1ターミナルの2階催事店「スタースイーツ」では、同店限定の「生ショコラチーズケーキ」...
-
普通のいなり寿司には戻れない! 月間5000本売れる“だし巻き揚げサンド専門店”の新メニューとは?
今年7月のオープン以来、店名を冠した看板メニュー「だし巻き揚げサンド」を求めるお客さんで大賑わいを見せている大阪・なんばCITYの人気店『まいてあげる』。そんな大人気店が、11月25日より新メニュー「...
-
熱海にオープン!いちごだらけのいちごビルで夢のいちごタイムを。
ビルそのものが可愛い!その姿がこちら。駅からお土産屋さんのあるアーケードを進むこと2分。なにやらピンク色の店頭が見えてきます。それが今回うかがったお店です。いちごと言えばピンク色なので、すぐにわかりま...
-
大阪土産でおなじみ「みたらし小餅」のカフェが登場!ここだけのメニューも
大阪土産「みたらし小餅」でお馴染みの千鳥屋宗家が、みたらし小餅発売30周年に合わせ、JR天王寺駅構内に関西初となる「みたらし小餅茶屋」をオープン!みたらし小餅をはじめ、「みたらし小餅かき氷」や「みたら...
-
台湾好きなら行かなきゃ損! 五反田の『東京豆漿生活』で台湾の朝ごはんを満喫してきた
ここ数年、日本でもブームになっている台湾グルメ。タピオカドリンクや小籠包などの専門店は日本にもたくさんありますが、「鹹豆漿(シェントウジャン)」という豆乳を使ったスープが食べられるお店はなかなかありま...
-
「銀座コージーコーナー」“夏”モチーフのケーキ登場! 花火大会など全9種類
「銀座コージーコーナー」は、7月30日(金)から、“家族の夏休み”をテーマにしたアソートBOX「サマーホリデー」を、全国の生ケーキ取扱店で販売する。■スイーツで“夏”を表現今回登場する「サマーホリデー...
-
これぞ東京遺産! 明治17年創業、連日完売の「空也もなか」(銀座)の魅力とは?
古くから東京で変わらぬ味を守り続ける「東京遺産」の名品たち。それらには、長く愛され続ける理由があります。今回ご紹介するのは、銀座の老舗和菓子店『空也(くうや)』。この店の代名詞ともいえる「空也もなか」...