「アジア」のニュース (564件)
-
モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー ハニーマスタードソース使用」発売、「和風旨だれのとり竜田バーガー くし切りレモン添え」リニューアルも
モスフードサービスは2月8日、一部を除く全国のモスバーガー店舗で、国産鶏のむね肉を使った新商品「ハニマスのとり竜田バーガー~ハニーマスタードソース使用~」(税込450円)を発売する。あわせて同日から、...
-
2022年12月の食品輸出実績は単月過去最多1308億円、牛肉は前年比8.6%減59億で苦戦も台湾向けは好調/農林水産省
〈2022年の年間輸出額も過去最多1.4兆円、牛肉は4%減・520億円、米国の消費減退が影響か〉農林水産省は2月3日、2022年12月の農林水産物・食品の輸出額が、単月として過去最多の1308億円(2...
-
ピザハット2023節分『鬼割キャンペーン』開催、「カズレーザー・ミラクル8」最大55%オフ、「選べる2枚目無料 タダ得セット」や「人気の定番ピザ3枚セット」も
日本ピザハットは1月27日から、節分「鬼割キャンペーン」を開始した。開催期間は2月3日まで。【関連記事】ドミノ・ピザデリバリー半額「とことんご奉仕ウィーク」開始、「バーガーピザ」含む全ピザ対象/注文ア...
-
ニッスイ2023年春・夏新商品、「速筋タンパクごぼうとれんこん」「わが家の麺自慢ニンニクマシマシ豚まぜそば」「至福の味わいチキンライス」など“Healthy、Smart、Satisfactiontテーマ”に展開
ニッスイは1月24日、都内で新商品発表会を開催し、2023年春・夏の新商品として、全カテゴリー合計で新商品43品・リニューアル品19品の計62品を発表した。今回は「お客様の多様化するニーズに寄り添い、...
-
「イギリス料理=マズい」説は本当か? 英国料理の専門店で調査してみた
●調査内容:よく聞く「イギリス料理=マズい」説の理由と、最新のイギリス料理事情を専門店『THER.C.ARMS』で聞いてきたコロナ禍で長らく制限されていた海外旅行の規制も緩和され、少しずつ海外旅行に行...
-
冷食「旅ごはん」シリーズ、機内食メーカー“双日ロイヤルインフライトケイタリング”が市販展開、家庭で海外旅気分を
〈新型コロナ機に市販用冷食を販売、新たな事業の柱に〉関西、福岡、沖縄の国内3空港を拠点に機内食を製造する双日ロイヤルインフライトケイタリング(以下SRIC、本社:大阪府泉南市、長尾権一社長)は、202...
-
春のうららかな日差しのなか、淡いピンク色の桜と赤く艶やかな色の苺を楽しむコンラッド東京のアフタヌーンティー
コンラッド東京(東京都港区)は、3月1日よりバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて、淡いピンクに染まった桜を赤く艶やかな旬のいちごに合わせたスイーツに、上品なマーブルとゴールドのアクセントを加え、春...
-
凸版印刷 高機能バリアフィルム「GL BARRIER」食品分野で活用、賞味期限延長にも効果発揮
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が手掛ける「GLBARRIER」は、“世界最高水準のバリア性能を持つ”という透明バリアフィルムの総称だ。安定したバリア性能を活かし、食品をはじめ医療、産業資材などの幅広い分...
-
アジアの45種類の名物料理を食べまくろう「Asian Night Market ニューハノイ」開店!
ダイナックは11月29日に横浜駅西口の鶴屋町に『AsianNightMarketニューハノイ』を開店する。東南アジアのナイトマーケットや食堂を彷彿させる雰囲気の店内で、タイやベトナムを中心としたアジア...
-
ゴンチャ福袋2023『ハピネスバッグ』12月1日LINE予約開始、トートバッグ・ティーバッグ缶・HARIOフィルターインボトル・ドリンクチケットをセットに
ゴンチャジャパンは12月1日午前7時、アジアンティーカフェ「ゴンチャ」の2023年新春福袋『GongchaORIGINAL2023HAPPINESSBAG(ゴンチャオリジナル2023ハピネスバッグ)....
-
日本産テンペに期待高まる、発酵食品「nattojanese(ナットージャネーゼ)」クラファンで目標額達成率250%超/hakko project
クラウドファンディング「キャンプファイヤー」で目標額達成率250%超えを記録した発酵食品「nattojanese(ナットージャネーゼ)」に対する期待値が思いのほか高く、これから注目されそうだ。「ナット...
-
ファームランドトレーディングがスロベニア産生ハム「KRAS」を輸入販売、アドリア海の風を利用した伝統製法、繊細かつ風味豊かな品質が特徴
食肉製品や食品、ワイン、生鮮・冷凍野菜などの輸入販売・コンサルタント業務を手掛けるファームランドトレーディング(株)(東京都渋谷区、土岐邦久社長)は、来春からスロベニア産食肉加工品の輸入販売を本格的に...
-
トロッと溢れるチーズの滝♡おすすめチーズグルメ4選《都内エリア》
コクがあってとろ〜りとしたチーズは、女子からの人気も高いはず。チーズフォンデュやチーズタッカルビなど、様々なチーズ料理がある中で、今回は特に都内で人気のあるチーズメニューのあるお店をご紹介。【武蔵野市...
-
最強飯…!【ローソン】新作麺グルメ5選
『ローソン』新作麺情報をお届け。今週はグルメ好きも思わず唸るような豪華なラインナップ!値段も500円前後なのでチョイスしやすい◎【ローソン】新作麺5選お買得!Wお好み焼と焼そばチーズモダン焼と豚玉の2...
-
【農家直伝】驚異の新食感♡「モチモチ揚げ」作ってみた!え、米粉とはんぺん混ぜるだけで!?
小麦粉の高騰でがぜん注目の米粉。そんな米粉の新レシピを米どころ・新潟県の農家に教わりました。それがこちらの「モチモチ揚げ」。その名の通り、食感命!なわけですがその秘密は意外にも…米粉とはんぺんを混ぜる...
-
新宿に食も遊びも楽しめる“竜宮城”現る! 都内最大級の飲食街「龍之都飲食街」の魅力とは?
飲食店がひしめき合う新宿エリアに突如と現れた、キラキラ輝くネオンが眩しい飲食街「龍之都飲食街~新宿東口横丁」がオープンしました。270坪の敷地内には、アジアのワクワクを凝縮したような全17店舗が集結し...
-
11月28日「フランスパンの日」に記念イベント開催、「日本のフランスパンを進化させ、食文化に馴染ませていきたい」/日本フランスパン友の会
日本フランスパン友の会(中土忠会長=(株)ドンク社長)は11月28日、東京・渋谷で「フランスパンの日」記念イベントを3年ぶりに開催した。11月28日「フランスパンの日」に合わせたもので、フランスパンや...
-
極東アジアがギュッと集結!全17店舗のエンタメ系飲食街「龍乃都飲食街~新宿東口横丁」オープン
2022年10月24日(月)、新宿東口駅前飲食ビルに、都内最大級全17店舗のエンタメ系飲食街「龍乃都飲食街~新宿東口横丁」がオープンしました。都内最大級の規模で、融合に融合を重ねたカオスなエンタメ空間...
-
「おにぎりアクション2022」結果公表、156万食を世界の子どもに
NPO法人TABLEFORTWOInternationalは11月8日、10月6日~11月6日に実施した「おにぎりアクション2022」の結果を公表した。【関連記事】「おにぎりアクション」第8回開催、S...
-
ディーンデルーカ福袋2023予約開始 “DEAN & DELUCA”ロゴ入りペーパーバッグにパスタやスイーツ、和食材など、サーモタンブラー入りセットも
食のセレクトショップ「DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)」は11月15日、2023年福袋のWEB予約受付を開始した。【関連記事】2023年コメダの福袋はmeettreeコラボ、トートバッ...
-
農中総研・阮蔚氏「供給過剰の時代終焉、世界は国内増産へ」、食料分断リスク深刻も、ロシアの小麦・肥料依存から脱却できない世界
(株)農林中金総合研究所の阮蔚(ルアン・ウエイ)理事研究員は11月9日、ウェビナーで世界の食料・穀物をめぐる状況について講演した。農中総研主催の「食料安全保障」をテーマにした第3弾ウェビナーで、7月の...
-
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【10月14日〜10月20日】
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年10月14日〜10月20日)は、渋谷音楽祭や日比谷の映画祭、鉄道弁当やチーズ、南国アジアグルメが楽しめるイベント、...
-
どれが一番美味しい? サッカーW杯をイメージしたマックの「ケバブ風チキンバーガー」3つを食べ比べ!
説明不要の人気ファストフードチェーン『マクドナルド』では、10月26日より期間限定新作メニュー「時をかけるバーガー」の販売をスタート。いつものバーガーとは趣が異なる仕様と味わいに、お腹を空かせたバーガ...
-
佐賀市「こな柚子こしょう」は粉末で使いやすい!肉やパスタにもぴったり【久世福でご当地調味料の旅5】
佐賀市「こな柚子こしょう」は粉末で使いやすい!肉やパスタにもぴったり【久世福でご当地調味料の旅5】。全国からこだわりの生産者が集まった産直スタイルのオンラインモール「旅する久世福e商店」(通称「たびふく」)。バイヤーが実際に旅して見つけた、その土地ならではのおいしさを集めたということで、地方の心とき...
-
【マクドナルド】ワールドカップ応援バーガーが登場 バンズがボールの形でびっくり
マクドナルドは「こく旨かるびマック」(460円)、「ワイルドビーフバーガーオニオンリング&チーズ」(490円)、「ケバブ風チキンバーガー」(440円)の3種類のバーガーを...
-
オムロン 飲料検査機器大手・キリンテクノシステムに出資、不良品“出荷しない”から“作らない”製造現場へ
キリンビールは完全子会社であるキリンテクノシステム(KTS)の発行済み株式のうち60%を電気機器メーカー大手・オムロンに譲渡する株式譲渡契約を締結した。10月18日、オムロンは締結の内容について発表し...
-
ミニストップ「アジアン弁当 ナシゴレン風プレート/カオマンガイ風プレート」海外旅行に行けない人もアジアン気分
ミニストップは「アジアン弁当ナシゴレン風プレート」「アジアン弁当カオマンガイ風プレート」を千葉センターエリア241店のミニストップ店舗にて10月25日より発売。神田外語大学国際コミュニケーション学科の...
-
群馬の和菓子店「なか又」が新宿伊勢丹にオープン。伊勢丹限定のあんバターどらやきも登場
株式会社スイートは、2022年秋に和菓子コーナーの第2期リフレッシュオープンをする伊勢丹新宿店本館地下1階に、なか又として都内初の常設店舗となる4号店「なか又伊勢丹新宿店」を2022年10月5日にオー...
-
今年のクリスマスケーキのテーマは「進化と定番」。岩田屋本店、福岡三越でクリスマスケーキの予約スタート
岩田屋本店、福岡三越では、クリスマスケーキの予約を開始しました。今年のクリスマスケーキのテーマは「進化と定番」。箱を開けた瞬間や、ケーキにフォークを入れた瞬間、驚きのある新しさに思わずワァッと笑顔にな...
-
インドMTR社のレトルトカレーが安くてヘルシーでおいしい【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、輸入食材店や通販などで買える、インドのレトルトカレーをご紹介。サラッとしているからスープみたいに食べ...