「スイーツ レシピ」のニュース (1,228件)
-
【ポップな中華スイーツ】想像を超える濃厚激ウマが脳天を直撃!知らなきゃ損な「バナナ春巻き」に挑戦♪
「この春巻きを知らない人は損してます」と、お料理系YouTubeチャンネル『とにかく売れたい中華料理屋』で紹介しているのは、「バナナ春巻き」。バナナとチョコレートを春巻きの皮で巻いて揚げた、スイーツ系...
-
太るから甘いの食べられない…だったら罪悪感ゼロな「豆腐ときな粉のプリン」作ろう!黒蜜も手作り♡
スイーツはおいしいけれど、罪悪感ってのが毎度毎度つきまとうのよね…(苦笑)。でも!これなら罪悪感なしで食べられそう♪それは、YouTubeチャンネル『DAIFUKUKITCHEN』で紹介している「豆腐...
-
ペットボトルで作れる♪とろとろ「クラッシュコーヒーゼリー」に挑戦!グラスに注ぐ瞬間はエンタメ感満点♡
夏のおやつに食べたい、喉ごしのいいゼリー♪レシピはたくさんありますが、今回は型いらずで作れる、面白い「クラッシュコーヒーゼリー」に挑戦です。市販のペットボトル入りのブラックコーヒーを使うので、用意する...
-
【茹で残った素麺】はツナとマヨとチーズと一緒に焼こう!平たくまぁるくガレット風⁉パンケーキっぽいの♡
夏は頻繁に、冷たいそうめんが食卓に登場します。家族のお箸が伸びるので、人数分以上のそうめんを茹でるのですが…。いざ食べ終わると、けっこう残っていることも多々。そんな残りそうめんが1000倍おいしくなる...
-
【材料4つ】コロコロ可愛い♡「一口サイズの冷んやりフルーツ寒天」作ろう!サイダーに浮かべて爽やか~
「キャー!かわいい~♪」と、年甲斐もなく心ときめいたのが、YouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピYukari’sKitchen』で紹介している「一口サイズの冷んやりフルーツ寒天...
-
炭酸入れると…シュワッとするゼリーになる⁉「カルピスみかんゼリー」で酷暑を爽やか~に乗り切る話
YouTubeの料理系チャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単に作れる料理はもちろん、おいしいスイーツも紹介しているので、普段のおやつ作りの参考にしています。今回は夏にぴったりな「...
-
酷暑に爽やか~な風が吹く♪サクサク食感の「長いもの大葉漬け」がビールのお供にぴったりな件
箸休めになりそうな“さっぱりしたおかず”はないかと探したら、料理研究家ゆかりさんのYouTubeチャンネルで素敵なレシピを発見。それは、長芋と青じそで作る「長芋の大葉漬け」。拍子木切りした長芋を青じそ...
-
【かき氷機を使わない】斬新すぎる「ミルクかき氷の作り方」にトライ!え、保存袋で⁉氷はふわり♡
こうも暑いとクリーム系というより、かき氷系のアイスが食べたくなりますよね。かき氷機があれば、毎日シャカシャカ作りたいところですが、残念ながら、わが家にはなーーーい。そこで見つけたのが、YouTubeチ...
-
【食べてびっくり】想像以上の炭酸感!ゼリーがシュワシュワ~♪刺激!爽快感!「コーラゼリー」作ろう
夏になると冷たいゼリーやシュワッとした炭酸ドリンクが恋しくなりますよね。その2つを融合させたスイーツ⁉︎をYouTubeチャンネル『カズ飯』で発見。それが「コーラゼリー」!炭酸入りのゼリーなんてどんな...
-
食べる点滴「甘酒のレアチーズケーキ」作ってみた!なめらかでノンアル♪砂糖ゼロでも優しい甘み♡【農家直伝】
夏バテ気味…そんなときは“飲む点滴”とも呼ばれる栄誉豊富な甘酒がいいと聞きますよね。今回、静岡県の農家から「砂糖の代わりに甘麹(甘酒の一種)を入れるチーズケーキがおいしい」と教えてもらい、さっそく作っ...
-
【残暑疲れ&エアコン疲れ】体に染み入る~♡「キャベツのコンソメスープ」に挑戦♪野菜の旨味まみれ~
長引く暑さにエアコンの冷えも相まって、疲れが出やすい時期ですね。暑いとついつい冷たいものを摂りすぎて胃腸が弱ったり、食事が偏って栄養不足になってしまいがち…。そこで今回は、野菜たっぷりで体にやさしい料...
-
抹茶は大豆の風味と好相性♡豆腐入れてもっちり仕上げる「抹茶プリン」作ろう!混ぜて牛乳パックに戻すだけ
暑いと冷たいスイーツに手が伸びます。甘いものの誘惑に勝てない筆者ですが、手作りすれば甘さ控えめに作れて罪悪感も少なめ♪特に、糖質制限ダイエットに成功したという料理系YouTuber、ばくばくさんのレシ...
-
【2つ星店の元料理長】肉汁と果肉の旨み汁、ジュワ~ン♡ピーマンでなく「ズッキーニの肉詰め」作ろう!
淡白な味わいの“ズッキーニ”。でも調理することで、他の食材や油との相性が良くどんな旨味も吸い上げて、ひと口かじればズッキーニに含まれるたっぷりのおいしい水分と旨味があふれる優秀な野菜ですよね。独特の食...
-
生地は少な目で粒々の超密着感!プチプチ食感の洪水&甘み最高値な「とうもろこしのチーズ焼き」に挑戦
夏本番!粒がパンパンでぷっくりとおいしそうなとうもろこしを、お安く入手出来るようになりました♪今回はYouTubeの料理系チャンネル『エプロン』で見つけた「とうもろこしのチーズ焼き」で、その甘さを堪能...
-
【ちくわに何詰める?】そうだ、オクラ詰めよう♪地味に映える「ちくわとオクラのサクサク揚げ焼き」作ろう!
ちくわの穴に詰めるものと言うと、保守的なわが家ではきゅうりかチーズくらい。ですが、YouTubeチャンネル『DAIFUKUKITCHEN』では、今が旬のオクラを詰めていました。確かにオクラの形…ちくわ...
-
プリン液にクリチーをイン⁉【極 イタリアンプリン】作ってみたら…むっちり&シルキー食感に衝撃だった件
プリンが大好きな筆者。プリンを極めたい!と、ネットでいろいろなレシピを見ていたら、YouTubeの料理系チャンネル『くまの限界食堂』で「イタリアンプリン」を紹介していました。カスタードプリンとの違いは...
-
【昭和を想う“エモい”味】混ぜてレンチンしたら果物ドボン!冷やし固めて「フルーツ牛乳寒天」作ろう♡
YouTubeチャンネル『syuncooking』で見かけて、えっ、これ、どうやって作るの?と見入ってしまったスイーツレシピがこの「フルーツ牛乳寒天」。真っ白な牛乳寒天の真ん中に埋め込まれた、フルーツ...
-
【そうめんでスイーツ⁉】パイシートは不要!そのまんま生地にして…「そうめんのフルーツパイ」に挑戦!
そうめんレシピの中でも今回紹介するのは驚きの「そうめんのフルーツパイ」!そうめんをパイ生地に見立てたスイーツレシピで、そうめん・バター・砂糖・ドライフルーツの4つだけで作っていました。見つけたのはNH...
-
話題のスイーツ「タンフル」が作れる! 「屋台スイーツメーカー」で簡単お祭り気分
ライソンは、りんごあめやフルーツあめ(タンフル)など屋台スイーツが作れるコンパクト調理家電「屋台スイーツメーカー」を、全国のホームセンターや雑貨店、ECサイトなどで発売しました。価格は4730円(税込...
-
【かき氷】この夏だけのお楽しみ!東京で食べられる期間限定のこだわり「かき氷」5選
●この夏、東京で食べられる期間限定の絶品「かき氷」をまとめてご紹介します。連日30度超えで、ネッククーラーやハンディファンなどのひんやりグッズが手放せない人も多いでしょう。そんな酷暑な今、火照った体を...
-
ご飯に卵も具材も調味料も混ぜるだけ!火を使わずに「爆速3分炒飯」作ろう♪パラパラに仕上がるよ♡
毎日のご飯作りって本当に大変ですよね。そこで紹介したいのが、料理研究家ゆかりさんの「爆速チャーハン」です。火を使わず、混ぜて電子レンジで3分加熱するだけなんですよ。時間がない日や疲れた日でも楽々調理で...
-
「トマトに砂糖!?」「トマトをみそ汁に!?」意外だけど超イケる「組み合わせ2選」はコレだ!【青髪のテツ】
こんにちは、スーパー青果部歴10年の青髪のテツです。水分をたっぷり含んで、暑い時期にたくさん食べたい「トマト」。サラダで食べるイメージが強いですが、実はいろんな食べ方ができるんですよ。今回はそんなトマ...
-
【混ぜてレンチン】牛乳1パックで「飲める塩ミルクプリン」作ろう♪塩ひとつまみがいい仕事!ぷるんぷるん♪
日中は汗ばむ日も多くなってきたので、ひんやりさっぱりといただけるスイーツが恋しい今日この頃。ほとんどスイーツを手作りしないわたしですが、この「塩ミルクプリン」には興味津々。というのも、包丁も火も使わず...
-
【韓国YouTuber】天才か⁉「絞り袋でアイスとコーンを一体で作る方法」をお試し!え、コーンはチョコ⁉
みなさんは、お家でアイスクリームを作ったことはありますか?ハードルが高いと感じている方も多いかも知れません。そこで今回は、韓国YouTube『tablediary식탁일기』で披露していた、簡単かわいい...
-
衣サクサクの秘密はマヨと例の白い粉♪お肉が柔らかいのは…砂糖を擦り込むから⁉「大葉とり天」に挑戦
コスパ高で高タンパク、低カロ、食べ応えもある優秀食材の鶏むね肉。いつものように今日も大活躍してもらいます。作るのは料理研究家ゆかりさんの「大葉とり天」。このレシピが秀逸なのは、鶏むね肉をパサつかせずに...
-
【作家で料理家】樋口直哉さんの「とうもろこしのムース」作ろう!調理科学な「ゼラチン」使いが優勝のカギ
作家であり料理家でもある、樋口直哉さん。2021年8月25日放送、Eテレの情報番組『趣味どきっ!』に出演した際、「とうもろこしのムース」を作る様子が放送されました。すると多くの視聴者から、樋口さんのY...
-
【韓国発】卵3個あったら絶対作って!「バブルエッグケーキ」に挑戦!縁はカリカリで中はしっとりふっくら♡
待ちに待った夏休み!この季節、毎日のおやつに悩むことが多いですよね。わが家の子どもたちも成長し、その悩みは減りましたが、まだ育ち盛りの娘には市販のお菓子だけでなく身体に良いものを食べさせたいものです。...
-
【夏に最高の飲み物】健康飲料「ソルティレモネード」作ろう♪一晩漬けて炭酸で!スポドリより香り華やか~
今年の夏もとっても暑い!わが家では、冷たい麦茶をたくさん飲みますが、熱中症対策には塩分補給も不可欠なんですよね。YouTubeの料理系チャンネル『くまの限界食堂』では、熱中症対策にも!とおすすめしてい...
-
この「茄子おろし」食べると…飛ぶぞ!味つけはめんつゆ一発な茄子の煮浸しを素麺にぶっかけてみた♪
去年にも増して酷暑の夏。連日の暑さに参り、冷たいそうめんを食べる機会が急増中です。とはいえ毎回違ったそうめん料理を作るのも難しく、結局めんつゆでシンプルに食べるばかり。そんなマンネリそうめんから脱却出...
-
【ひたすら試してランキング】「ホケミ」第1位の商品をお試し♪ふっくらキメ細やか♡こんなに違うとは…!
ホットケーキミックスは、ホットケーキ作りはもちろん、今やスイーツ作りにも欠かせません。2月3日放送の情報番組『サタデープラス』では、スーパー、コンビニ、ネットで購入出来る人気のホットケーキミックス14...