「弁当 レシピ」のニュース (956件)
-
パスタの代わりにキャベツ盛り盛り♡「タコのペペロンチーノ」作ってみた!にんにくマシマシ‼【農家直伝】
ペペロンチーノと聞くと、普通はオリーブオイルとにんにく、唐辛子を絡めたシンプルなパスタを思い浮かべますよね。でも神奈川県の農家に教わったペペロンチーノは、さすが農家!という感じ。パスタの代わりに山盛り...
-
【サラダの裏ワザ】水っぽくならない秘密は…ポリ袋⁉砂糖でコク出し「きゅうりのコールスローサラダ」作ろう
きゅうりの旬がやって来ました!店頭には瑞々しく青々としたきゅうりが並び「夏が来たな」と感じます。そこで本日は、旬真っただ中のきゅうりを使った「きゅうりのコールスローサラダ」を作ることに!YouTube...
-
【馬場ごはん】ちくわ×チーズ×ベーコンの旨味三重奏♪濃厚とろ~り♡「ちくわチーズベーコン」に挑戦!
もう一品欲しいときや手軽なおつまみにぴったりな食材の「ちくわ」。穴にいろいろなものを詰めれば、バリエ豊富にいろんな味わいを楽しめますよね。今日はそんなちくわで「ちくわチーズベーコン」を作ります。チーズ...
-
リュウジ『バチボコ美味いものが出来た♪』 あの鳥貴族のメニューを再現した「ねぎま炒め」に挑戦!
スーパーへ行ったら安売りしている鶏もも肉を発見。即購入して何を作ろうかYouTubeを見ていたら、料理研究家リュウジさんがあの鳥貴族のメニューを再現した「鳥貴族風ねぎま炒め」を紹介していました。なかな...
-
【730万回再生】マルちゃん焼きそばを屋台風【極上焼きそば】に格上げする方法に挑戦!麺は焦がす!
おうちで作る焼きそばって、だいたいいつも同じ凡庸な仕上がりになってしまうわたし。「屋台で食べるような焼きそばが作りたい!」といつも思っているのですが、なかなかうまくできません。そんな中、今回は「家族が...
-
【春限定】青海苔フリフリでのり塩ポテチ味に♪「新じゃがの肉巻き」作ってみた!シャッキシャキ♡【農家直伝】
お弁当の定番おかずの肉巻き。彩りも良く、冷めてもおいしいのでお弁当に欠かせない一品ですよね。今回はみずみずしい旬の新じゃがで作る「まいてまいて新じゃがの肉巻き」というレシピを、長野県の農家に教わりまし...
-
【リュウジレシピ】え、醤油代わりに「塩」と「肉」が調味料⁉コクと旨味と塩味がグイグイ「塩きんぴら」に挑戦
おかずの王道、きんぴらごぼう。ごぼうとにんじんの歯ごたえがたまらなくて、ゴマ油の香りがまた絶妙で、ご飯が進みます。そんなきんぴらごぼうに、料理研究家リュウジさんが「アレを入れると驚くほどおいしくなる」...
-
【混ぜて焼くだけ】ホクホク優しい食感♡自然な甘みとしらすの塩味で口福な「ブロッコリーのお焼き」に挑戦
スーパーに常にあるイメージのブロッコリーは、鮮やかなグリーンが美しく癖のないおいしさで、食卓でもお弁当でも大活躍の野菜ですよね。今日は、そんなブロッコリーの新しい食べ方をご提案!YouTubeチャンネ...
-
【あさイチ】一見揚げ物風ですが…揚げない「韓国風ヤンニョムチキン」に挑戦!甘辛いタレがしっかり絡む~
1日の終わりに待っている夕食作り。できれば時間をかけずに作れたらいいですよね。そんなとき、NHK『あさイチ』で、アイデア料理研究家のmakoさんが「揚げない韓国風ヤンニョムチキン」のレシピを紹介してい...
-
【しかないレシピ】ちくわだけでここまで旨い!コスパ最強「悪魔のちくわ丼」に挑戦♪濃厚とろみ甘辛味♡
わが家の節約食材といえば、もやしに鶏むね肉、そして最近ちょっとお気に入りの「ちくわ」。そのまま食べても旨味があって、他の食材とも合わせやすい超優秀食材なんですよね。今回はそんなちくわ“だけ”を使って丼...
-
【5分で激ウマ】ちくわにツナマヨ詰めて…「超悶絶おつまみ」に挑戦!玉ねぎのシャキシャキがいい仕事♡
物価の高騰でお財布のひもが固くなっている日々。居酒屋に行く機会が減りましたが、お酒は飲みたい!さらに簡単に作れて節約につながるおつまみレシピがあったら最高!ということで探していると、料理研究家のだれウ...
-
リュウジ自画自賛!『マクドよりうめえかもしんないです』 カリッとチーズを焼き上げる【じゃがチー】に挑戦!
いろいろなお店の再現料理も作っている人気の料理研究家リュウジさん。今回は「マクドナルドのポテトよりおいしいかも」とリュウジさん絶賛の「じゃがチー」というレシピを発見しましたよ♪レンチンしたじゃがいもを...
-
鶏むね肉1枚でこんなに作れる!絶対失敗しない「唐天」に挑戦♪外はカリッと中はふっくらジューシー♡
わたしが暮らしている地域は、他県を凌ぐ鶏肉文化です。この地域の人々は「鶏なら頭の先から足の先まで食べる」と言われており、精肉コーナーの鶏肉の割合も桁違い!郷土料理の「鶏天」は子どもたちの大好物なのです...
-
【韓国発!変わりおにぎり】ゴマ油香るネギご飯にチーズをイン♪「ベーコントライアングルライス」に挑戦!
最近、アレンジおにぎりが人気ですよね。筆頭はパリ五輪を控え、パリおにぎりがちょっとしたブームとか。日本でも少しずつ浸透しているみたいですよ。で、今日は韓国の変わりおにぎりを紹介します。韓国人YouTu...
-
【シン・とん平焼き】キャベツじゃなくて「セロリ」で焼いてみた!セロリ×ソースの掛け合いが神♡【農家直伝】
関西地方でおなじみの「とん平焼き」。よくある作り方として、たっぷりのキャベツと豚肉を炒めて薄焼き卵で包み、ソース&マヨをかけて食べます。でも、岡山県の農業女子、高越友紀さんはキャベツの代わりにあえてセ...
-
リュウジ『最高傑作ドライカレー』 カフェにありそな「ボルケイノドライカレー」作ろう!ルウ不使用で簡単ウマい♡
お家でカレーを作る時は、市販のルウを使えば溶かすだけでとても便利。しかし、中途半端にルウが余ってしまったりすることもありますよね。今回挑戦した『料理研究家リュウジのバズレシピ』の「ボルケイノドライカレ...
-
【コスパ最強】塩昆布で旨味満点♡「キャベツ春巻き」にトライ♪春巻きの皮1枚で小さいのが3個できるよ
「15分で作れて止まらなくなるほど旨い!」という、コスパ最強春巻きレシピを見つけました。それは、お料理系YouTuberのかっちゃんねるさんが紹介している「塩昆布キャベツ春巻き」。具はキャベツと塩昆...
-
【肉汁爆弾】キャベツをお肉でギュギュッと巻いて♡「春キャベ巻き」に挑戦!甘じょっぱタレがうんまっ♪
春キャベツがおいしい時期ですね。旬だからこそおいしく食べたい、春キャベツの甘さを生かした料理が作りたい!と意気込んでいるわたしが、最高にぴったりなレシピを発見しましたよ♪その名も「春キャベ巻き」!いつ...
-
【春限定おかず】フキが加わる「アスパラベーコン巻き」作ってみた!めんつゆ一晩漬けでコク深〜く【農家直伝】
お弁当のおかずやちょっとしたおつまみによく作る「アスパラのベーコン巻き」。手軽に作れておいしいですよね。今回、さらに「春」要素を追加するレシピを福島県の農家より教わりました。なんとフキを一緒に入れてゴ...
-
【馬場ごはん】材料費160円の節約レシピ♪厚揚げで“なんちゃって唐揚げ”に挑戦!え、揚げないの⁉
価格高騰でなるべく節約したいけれど、ボリュームのあるものが食べたい!そんなときにYouTubeで見つけたのが、ロバート馬場さん考案の「厚揚げの唐揚げ」。安価に手に入る厚揚げをメインに使うので財布にはや...
-
【マツコの知らない世界】チンして“揚げ焼き”が一番ウマい♡「ブロッコリーのめんつゆ漬け揚げ」に挑戦!
2024年3月19日放送の『マツコの知らない世界』では、ブロッコリーを食べて1人でも多くの人に長生きしてほしいと望むブロッコリー農家「安井ファーム」の土田龍之介さんがゲストで登場し、ブロッコリーレシピ...
-
【毎日中華】卵炒めの新顔♪ありそでなかった組み合わせ「ピーマンの卵炒め」に挑戦!旨味とほのかな苦味が♡
キャベツにトマト、もやし…など「卵炒め」に合わせる野菜は数あれど、ありそでなかった意外な組み合わせが「ピーマンの卵炒め」。こちら、YouTubeチャンネル「毎日中華」さんで見つけました。曰く、「しっと...
-
セブンイレブン「韓国フェア」開催! 「キムパ」や「チゲラーメン」など全20種類が集結
「セブンイレブン」は、5月28日(火)から、韓国のグルメやスイーツが集う「韓国フェア」を、全国の店舗で販売する。■新商品も盛りだくさん今回開催されるのは、2022年の1月以降、全国で展開してきたフェア...
-
もち米も蒸し器も要らない!ではどうやって⁉お手軽「おこわ焼きおにぎり」に挑戦!もちもち感たまらん♡
もちもち食感がたまらないおこわ。大好きですが、作るとなると、まずもち米を用意するのがめんどくさい…。さらには、蒸し器を用意しなくちゃならないし、おこわ作りはハードルが高いと思っていました。ところが、Y...
-
シーチキン食堂公式「正義のおにぎり」 正義とは何なのか?答えを確かめてみた
背徳的なおいしさから「悪魔の○○」と呼ばれる食べ物が一時期流行りましたが、先日はごろもフーズ「シーチキン食堂」の公式Xアカウントが紹介していたのは、これの対義語(?)らしい「正義のおにぎり」なるレシピ...
-
キャベツで「生春巻き風サラダ」作ってみた!茹でて巻くだけ具はお好み♪5分で映え副菜できた♡【農家直伝】
一年中ずっとお世話になっている食材、キャベツ。特に今はふんわりした春キャベツがおいしいですよね。今回は、そんなキャベツを生春巻きの皮みたいに使うというサラダレシピ、埼玉県の農家に教わりました。茹でたキ...
-
【馬場ごはん】パンの代わりにキャベツってどゆこと⁉罪悪感ゼロな「ツナの焼きキャベツサンド」に挑戦♪
「この一品で、野菜・卵・魚とさまざまな栄養素が摂れる簡単おいしいヘルシー料理、絶対に作ってみます!」などと視聴者から絶賛の声があがっている魅力的なレシピを発見しましたよ!紹介していたのはお笑い芸人のロ...
-
【リュウジ×ソレダメ!】マグロに豆腐を合わせて「ヘルシーつくね」に挑戦♪ふわっととろける儚い口溶け♡
3月13日放送の情報バラエティ番組『ソレダメ!~あなたの常識は非常識⁉~』でリュウジさん考案の超時短、使い切りレシピが5つ紹介されていました。その中で筆者が気になったのが「ヘルシーつくね」。つくねは鶏...
-
【板前歴20年の超ワザ】劇的なふわふわに⁉「卵液の黄金比」真似したら…【料亭の卵焼き】が焼けた♪
お弁当の定番、卵焼き。作るのが苦手な人ほど、「上手に巻けなくても味は変わらない」とか「卵焼きなんてどれも一緒!」なんて思っていませんか?でも、やっぱり家族に褒められる卵焼きが作れたら…と未練があるなら...
-
豊洲の行列店『海鮮丼 大江戸』が東京駅にオープン! 東京店限定のお弁当にも注目
●豊洲市場内にある人気海鮮丼専門店『海鮮丼大江戸』が8月下旬までの期間限定で、JR東京駅のエキナカ商業施設「エキュート東京」に出店。行列必至の人気店ですが、ここでは並ばず味わえるかも?築地時代から愛さ...