「野菜料理」のニュース (80件)
-
なすの果肉をくり抜いて具を詰めて焼く!「まんまるなすオムレツ」に挑戦♪トロッとふわっと2つの食感♡
なすがおいしい季節ですね。これまでになすのいろんな食べ方にチャレンジしていますが、先日YouTubeで見つけたレシピがちょっと斬新だったんです。それがかっちゃんねるさん考案の「まんまるなすオムレツ」。...
-
食べ方がイマイチわかんない「バターナッツかぼちゃ」は切って焼くだけが至高♪濃厚なめらか~♡【農家直伝】
ひょうたんのような形がかわいいバターナッツかぼちゃ。最近はスーパーでもたまに見かけるようになりましたよね!気になってはいるものの、肝心の食べ方が分からなくて手が出せない…というわけでプロに相談してみる...
-
都内でも“シャイン”狩りできる!?覚悟をキメて栽培スタートした農園に突撃してきた♪【八王子市中西ファーム】
みなさん!皮ごと食べられる白ぶどう、シャインマスカットはお好きですか?わたしは大好き!なんですが、近年人気急上昇ですっかり高級フルーツに…。高嶺の花になっちゃいました(泣)。そんなとき、東京都八王子市...
-
【青森県民偏愛】地元民絶賛の調味料「源たれ」をシャバシャバかけて「卵かけご飯」食べてみた♪納豆かけご飯も!
郷土料理や特産品など、その地域ならではの「ご当地もの」。今日は青森県のご当地調味料「源たれ」を紹介します。なんでも県民のみなさんは何にでも源たれをかけるのだとか。「しょうゆをかけるものには大体合う」と...
-
【シン・家庭料理】米粒サイズのみょうがが口中で爆発!ミシュラン1つ星和食店の「みょうがご飯」はキリッと爽やかで大人の味♪
5月31日放送のバラエティ番組『ソレダメ!~あなたの常識は非常識⁉~』の特集は、一流料理人が教えるシン・家庭料理でした。和の料理人として登場したのは東京・学芸大学にある割烹すずきの鈴木好次さん。13年...
-
【ポーランドYouTuber発】「ロールズッキーニケーキ」に挑戦♪ハーブ香るサワークリームが美味♡野菜たっぷり♪
夏本番!野菜コーナーには大きくて濃い緑色のズッキーニがお安く並ぶようになりました♪少し変わった料理を作ろうとYouTubeを見ていたら、ポーランドの方が考案したズッキーニのケーキなる料理を見つけちゃい...
-
「サクサクチーズズッキーニ」はチーズ入りのパン粉まぶして焼き目をつけるだけ♪サクッとろ~りな食感♡
管理栄養士のともゆみです。今の時期、スーパーに行くと太くて濃い緑色のズッキーニが並んでいますよね。フライパンで両面を焼くだけで、中がとろ~っとジューシーな一品が出来上がります。でも今回はひと手間加えて...
-
ドイツ人アデリーヌさんの「ズッキーニまみれの玉子ロール」に挑戦♪ケークサレ的な映えるべジケーキ♡【1107万回再生】
ズッキーニは初夏から夏にかけて旬を迎え、ハリのある瑞々しいものが入手しやすくなります。わが家では炒め物やフライにすることが多いのですが、今回は新鮮なズッキーニが手に入ったので、アイデアズッキーニ料理に...
-
こんなの見たことなーい!「なすの卵焼き」作ってみた!ひと口でパクっ♪な具沢山「ピカタ」風【香港発】
炒めても揚げても煮ても、どう料理してもおいしいのが、なす♪和・洋・中とどんな味付けも合うことから、なすレシピはそれこそ無限にあります(よね)。でも日本人にはなかなか思いつかない「なすの卵焼き」をYou...
-
【農家直伝】にんじん2本楽勝!?な「しりしり」作ってみた!「ツナ油」も「野菜の皮」も捨てない神エコ♡
こんにちは!東京都八王子市・中西ファームの管理栄養士ファーマー・荒井です。中西ファームでは今まさに「春にんじん」が最盛期!みなさんにもた~っぷり食べてほしいので、にんじん2本でメインを張れちゃう「しり...
-
「ほうれん草のくたくた」に挑戦♪バターとチーズでうまうま~♡特に“根元”が甘~い♡【リュウジレシピ】
緑黄色野菜のほうれん草は栄養が豊富で、炒め物やスープなどに重宝する葉物野菜。でも、味が苦いとか口当たりがキシキシするとか、特に子どもから苦手だという声を聞くことも。嫌がられる原因は、ほうれん草に含まれ...
-
【香港発】ありそうでなかった「卵の炊き込みご飯」作ってみた!炊飯器に溶いた卵を直接シャバシャバ♪
YouTubeで中国や香港の方の料理チャンネルを見ていると、卵とご飯を一緒に炊飯器で炊くレシピを見かけます。以前紹介した、生卵4つを入れて炊いた「奇跡の炊き込みご飯」もそのひとつ。今回は溶き卵を入れた...
-
【農家直伝】新顔野菜プチヴェール「どう食べるの?問題」え、ナムルにするとリピ確定!?タレ絡む絡む~♪
こんにちは!東京都八王子市・中西ファームの管理栄養士ファーマー・荒井です。みなさん、「プチヴェール」って野菜知ってますか?最近、スーパーでもちらほら見るようになりましたが、新顔野菜って食べ方がわからな...
-
白菜は鍋もいいけど…サラダが神!?まろ旨の秘密はリンゴとあの調味料♡【東京・中西ファーム発】
こんにちは!東京都八王子市の農園「中西ファーム」の管理栄養士ファーマー・荒井です。そろそろ冬から春になるかな~という気候ですが、この時期って体調崩しやすいんですよね。そんな時おすすめしたいレシピがビタ...
-
【農家直伝】青汁でおなじみ苦~い"ケール"がやみつきおやつに!?「ケールチップス」パリパリ&香りたまらん!
こんにちは!東京都八王子市の農園「中西ファーム」に勤める荒井と申します。わたしは日々農業に励みつつ、野菜を楽しく&おいしく食べてもらうため、管理栄養士資格を生かしてレシピ開発もしています。今回は、挨拶...
-
【リュウジレシピ】ミニトマトが宝石のように美しく美味しい!皮を湯剥きしてポリ袋に漬ければ至高のお味♡
ふと口が寂しいときに、ついつい手が伸びそうな野菜料理を作ってみます。ミニトマトの“宝石漬け”なるシンプルな一品です。リュウジさん曰く「美しく美味しい」から、宝石漬けなんです。皮を湯剥きしたら、ヤマサの...
-
おうちで本場の味を堪能するピカールの贅沢イタリアン! 本場イタリア産の6商品が登場
美味しさと品質にこだわる冷凍食品専門店Picard(ピカール)は、8月24日から9月27日まで“CIAOITALIA/チャオ・イタリア”をテーマに、おうちで本場の味を堪能する、Picardの“贅沢イタ...
-
野菜不足の方必見!新鮮野菜をつまみにお酒が飲める「WE ARE THE FARM 赤坂」に行ってきた
新年会や歓送迎会のシーズン。飲み会続きで、自ずと外食が多くなってしまいますよね。気づけば毎日居酒屋で飲み会、シメのラーメンを食べて帰宅!!なんて食生活の方も多いのでは?かくいう私も、食生活が非常に乱れ...
-
シンプルに美味しいごはんが食べたい【第3回】|たったひとつを叶える旅<79>
今回のたったひとつは、「地域の人と交流できる場が欲しい」「空き家を改修して自分たちが集まれる場をつくりたい」という津和野高校の生徒の声により、閉館したユースホステルを高校生12人や町民と一緒に改修して...
-
【超簡単レシピ】隠し味にバター!和食にも合うフランスの野菜炒め
(C)sweetsholicサラダにオーブン焼き、野菜のタルトにファルシ(※野菜に詰め物をしてオーブン焼きにしたもの)、野菜の煮込みなど、フランスの家庭でも野菜料理をよく食べます。なかでも、カンタンな...
-
京都ラーメン街道"一乗寺"にあるコスパ抜群の焼肉店「いちなん」
一乗寺のラーメン街道沿いある学生にも評判の焼肉店「いちなん」なり。コスパ抜群の焼肉店クチコミでの評判基本情報店名:焼肉屋いちなん住所:京都市左京区一乗寺北大丸町51営業時間:11:30~14:00/1...
-
お酒にぴったり!簡単おいしい「ベーコン」おつまみ19選
手頃で料理も簡単なベーコンは、おかずにもおつまみにも定番な食材ですよね。あらかじめ塩漬け・燻製にされたベーコンは旨味が濃縮されていて、ビールやワイン、ハイボールなど、どんなお酒にでも合うおつまみを作る...
-
【京都カフェ】鬱蒼とした緑の奥にはさらに苔リウムの緑!時間を忘れる癒やしオーガニックランチ☆「モール」【京都市役所スグ】
おおきに~豆はなどす☆京都市役所スグ。そして京都三大名旅館の柊家別館の南側。街の中心に位置し、いつも前を通るとここだけ別空間のように鬱蒼とした木々で覆われ、一体中はどうなってるんだ?と。ちょうど昼時、...
-
【京都ランチめぐり】創業150年の和菓子店営む野菜たっぷりボリュームランチ!大人気カフェ「伊藤軒」
おおきに~豆はなどす☆伏見、国立病院スグの場所にある、創業150年の老舗和菓子店が営む野菜メニューを中心としたカフェ。和菓子店ならではな構成とヘルシーながら食べごたえある野菜料理で連日女性客を中心に人...
-
【家で楽しむお店の味】大田区でテイクアウトできる飲食店
【家で楽しむお店の味】大田区でテイクアウトできる飲食店。家にいる時間が増えている今、毎日の食事作りは気分転換の一つ。ですが、おこもり生活が長くなると面倒くさくなる日があるのも事実です。そんなときはレストランのテイクアウトやデリバリーを楽しんでみてはいかがで...
-
八ヶ岳の素材を生かした美食とソムリエが選んだ地元のワイン、「リゾナーレ八ヶ岳」で大人が楽しむ旅【星野リゾート】
首都圏から約2時間でアクセスできる「星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳」。日本有数のワイン産地である山梨県と長野県の県境に位置し、旬の野菜をふんだんに使った料理やワイン文化が体験できるワインリゾートとしても...
-
ハンター必見!「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」発売!
カプコンから、「モンスターハンターモンハン飯レシピブック」が、2019年3月30日(土)より発売になりました。同商品は、ゲームの中でもおなじみの料理など、全29品のスペシャルレシピを一冊に収めたという...
-
新富町29店舗で自由にはしご酒! 名物「はしご酒イベント」が今年も4月に始まるよ!
銀座・築地・八丁堀どこからも歩いてすぐ、という恵まれた立地にある「新富町」駅。中央区にありながら昔ながらの住宅もいまだに残る、ほのぼのした雰囲気が魅力の街です。ここで例年人気を集めているイベントが「新...
-
「真っ白なお皿」に思い出の味を。ウェスティン都ホテル京都で大切な人と過ごすアニバーサリー
ウェスティン都ホテル京都は、ドミニク・ブシェキョートアニバーサリープランを販売。美しく、フレンチの伝統を感じるお料理と、約300種のワインをストックする店内で、特別な記念日のお祝いをお手伝いするプラン...
-
旬の素材を使った本格和食とペアリングを堪能!恵比寿「本格和食 りくう」に行ってきた
2019年3月、ファッションや食に対する感度の高い人が集まる街「恵比寿」に、本格的な和食とお酒が楽しめる新店舗「本格和食りくう」がオープンしました。料理は四季の素材に合わせたコース一本同店で提供される...