「野菜料理」のニュース (76件)
-
ここが変だよ日本の中華! 台湾人にとってラーメンライスはアリかナシか?
日本の食文化において、すでに定番グルメとして根付いた外国料理の代表の一つが、ラーメンやチャーハン、餃子などの中華料理。普段、我々はなにげなく「ラーメン&ライス」や「ラーメン&半チャーハン」、「ラーメン...
-
【とれピチ!グルメ速報】8月31日は“野菜の日” 関連イベントが多数開催
8月31日は“野菜の日”。8(ヤ)3(サ)1(イ)の語呂合わせから1983年に制定され、毎年関連イベントが多数開催される。 サンドイッチ・チェーンのサブウェイでは、30日に「サンドイッチ2個目100円...
-
普通でも約1.3kg!? 国立の『幸寿司』でデカ盛りすぎる「びっくり丼」を食べてきた
一橋大学や東京女子体育大学のある東京都国立市。学生が喜ぶデカ盛りの店もいくつかあります。JR国立駅から徒歩15分ほどの場所にある『幸寿司(こうずし)』にも、学生発案、大盛りの海鮮丼が。その名も「びっく...
-
【京都中華めぐり】麻婆豆腐必食!予約必須☆野菜たっぷりの地元で愛される名店「中華工房おかげさま」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府福知山市にある、週末は予約必須の人気中華。季節の野菜とたっぷりと使い、デイリーに食べたくなる身体喜ぶ中華。予約必須!福知山で人気の野菜たっぷり身体喜ぶ中華詳細情報名称...
-
【肉アカデミー】豪徳寺「オールド・ネパール・トウキョウ」まだ知らない世界があると実感できる店
【田辺晋太郎の肉アカデミー】NicetoMEATyou!1年半前から名店揃いだと言っている小田急線沿線に、またいい店ができていました!今回ご紹介するのは、豪徳寺駅からすぐにあるネパール料理店「オールド...
-
オーガニックな食材が並ぶビュッフェ&バー「there」京都にオープン!
東京・六本木のオーガニックジュース&サラダバー「.RAW(ドットロー)」が京都に進出!自然派ビュッフェ&バー「there」は、約30種の食材からなるサラダバーに加え、デリ・スープ・パンが食べ放題。ヘル...
-
【京都ランチ】昨年オープン!850円以下の高コスパ定食各種☆本場中国料理「京華苑」
おおきに~豆はなどす☆今回は右京区山ノ内、三条通沿いに昨年オープンした本格中国家庭料理のお店。ランチは650~850円の幅でリーズナブルでボリューミーな定食各種。本格中国家庭料理の高コスパ定食詳細情報...
-
野菜が主役になる!ブロッコリーのおすすめおつまみレシピ18選
サラダやグラタンなどの料理に使われるブロッコリーですが、実はおつまみにもなるのをご存知ですか?白ワインに合うのはもちろん、日本酒や焼酎にあう和風おつまみとしても楽しむことができます。あっさり系のレシピ...
-
プロの料理人もこっそり通う! 地中海料理の名店『スール』が美味しい理由
「あそこは絶対に行った方がいい」と、ある中東料理好きの知人から薦められたお店が、東京・阿佐ヶ谷にある『地中海料理スール』。その知人とは、実は某人気ラーメン店の料理人です。時間さえあれば食べ歩き、特にス...
-
山間傾斜地の伝統農法で作る、究極のベジタリアン料理を実食ルポ【徳島県・にし阿波】
徳島市内の中心部から西へ約1時間、吉野川沿いをバスで走りさらに30分、九十九折りの山道を走って辿り着いたのは、見晴らしの良い山小屋風の農家レストラン。にし阿波ならではの食材を使った貴重なランチを現地か...
-
銀座に焼鳥の新星が登場! みやざき地頭鶏(じとっこ)をとことん堪能できる『銀座 希鳥』の魅力とは?
適度な歯ごたえ&噛むほどに肉汁が口に広がる宮崎の地鶏ブランド「みやざき地頭鶏(じとっこ)」をご存知でしょうか?天然記念物「地頭鶏」を原種鶏として開発され、4~5カ月という長い期間、手間暇かけて育てられ...
-
昭和の味が楽しめる!烏丸御池近くの「鉄板焼き 甘味処 よこやま」
烏丸御池近く押小路西洞院、お店の名前は「よこやま」で、鉄板焼きやお好み焼きなり。昭和の味を堪能!クチコミでの評判基本情報店名:鉄板焼き甘味処よこやま住所:京都市中京区押小路通西洞院東入二条西洞院町63...
-
肉好きには見逃せない魅力満載の七日間。伊勢丹新宿店で「かみしめて、肉 2021~部位で愛して~」を開催
伊勢丹新宿店では、「かみしめて、肉2021~部位で愛して~」を地下1階フードコレクションにて開催。牛肉や豚肉、鶏肉、ジビエ(鴨、馬、猪)のさまざまな部位を、プロが最適な方法で調理加工した商品をお楽しみ...
-
フレーバーの多さが魅力! 今年の夏に流行必至の「クラフトハードサイダー」を飲んでみた
夏を目前に控えたいま、冷えたビールで喉を潤すのは至福の時間ですよね。ここ数年、マイクロブルワリー(小規模醸造所)でつくられるバラエティ豊かな「クラフトビール」が人気ですが、シアトルで話題の「クラフトハ...
-
【レシピ】手抜きの旬野菜料理「新たまねぎとブロッコリーのマヨ焼き」
旬の野菜新たまねぎを存分に味わう一品!そんなに手を加えないことで、旬の野菜の美味しさをダイレクトに味わえます。甘みと食感、きれいで透き通った白色。そこに合わせるのは、こってりの白色!チーズとマヨネーズ...
-
王道のハワイ料理を完全再現できる! カルディマニアが薦める「ハワイアン万能調味料」3選
日本人が愛してやまない海外旅行先といえば、ハワイ。そんなハワイの魅力をあげたらキリがありませんが、やっぱりグルメは外せません。ハワイ料理はアメリカらしい豪快な面もありつつ、味付けは日本人の舌によく合う...